セイバープロジェクト
セイバープロジェクトでは、ライツホルダー様から作品の利用権をお預かりし、
国内外での制作プロデュースをはじめとした、ライツの利活用による収益機会の拡大を実現致します。
特に国内にとどまらず、海外への展開を行える点を強みとしております。
制作プロデュース事業
セイバープロジェクトは、これまで様々なアニメーション作品の制作プロデュースに関わってきました。
今後は、国内、海外とのメディアミックス展開による新たな映像制作プロデュース事業の構築にも注力して参ります。
▲アニメーション制作:
AIC×セイバープロジェクト
▲製作:合同会社EXNOA
▲製作:セイバープロジェクト
IP活用事業(知財信託スキーム)
セイバープロジェクトでは、ライツホルダー様よりお預かりしたIP(映像・書籍など各種作品)の海外展開事業を行っております。
例えば、知財信託を過去作品の運用等に利用する場合、国内興行及び商品化、配信、国内番販、海外番販、出版、ゲーム化権の窓口業務等、今までハードルが高かった業務を担当致します。
※『妖逆門』については、出版以外の業務になります。
▲権利窓口:セイバープロジェクト
アニメ映画及びTVアニメの国内外販売事業
IP活用事業の延長として、既存作品の海外販売なども行っております。
アニメ関連グッズの国内外販売事業
国内外でのオールドファンに向けたアニメ関連グッズの販売や、海外でのグッズ販売も行っております。
その一環として、アニ友事業部では、「アニ友 FAN MEETING
EVENT」を開催し、
秘蔵の品の展示や描き下ろしイラストのグッズの限定販売を行っています。
このイベントは、アニメーションスタッフとファンとの交流を深めることができるほか、ファン同士の同窓会のような役割を果たしています。
海外からのアニメ見学ツアー事業
海外からの旅行者に向けた、国内のアニメ関連施設(アニメスタジオなど)を巡るツアー企画も行っております。
PROFILE 会社概要
名称 | 株式会社セイバープロジェクト |
所在地 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-46-10 VORT高円寺南7階 |
TEL | 03-6454-6616 |
FAX | 03-6454-6960 |
創立 | 2014年5月 |
資本金 | 1,200万円 |
従業員 | 5人 |
代表者 | 根岸 弘(代表取締役) |
事業内容 |
|
グループ会社 | |
URL | https://saber-project.com |
メール | info@saber-project.com |
ACCESS アクセス
JR中央線 高円寺駅南口より徒歩3分
GROUP COMPANYグループ会社紹介
STAFF スタッフ紹介
根岸 弘(代表取締役) | 職歴・作品履歴
|
高井(可知) 秀幸(取締役) | 職歴・作品履歴
|
菊池 晃一(取締役) | 職歴・作品履歴
|
先川 幸矢(取締役) | 職歴・作品履歴
|
以下のフォームよりお問い合わせください。 *のついた項目は必須となります。