spf.fmworld.net

ARROWS V F-04E Android 4.2.2 OSバージョンアップトップ - FMWORLD.NET(個人) : 富士通

バージョンアップ内容

Android 4.2.2対応したほか、各種の改善や機能追加を行っています。

ロック画面から簡単カメラ起動

ロック画面(NX!ホーム使用時)で、左フリックをするだけで簡単にカメラが起動できるようになりました。

  

アプリ履歴を簡単に一括削除

ホームボタン長押しで表示されるアプリ履歴が、従来は1つずつしか削除できませんでしたが、ワンタッチで削除できるようになりました。

NX!ホームのフォルダが見やすく!

NX!ホームフォルダが最大9個まで表示され、これまで以上に、見やすく便利になりました。

NX!ホームのアイコンカスタマイズ

NX!ホームのアイコンをお好みのデザインにカスタマイズできるようになりました。

新サービス「Google Now」に対応

Googleの新サービス「Google Now」に対応。交通情報や付近の人気スポット、あなたにピッタリの情報を最適なタイミングでお知らせします! (ホームボタン長押し→アシストアプリ→Google Now起動)

バージョンアップ方法

バージョンアップには、「F-04E本体から行う方法」と「パソコンを利用する方法」があります。

  • お客様のパソコン環境、インターネット環境、端末のデータ量により所要時間は異なります。
  • 本体メモリまたはmicroSDカードに300MBの空き容量が必要です。300MB未満の場合は、ソフトウェアバージョンアップに失敗することがありますので、不要なファイルを削除したり、不要なアプリケーションをアンインストールしたりするなどし、空き容量を増やしてください。

F-04E本体から行う方法

Wi-Fiを利用してバージョンアップを行います。Wi-Fiを利用できる環境がある場合は、こちらをおすすめします。
※3G/LTE通信ではバージョンアップできません。

OSバージョンアップの手順と所要時間の目安は以下の通りです。

手順書を見る(PDF)

手順書をご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Reader をインストールすることにより、PDFファイルの表示·印刷が可能になります。
Adobe Reader ダウンロードページ

パソコンを利用する方法

パソコンを利用する場合のOSバージョンアップの手順と所要時間の目安は以下の通りです。

手順書を見る(PDF)

手順書をご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Reader をインストールすることにより、PDFファイルの表示·印刷が可能になります。
Adobe Reader ダウンロードページ

FAQ

バージョンアップ内容、バージョンアップ方法に関する疑問点はこちらをご確認ください。

掲載の画面はすべてイメージです。

Adobe Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。

Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

本サイトの一部コンテンツは、Google Inc.が作成、提供しているコンテンツをベースに変更したもので、クリエイティブ・コモンズの表示3.0ライセンスに記載の条件に従って使用しています。

<Googleリーガルページ>
http://developer.android.com/legal.html (英語)