2013 4月 | HART ADVENTURE CENTER
なぜか離れようとしないんだよね
今度は 沙龍も気がついた
そして二柴が 嗅ぎ回る嗅ぎ回る
下の方だったら マーキングの匂い
でも そういう反応じゃ ないよね
二柴の鼻センサーは
何を 解析してるんだろう
人間も花を近づけてみたけど
まったくわからない
とにかく なにかあるんだね
探したんだよ
姿が見えないと思ったら やっぱりここだ
最近 そのソファが お気に入りだね
頭半分出てるし
のびのび出来るってわけでもなさそうなのに
なにがいいかな?
ま お気に入りに 理由なんて無いか
どこにいるかわかったから 電気切るよ おやすみ
並んで寝ているのを見るのも
慣れたな って思う時もあるけど
いつまで見ていても 飽きないね
飽きないどころか!
今日はまた新鮮に 沙龍の大きさに
驚く自分がいるよ
小さな母さんを守ってるようにも見える
そう育って欲しいと思ってたんだ
そして沙龍 君 ほんとうに足長いね
宮島に暮らす宿 宮島町家「すみれぐさ」2013年春オーブンします。 と webに案内していたものの
さくらが咲いて さくらが散って
春っていつなのか? と思われてました「すみれぐさ」
諸事情で 遅れれておりました。 大変申し訳ありません。
いきなりですが はじめます。
宮島町家「すみれぐさ」のご案内は こちらからどうぞ
「すみれぐさ」は 宮島にある あなたの家のようなところです。
大きなサッカーボール
こいつは 手強い
噛んで くわえてというわけにはいかないよ
でも 前足で しっかり捕まえてる県
サッカーしてる感じじゃないの
余りの真剣さに
沙龍が怒っているようだって
いわれちゃったけど
怒ってるんじゃない
真剣にプレイしていたの 知ってるよ
花と沙龍の 胃薬の木
これを食べてるってことは
花 胃が むかついてるでしょう
お腹の調子 よくないね
ごはんを ちゃんと食べなくて
おやつばかり 欲しがるからじゃない
体はおやつだけじゃダメ って
言ってるんだからね
体の声を 聞きなさい
わかるかな? 沙龍
君のパンチが 鼻を直撃したんだけど
鼻血が出るかと 思ったよ
翳りの無い キラキラした目に
なんの悪気も無いのは わかるけど
悪気が無いからって 許されないんだよ
遊んで欲しいという気持ち
もうちょっと 穏やかに
伝えてくれないもんかな
ずいぶん前から あったんだけど
いい感じに 空気が抜けて
あんまり飛び跳ねないところが
使いやすく なったからかな
ボール遊びは 一人じゃおもしろくないよ
花も沙龍も ボールを独り占めしようと
しちゃうるけど
やっぱ 相手がいなくっちゃ ボールが動かない
母さんとじゃ 喧嘩になっちゃうけど
人間なら 大丈夫でしょ
さぁ パスして
その横顔
眼差しに 少し憂いもあって
ちょっと ハンサムなんだけど
どーうしたの?
静かにしていると 実はいい男
そういうところ 見せてるの?
鼻先きが 座布団にかるーく乗ってるけど
何してるの?
さっきまで 人間が座っていた座布団の匂い
いい顔しながら 匂ってるの?
それ ちょっと失礼なんだけど