ザ・ビートルズ、スペシャルイベントがニッポン放送イマジン・スタジオで開催!スペシャルゲストに宇崎竜童氏が登壇!
9月8日(木)に有楽町・ニッポン放送のイマジン・スタジオでザ・ビートルズのスペシャル・イベント「ミート・ザ・ビートルズ・ライブ in イマジン・スタジオ」が開催された。
この日のイマジン・スタジオには抽選に当選した約100名のビートルズ・ファンが集結。ザ・ビートルズ唯一の公式ライヴ・アルバム『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』の発売(9月9日)と、初期のキャリアを追ったバンド公認の長編ドキュメンタリー映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK - The Touring Years』の日本公開(9月22日)を記念した同イベントでは、映画に収められた貴重映像の一部試写や『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』の先行試聴が行われた。
スペシャル・ゲストとして登壇した宇崎竜童氏は、1966年の武道館公演に参加した一人であり、「(アルバムが)出る度に裏切られていた。予測するのを諦めた。」と当時のビートルズの印象を述べた。
そして最後に流された「Boys」最新のミュージック・ビデオを観た宇崎氏は「最近音楽に対してときめきがなくなっていたけど、今日これを見たらまだギャーと叫んでいる女の子たちの気持ちが自分のなかに蘇った。ビートルズのおかげだと思う。」とビートルズの音楽が持つ普遍的な魅力について語った。
最新ライヴ・アルバム『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』、映画『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK - The Touring Years』。ザ・ビートルズの魅力を再確認することが出来るという意味で、来日50周年のアニヴァーサリー・イヤーに相応しい作品と言えるかもしれない。
■「ミート・ザ・ビートルズ・ライブ in イマジン・スタジオ」イベント概要
場所:ニッポン放送 イマジン・スタジオ
出演者:宇崎竜童(1966年日本武道館公演体験者)、萩原健太(音楽評論家)
司会進行:上柳昌彦(ニッポン放送アナウンサー)
■ 映画情報
『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK –The Touring Years』
出演:ザ・ビートルズ 監督:ロン・ハワード
9/22(木・祝)より角川シネマ有楽町ほか全国公開!
□ 映画公式サイト
http://thebeatles-eightdaysaweek.jp/
□ 映画公式Twitter
https://twitter.com/beatles_movie/
□ 映画公式Facebook
https://www.facebook.com/thebeatleseightdaysaweek/
■ ザ・ビートルズ、日本唯一の公式オンラインショップ
THE BEATLES STORE JAPAN(ザ・ビートルズ・ストア・ジャパン)オープン
http://the-beatles-store.jp/
■ ザ・ビートルズ・ストア・ジャパン ザ・ビートルズ『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』
http://the-beatles-store.jp/product/uicy15566/
■ ユニバーサルミュージック ザ・ビートルズ2016
http://sp.universal-music.co.jp/beatles/