clammbon official website : profile / discography
profile
2009 © clammbon 伊藤大助 / 原田郁子 / ミト
1995
- 同じ専門学校で出会う。
- 郁子が大助を誘いピアノとドラムで演奏会(学内実演授業)に出演を試みるが、ベースが必要ということで、ベーシストとしてミトが参加。Carol Kingの「You've got a friend」を彼ら流のアレンジでカヴァー。 これが彼ら3人の初めての演奏となり、クラムボンの原形となる。
1996
- オリジナル曲を作り始め、バンド名を"クラムボン"とし、南青山ojasを始め、クラブ、ラウンジにて活動を開始する。
1997
- 恵比寿Milkでの彼らの演奏がS-Kenの目に止まる。
- 5月8日 S-Kenプロデュースのコンピレーション・アルバム『Soup up vol.2』リリース 「どれだけでも」「森渡り」の2曲が収録される。
1998
- 2月25日 アルバム『くじらむぼん』リリース MARGINAL LINEレーベルよりパレード、スパノヴァ、フリム・フラムに次ぐ第4弾アーティストとしてミニアルバムリリース。収録曲の「パンと蜜をめしあがれ」がBay FM、Inter FM、FM愛知、他多数のFM曲でパワープレイされる。以降、下北沢CLUB Que、渋谷nestなどでのライヴを中心に活動。
1999
- 3月25日 1stシングル『はなれ ばなれ』でメジャーデビュー 全国FM局で大反響、12局続々とヘヴィーローテーション獲得の快進撃。西日本を中心にジゴクのインストアツアー強行。高崎では実地レコード店の動員記録を更新。GW中の新宿ではなんと300人以上の動員で店内パニック。
- 4月23日 下北沢club Queにて初ワンマンライヴ「Que-lammbon」を行う
- 7月14日 2ndシングル『パンと蜜をめしあがれ』リリース
- 10月6日 1stアルバム『JP』リリース (オリコン初登場20位)
- 10月24日〜29日 初のライヴツアー[JP JumP JaPan tour](福岡・大阪・名古屋・渋谷 4箇所4公演)を決行。大盛況。千秋楽では伝説の"破壊"ライヴ。
2000
- 3月18日 アルバム「JP」より3曲リアレンジ、リテイクで収録したアナログ盤『苦楽無凡』(3000枚限定プレス)リリース。完売!現在ではプレミアものの一品。
- 4月19日 3rdシングル『シカゴ / 246』リリース
- 8月9日 4thシングル『君は僕のもの / 090』リリース
- 10月25日 2ndアルバム『まちわび まちさび』リリース
- 11月20日 オフィシャルHP「clammbon.com」開設
- 12月3日〜15日 ライヴツアー[clammbon tour 2000 まちわび まちさび](仙台・新潟・松山・広島・福岡・大阪・名古屋・東京 8箇所9公演)全国で大繁盛!
2001
- 2月 JR東日本「のんびり小町」キャンペーンCMにて初のCM曲(書きおろし)が流れる。 のちに「のんびり」としてシングル「残暑」のカップリングに収録。
- 5月23日 5thシングル『サラウンド』リリース
- 6月20日〜7月10日 ライブツアー[summer tour 2001](宇都宮・大阪・名古屋・仙台・前橋・渋谷 6箇所6公演)満員御礼。
- 7月 パナソニックMDコンポ「37MD」CMにて「サラウンド」が使用される。
- 8月22日 6th シングル『残暑』リリース
- 10月11日 3rd アルバム『ドラマチック』リリース
- 11月17日〜12月14日 ライヴツアー[Dramatickers tour '01](前橋・宇都宮・仙台・鹿児島・福岡・高知・松山・広島・大阪・神戸・名古屋・金沢・新潟・東京・沖縄 15箇所16公演)全国で大喝采!
2002
- 3月 ニューヨークのThe Elbow Roomにて初海外公演を行う
- 3月 ●カゴメ「Vegio」のTVCMに原田郁子が出演
- 4月17日 岡村靖幸トリビュートアルバム『どんなものでも君にかないやしない』にて「カルアミルク」が収録
- 4月24日 リアレンジ・アルバム『Re-clammbon』リリース
- 5月12日〜6月1日 アルバム購入者特典ツアー[Re-clammbon Tour](小樽・札幌・金沢・仙台・広島・福岡・名古屋・大阪・京都・東京 10ヶ所10公演)大成功!
- 7月28日 初の日比谷野外大音楽堂ワンマン・ライヴ大盛況!
- 8月 クラムボン4thアルバム制作の為、初の海外レコーディングとしてニューヨークへと旅立つ。
- 10月23日 4thアルバム『id』リリース
2003
- 1月22日〜2月8日 ライヴツアー[2003 id tour](仙台・東京2DAYS・福岡・広島・大阪・名古屋・追加公演/東京 6箇所8公演)を決行!サポートに皆川真人(キーボード)、福原将宣(ギター)を迎えて行う。
- 3月7日〜4月3日 ライブツアー[2003 SPRING tour](宇都宮・前橋・鹿児島・長崎・福岡・横浜・名古屋・京都 8箇所8公演)セッションNIGHTも行う。
- 7月13日 クラムボン2回目の日比谷野外音楽堂単独ライヴを行う。
- 7月16日 ●映画「藍色夏恋」のサウンドトラック&イメージアルバム『藍色夏恋 -the album-』リリース。原田郁子初のソロ作品「風色夏恋」が収録。
- 7月27日 FUJI ROCK FESTIVAL(WHITE STAGE)に初出演
- 7月14日 ARABAKI ROCK FEST.'03に出演
- 7月24日 ワーナー ベストアルバム『クラムボン・ベスト』
- 7月24日 ライブDVD『id tour 2003.1.26 shibuya』
- 9月 もぐらが主人公のアニメ「クルテク」のテーマ・ソングをクラムボンが担当。 オープニング・テーマ「アホイ!」/ エンディング・テーマ「ドブロノッツ」。のちにシングル『THE NEW SONG』のカップリングに収録。
- 11月19日 5thアルバム『imagination』リリース
- 12月10日 SONY Walkmanのトリビュートアルバム『WKM -TRIBUTE TO WALKMAN-』に「ドブロノッツ」が収録。
2004
- 2月25日 NEW WAVEのトリビュートアルバム『Fine Time〜A TRIBUTE TO A NEW WAVE』にてBOW WOW WOWの「I AM NOT A KNOW IT ALL」が収録
- 2月28日〜3月6日 ライヴツアー[imagination tour 2004](福岡・大阪・名古屋・東京 4箇所4公演)敢行!史上初、携帯電話の着信メロディを利用した「鬼サウンド」なるものを試みる。
- 4月21日 フィッシュマンズのトリビュートアルバム『SWEET DREAMS for fishmans』にて「ナイトクルージング」が収録。
- 5月 vodafoneのCMで「サラウンド」が使用される。
- 5月8日〜5月31日 ライヴツアー[imagination tour 04〜cjammbon & clammbon](東京・札幌・青森・仙台・東京・鹿児島・福岡・岡山・神戸・京都・名古屋 13箇所14公演)怒涛のツアー!二部構成のライヴになっており一部はクラムボン、二部はcjammbonという内容。
- 7月17日 初の大阪城野外音楽堂ワンマン・ライヴを行う。
- 7月19日 3度目の日比谷野外音楽堂でのライヴ。途中、流れ星が落ちる奇跡的なライヴに!
- 7月30日 ●FUJI ROCK FESTIVAL(AVALON FIELD)に郁子ソロ出演
- 8月7日 SUMMER SONIC(TOKYO)にクラムボン初出演。
- 8月8日 ROCK IN JAPAN FESTIVALにクラムボン出演。
- 8月25日 ●原田郁子のソロデビューシングル『たのしそう かなしそう』リリース 各地ラジオ局、テレビ局等でヘビー・ローテーション決定!SPACE SHOWER TVの月間PUSHにも選ばれる。
- 9月8日 YMOのトリビュート・アルバム『TRIBUTE TO YMO』にて「以心電信 -You've Got to Help Yourself- 」が収録。
- 9月12日 RAW LIFEにcjammbonとして出演
- 9月15日 ●原田郁子のソロ・アルバム『ピアノ』リリース。名盤到着です。
- 10月25日 ●郁子ソロライヴが福岡ブルーノートにて行われる。 サポートメンバー オオヤユウスケ:Guitar, Chorus/エマーソン北村:Organ, Drums, Chorus
- 10月30日 郁子ソロライブを九段会館で行う。大大大盛況!!!!! サポートメンバー オオヤユウスケ:Guitar、Chorus/エマーソン北村:Organ、Drums、Chorus/皆川真人:Keyboards、Drums
2005
- 1月20日〜1月30日 ●原田郁子ソロツアー[生ピアノ☆生バンドツアー たのしそう!うれしそう!](名古屋・大阪・福岡・東京2DAYS 4箇所5公演)を行う。 サポートメンバー オオヤユウスケ:Guitar, Chorus、TOKIE:Bass、坂田学:Drums
- 1月26日 ライブDVD『クラムボン 日比谷野外音楽堂』リリース
- 3月6日 6thアルバム「てん 、」リリース
- 4月9日〜5月25日 ライブツアー[ツアー 2005 てん 、](埼玉・高崎・東京3DAYS・京都・鹿児島・福岡2DAYS・広島、神戸・名古屋・金沢・新潟・仙台・青森・札幌 14箇所17公演)を行う。各地で盛況、盛況、大盛況!
- 7月30日 FUJI ROCK FESTIVAL'05 <2日目 RED MARQUEE>に出演。満員御礼!
- 8月6日 映画「サヨナラCOLOR」サウンドトラック『サヨナラCOLOR〜映画のためのうたと音楽〜』リリース。ハナレグミ、クラムボン、ナタリ ー・ワイズの3組で参加。 それを記念して8日に東京、10日に大阪にてハナレグミ、クラムボン、ナタリー・ワイズによるスペシャルセッションライヴ「サヨナラCOLOR〜映画のための音楽会〜」を開催。
- 9月4日 大阪城野外音楽堂にてクラムボンのワンマンライヴ[残暑お見舞い申し上げます]を開催。 台風が迫る大雨の中、恒例のシャボン玉にサイリュームを使ったアンコールもあり幻想的な雰囲気のライブに!
- 9月21日 ■伊藤大助とオータコージのツイン・ドラム・バンド"The Sun calls Stars"の初ライヴが下北沢440にて行われる
- 10月1日 ●朝霧JAMにてオオヤユウスケ、原田郁子、永積タカシの新バンド"ohana"が朝霧高原で衝撃のデビューを飾る。 10月19日 ●谷川俊太郎さんの詩を女性ヴォーカリストがうたうアルバム『谷川俊太郎 ソング・ブック』に、原田郁子ソロツアーのライブ音源「ぴあの」収録
- 11月12日 メジャー・デビュー後初の企画イベント[sound circle]を開催! 第1部 会場:SHIBUYA O-East 出演:toe、manual、クラムボン(動員1200人) 第2部 会場:duo MUSIC EXCHANGE 出演:FOSSA MAGNA、Yabemilk、半野善弘、cjammbon、おおはた雄一、Master PATA(DJ)、mito(DJ)(動員550人) 第2部のオールナイト公演まで大盛上がりの、中身の濃ゆーい一夜でした!!!
- 11月15日〜12月6日 ●原田郁子、高野寛、tatsu、坂田学の4人からなる新バンド"4B"(よんびー)のツアー「B+B+B+B=4B very first tour」(東京・大阪・福岡 3箇所3公演)を行う。オリジナル曲とカヴァー曲を織り交ぜた貴重なライヴに。
2006
- 2月8日 ●ohanaのシングル『予感』リリース
- 2月22日 ▲■mito solo project第一弾、FOSSA MAGNA(ミト、伊藤大助、斉藤哲也)のアルバム『Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness I』リリース。
- 3月15日 ●ohanaのアルバム『オハナ百景』リリース
- 3月 ▲PARCO「Refresh Parco 2006」キャンペーンCMにて、mito solo project第二弾・dot i/oの「We're living」が起用される。
- 3月 ●郁子がケンタッキーフライドチキンの季節限定メニュー"本格和風・胡山醤チキン"のCMソングを歌う。
- 4月 ●郁子がJOMOのCMソングを歌う。
- 5月6日〜14日 ●ohanaのZEPPツアー「魅惑のエメラルドツアー」(東京・大阪2days・名古屋・福岡・東京 4箇所6公演)を行う。魅惑しまくりの超キテるツアーとなる。
- 5月31日 カヴァーアルバム『LOVER ALBUM』リリース 6月7日 ■ASH with 伊藤大助改め LOTUS GUITARの1stアルバム『first trip』リリース 6月11日渋谷HMV、17日新宿TOWER RECORDSにて、LOTUS GUITARのリリース記念インストアライヴが行われる。
- 6月29日〜7月16日 ライヴツアー[cover, lover and tour](仙台・札幌・新潟・名古屋・大阪・福岡2days・東京 7箇所8公演)を行う。ツアー・ファイナルの野音ではゲスト参加(Small Circle of Friends、弦一徹ストリングス、永積タカシ、オオヤユウスケ、BIKKE)によるカヴァー曲と新曲も披露!!!
- 7月12日 7thシングル『THE NEW SONG』リリース
- 8月13日 SUMMER SONIC(TOKYO)に出演。
- 9月27日 ■The Sun calls Starsの1stアルバム『06・05・26』リリース。
- 10月7日 朝霧JAMに出演
- 11月22日 ライヴアルバム『3 peace 〜live at 百年蔵〜』リリース
- 11月24日 広島クラブクアトロ5周年記念イベント[SONGLOOK 06 〜トロピカル篇〜]が行われる。クラムボンとおおはた雄一のツーマンライブ。
- 12月2日 ▲mito solo project第二弾、dot i/oのアルバム『Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness II』リリース。
- 12月13日 ▲mito solo project第三弾、micromicrophoneのアルバム『Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness III』リリース。ミトソロ3部作、完成!
2007
- 2月19日 クラムボン主催イベント[sound circle]を新木場スタジオコーストにて開催 Yo La Tengo、Lonsome Stringsが出演
- 4月 ▲映画「神童」の主題歌をミトが担当『リプルソング』
- 5月 映画「机のなかみ」エンディング曲に『THE NEW SONG』が流れる
- 5月23日 7thアルバム「Musical」リリース
- 5月26日 CIRCLE'07(海の中道海浜公園デイキャンプ場)に出演
- 6月25日〜8月7日 ライヴツアー[tour Musical](札幌・仙台・新潟・高知・広島・神戸・名古屋・大阪・鹿児島・熊本・福岡2days・東京 12箇所13公演)を行う。
- 6月 YEBISU商品「YEBISU ザ・ホップ」のCMにクラムボンが出演
- 7月29日 FUJI ROCK FESTIVAL'07 に出演。入場規制がかかる満員御礼。
- 10月 ▲micoromicrophone tour 「The songs we control are rubbish.」 (大阪、名古屋、東京)開催
- 11月11日 Nujabesが「Folklore」をリミックス[Hydeout Productionコンピレーションアルバム 2nd Collection]に収録
- 12月14、15日 ▲京都精華大学<公開講座GARDEN>にてミト講師をつとめる
2008
- 1月12日〜 「tour Musical」(2007年)を追った初のドキュメンタリー映画『たゆ たう-GOOD TIME MUSIC of clammbon-』が東京渋谷シネクイントを皮切りに全国ロードショー&異例のロングラン! <東京(渋谷/吉祥寺)、大阪、京都、兵庫、岡山、愛知、石川、福岡、北海道、群馬、沖縄、宮城、大分、高知、熊本>
- 3月5日 ●原田郁子ソロ第2段の1作目『気配と余韻』リリース(初回盤はBOOK CD、絵も手がける)
- 5月21日 『たゆ たう -GOOD TIME MUSIC of clammbon-』DVDとなって発売
- 6月4日 ●原田郁子ソロ第2段の2作目『ケモノと魔法』リリース(初回盤はBOOK CD、絵だけにとどまらず物語も手がける)
- 5月9日〜7月5日 ●郁子ソロツアー[気配と余韻をたのしむツアー 弾き語り!](佐賀・大分・長崎・福岡・熊本・鹿児島・宮崎・沖縄・高知・岡山2days・神戸2days・名古屋・石川・長野・盛岡・青森・北海道)、[ケモノと魔法がとびかうツアー 管と弦とバンド](東京・福岡・京都 3箇所3公演 サポートメンバー:phonolite、オオヤユウスケ)全20カ所22公演を行う。
- 7月25日 ●FUJI ROCK FES.08に郁子ソロ出演 でピアノを弾き語る
- 8月 ●たなだゆき監督『百万円と苦虫女』の主題歌を郁子が担当「やわらかくて きもちいい風」
- 8月30日、31日 日比谷野外大音楽堂ライブ 奇跡の2daysに!
- 8月30日 オフィシャルマガジン『HIBIKU』創刊
- 11月1日 大林宣彦監督 映画『その日のまえに』の主題歌「永訣の朝 抄」をクラムボンが担当。宮沢賢治の原詩にミトが曲をてがけた作品。
- 11月5日 ●原田郁子のソロ第2段、3作目『銀河』リリース(初回盤はBOOK CD、もはや画伯とよばれる)
- 12月5日 ■LOTUS GUITARの2ndアルバム「second tide」リリース
- 12月5日 ●郁子『ケモノと魔法がとびかうツアー 管と弦とバンド! -2008年6月25日 東京 Bunkamura ORCHARD HALL-』DVDとなってリリース
- 12月10日 ●iTunes Storeにて郁子のライブ音源がLive Session(iTunes Exclusive) - EP として世界へ配信
2009
- 1月 JOMOのCMにてクラムボン出演!
- 4月8日 『Re-clammbon e.p.』iTunes Store配信限定リリース
- 6月3日 『Re-clammbon 2』リリース
- 4月16日〜6月13日 ライブツアー[clammbon2009 Re-clammbon tour](岡山・高知・愛媛・石川・新潟・長野・盛岡・仙台・北海道・名古屋・大阪・東京・福岡 13公演)を行う。 サポートメンバーで、名古屋・大阪・東京公演にGuitar美濃隆章(toe)、Key皆川真人、福岡公演にGuitar高野寛、Key皆川真人が参加。
- 7月24日 FUJI ROCK FESTIVAL'09 ヘッドライナーにて出演
- 8月1日 『NOW!!!』をレコミュニ(現ototoy)で高音質(24bit/48KHzWAV)配信リリース
- 9月 ●原田郁子初舞台 音楽劇「トリツカレ男」にヒロインのペチカ役で出演、全ての劇中音楽を青柳拓次と共に担当する(東京14公演/名古屋1公演/大阪2公演/福岡2公演)
- 10月10日 日比谷野外大音楽堂にてデビュー10周年企画[クラムボン 10月10日に10周年 ありが1♡!!!]開催
- 11月11日 clammbon feat. THA BLUE HERB『あかり from HERE 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜』タワーレコード限定シングルリリース
2010
- 1月9日〜2月5日 ●郁子がHIMのヨーロッパツアーに参加 スペイン(ビルバオ・バルセロナ)、イタリア(フィレンツェ・ローマ・ラヴェンナ)、クロアチア(ザグレブ)、ポーランド(クラクフ/ワルシャワ)、ドイツ(ハンブルグ/ポツダム/ライプツィヒ/ドレスデン)、フランス(パリ/ナント/リール/ランス/メッツ)、東京2days含む19公演を行う。
- 3月1日 8thアルバム『2010』より「tiny pride」フルバージョンを1週間限定で高音質無料配信
- 4月15日 8thアルバム『2010』より「SUPER☆STAR」フルバージョンを1週間限定で高音質無料配信
- 4月29日 「JAPANESE MANNER e.p.」をiTunes Storeにて配信リリース
- 5月19日 8thアルバム『2010』リリース
- 5月 アルバム『2010』の全曲PVを制作 監督:「serendipity」迫田悠、「 KANADE Dance」HIBIKI 、「NOW!!! (2010 ver.)」サーフェン智 、「SUPER☆STAR」児玉裕一 、「JAPANESE MANNER」中村剛、「 Ka-Ka-KaLMa!」タナカカツキ、「 Sooo,Quiet」川村ケンスケ 、「ハレルトマヂカ」高崎卓馬 、「tiny pride」高木聡、「 4hands_cp_waves」doug scharin 、「Aspen」七里圭、黒田育世、「 あかり from HERE (clammbon side)」小金沢健人、「 Bug -fughetta-」伊藤桂司
- 5月19日 ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツ「黄昏」にテーマソング『黄昏』を書き下ろし配信リリース
- 5月7日〜8月22日 [clammbon tour「2010」] 34カ所37公演のツアーとなる(大分・長崎・山口・鳥取・広島横川・広島向島・京都・滋賀・神戸2days・松山・高松・山梨・浜松・松坂・福井・富山・上越・郡山・仙台・秋田・盛岡・旭川・稚内・札幌・名古屋・大阪・熊本・福岡・東京2days・石垣島・那覇) 東京中野サンプラザでは、初日にSmall Circle of Friendsの東里起、2日目にcello徳澤青弦、violin藤堂昌彦、violin伊藤彩、viola渡部安見子、ダンサー黒田育世がゲストで登場
- 7月17日 JOIN ALIVE2010(北海道いわみざわ公園)出演
- 8月7日 SUMMER SONIC 2010(TOKYO)出演
- 9月5日 clammbon 2010『☆SUPER☆STAR☆』 毎年日比谷野音で行われている恒例の野外ライブが、よみうりランド オープンシアター EASTにて初開催。
- 11月10日 豊崎愛生シングル「Dill」をクラムボンで制作
- 11月11日 Nujabesトリビュートアルバム「Modal Soul Classics II dedicate to...Nujabes/V.A」にて『reflection eternal』をclammbon with yamazaki, mino & yamane from toeで収録
2011
- 1月 Hanako presents /supported by TOYOTA bB 『JURI CINEMA SPECIAL ナニカ』テーマ曲書き下ろし
- 1月19日 LITTLE CREATURESのデビュー20周年記念カバーアルバムにて 「FOUR IN THE MORNING」収録
- 3月24日 ▲mito『312(a song dedicated to all the victims of east Japan great earthquake)』 OTOTOYにて配信
- 3月30日 『クラムボン –ワーナー・ベスト』『clammbon –columbia best』同時リリース
- 5月18日 ▲mito solo album『DAWNS』リリース
- 5月18日 ▲mito works album『mito archive 1999-2010』リリース
- 5月14日〜9月31日 [ドコガイイデスカツアー] クラムボン史上最多更新48ヶ所49公演のツアー (福島 喜多方・青森・北海道 函館&旭川&札幌2会場・岩手 盛岡・栃木 那須・新潟・長野 松本・山梨 甲府・埼玉 さいたま&川越・東京 浅草・神奈川 横浜・宮城 仙台・静岡 浜松・三重 四日市・岐阜 白川郷・愛知 南知多・石川 金沢・富山 南砺・京都・滋賀 豊郷・兵庫 淡路島&神戸・大阪・奈良・愛媛 喜多郡・香川 善通寺・岡山 久世・島根 松江・静岡 熱海・徳島 美馬・茨城 水戸・群馬 桐生・広島 福山・山口・長崎・福岡 柳川&博多・大分 臼杵・熊本・宮崎・鹿児島 指宿&奄美・沖縄 玉城&宮古島)
- 6月11日 Springfields'11 東京場所 日比谷野外大音楽堂 出演
- 7月23日 JOIN ALIVE2011 出演
- 7月30日 FUJI ROCK FESTIVAL’11 出演
- 8月20日 MONSTER bash 2011 <龍神stage>出演
- 8月24日 シングル『はなさくいろは』リリース TVアニメ『花咲くいろは』EDテーマ
- 8月27日 ARABAKI ROCK FEST.11
- 9月4日 SUNSET LIVE 2011
- 11月2日 シングル『ある鼓動』リリース/川内倫子制作によるMusic VideoのDVDも限定販売
- 11月3日 両国国技館 初のアリーナ公演
2012
- 2月5日 MTV Unplugged日本制作第13弾に登場
- 3月21日 ライブアルバム『3peace2』リリース
- 4月4日 ライブDVD『2011年11月3日 両国国技館』リリース
- 4月6日~6月8日 ■高野寛+伊藤大助で初ツアー [TOUR 2012 : happening!!]
- 10月31日 ■高野寛+伊藤大助 1stアルバム「TKN+DSK LIVE 2012」リリース
- 11月8日~11月18日 ■高野寛+伊藤大助リリースツアー [2012 autumn tour「happening again」]
- 11月21日 シングル『Rough & Laugh』リリース TVアニメ「しろくまカフェ」OPテーマ第2弾書き下ろし
- 9月16日-17日 よみうりランドオープンシアターEAST [YOMIURI again & again!!! ~Acoustic sound & Band sound~] Acoustic soundにて徳澤青弦ストリングス(violin1-梶谷裕子、森本安弘 violin2-伊藤彩、若旅菜穂子 Viola-松本有理、菊地幹代 cello-古川淑恵、徳澤青弦)参加
2013
- 4月28日 ARABAKI ROCK FEST.13 出演
- 5月18日 CIRCLE'13 出演
- 5月22日 カバーアルバム第2弾『LOVER ALBUM2』、[YOMIURI again & again!!!]を追ったライブドキュメントDVD『えん。』(太田好治 監督 シネマート新宿、梅田ガーデンシネマ、京都 元立誠小学校で上映)リリース
- 5月28日~6月2日 東京 グローブ座で [clammbon faVS!!!] 2マンイベント4日間開催 HUSKING BEE・OKAMOTO'S・LITTLE CREATURES・salyu × salyu出演
- 6月1日 TAICOCLUB'13 出演
- 6月14日~9月29日 [ドコガイイデスカツアー2013] 37ヶ所47公演のツアー (鳥取 米子・岡山・山口・福岡・熊本・大分 臼杵・高知・愛媛・徳島 三好・岡山 倉敷・和歌山 有田・岐阜 白川郷・滋賀 豊郷・兵庫 塩屋・新潟 十日町・宮城 石巻・岩手 宮古・栃木・長野・群馬・静岡 熱海・大阪・福井・愛知 名古屋・兵庫 豊岡・三重 津・東京 浅草・茨城 日立・神奈川 横浜・東京 新宿・山形 酒田・福島・宮城 大崎・青森・北海道 旭川&札幌・沖縄 玉城)
- 7月21日 JOIN ALIVE 2013 出演
- 8月 劇団マームとジプシーの舞台「cocoon」(今日マチ子 原作)で原田郁子が音楽を担当
- 9月22日 GAMA ROCK FES 2013 出演
- 10月6日 THE WALL TAIPEIにて台湾初ライブ
- 10月13日 朝霧JAM2013 出演
- 12月4日 原田郁子&ウィスット・ポンニミット『Baan』リリース
- 12月25日 中野サンプラザにてハナレグミ・細野晴臣とカバーイベント[ワンだらけツーだらけスリーだらけカバーだらけ!]開催
2014
- 4月2日 祝!結成20周年 愛蔵版DVD&Blu-ray『clammbon music V 集』debut~now!!! 全38曲リリース
- 6月8日 頂 ITADAKI 2014 出演
- 7月7日 祝!結成20周年 愛蔵版 band score『clammbon GUIDE BOOK』発売
- 10月18日 大阪城野外音楽堂 [どやさ!クラムやんやおんやん!]
- 日本ハムグループのTV-CM "集まろう篇""すべてつくりました篇" で「サラウンド」がリアレンジバージョンで使用 原田郁子が歌唱
- 10月27日、28日自主企画2マンイベント [clammbon faVS!!!] Zepp DiverCity TOKYOで再開催 Vol.5: くるり/ vol.6: the band apart が出演
- 12月3日 結成20周年記念トリビュートアルバム『Why not clammbon!?~ クラムボン・トリビュート』リリース
- 12月25日 中野サンプラザにてハナレグミ・細野晴臣とクリスマスイベント開催
2015
- 2月4日 シングル『yet』HMV限定7inchアナログ リリース
- 2月11日 シングル『yet』リリース
- 2月11日 祝!結成20周年スペシャルフリーライブat代々木公園 開催
- 3月1日 [クラムボン イオンモールツアー]愛知名古屋 イオンモールナゴヤドーム前1Fセントラルコート
- 3月8日 [クラムボン イオンモールツアー]岩手盛岡 イオンモール盛岡南1Fセンターコート
- 3月15日 [クラムボン イオンモールツアー]福岡 イオンモール香椎浜1Fセントラルコート
- 3月21日 [クラムボン イオンモールツアー]兵庫姫路 イオンモール姫路リバーシティー1Fタワーガーデン
- 3月22日 [クラムボン イオンモールツアー]埼玉越谷 イオンレイクタウンmori木の広場
- 3月25日 9thアルバム『triology』リリース これをもってメジャーレーベルを離れる
- 4月26日 ARABAKI ROCK FEST.15 出演、●25日FISHMANS・26日TOKYO No1.SOUL SET-夜桜のソウルセッションで原田郁子出演
- 4月16日~5月3日 ●原田郁子×マームとジプシーリーディングライブ [あらためまして、はじめまして、ツアー cocoon no koe cocoon no oto] (愛知豊橋・新潟・神奈川相模原・東京・沖縄・山口)
- 5月9日 森、道、市場2015 出演
- 5月30日 TAICOCLUB’15 出演
- 6月24日 松本隆 作詞活動45周年トリビュートアルバムにて「星間飛行」収録
- 7月25日 FUJI ROCK FESTIVAL’15 出演、●24日ハナレグミに原田郁子ゲスト出演
- 6月11日~8月1日 [clammbon 20th Anniversary 「tour triology」](仙台・新潟・名古屋・金沢・大阪・福岡・高松・札幌・広島)開催
- 8月15日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 出演、●14日ハナレグミに原田郁子が1曲出演
- 8月23日 WORLD HAPPINESS 2015 出演
- 9月5日 OTODAMA'15~音泉魂~ 出演
- 11月3日 タワーレコード30周年記念『あかり from HERE ~NO MUSIC, NO LIFE.~ feat. THA BLUE HERB』アナログ7inch リリース
- 11月6日 [clammbon 20th Anniversary「tour triology」] final 初の日本武道館 公演開催
- 11月6日 シングル『Slight Slight』(日本武道館公演限定)自主レーベルtropicalよりリリース
2016
- 1月27日 ワーナー期アルバム5タイトル『JP』『まちわび まちさび』『ドラマチック』『Re-clammbon』『id』最新デジタル・リマスター盤 リリース
- 2月3日 コロムビア期アルバム8タイトル『imagination』『てん 、(mono)』『てん 、(stereo)』『LOVER ALBUM』『Musical』『Re-clammbon 2』『2010』『LOVER ALBUM 2』最新デジタル・リマスター盤 リリース
- 2月4日 ツアー会場限定発売ミニアルバム『モメント e.p.』リリース
- 2月4日~4月6日 [clammbon 2016 mini album 会場限定販売ツアー]全国26カ所27公演(名古屋・鳥取米子・福岡・熊本・静岡浜松・大阪・高知・広島・大阪・東京・茨城水戸・福島・栃木宇都宮・長野松本・石川金沢・新潟・東京・岡山・兵庫神戸・京都・神奈川横浜・北海道札幌・北海道帯広・宮城仙台)開催 ミニアルバムを会場限定販売してサイン会を行うツアーの始動 ツアー中より『モメント e.p.』の販売店募集を開始する
- 3月 新海誠監督の自主制作時代の作品をTVアニメ化『彼女と彼女の猫 -Everything Flows-』のED曲担当「ソナタ」
- 5月12日~17日 [clammbon 2016 mini album 会場限定販売ツアー]追加公演(東京・大阪・名古屋)
- 5月14日 CIRCLE’16 出演
- 5月22日 GREEN ROOM FESTIVAL’16 出演
- 5月29日 ROVO 20th Anniversary MDT FESTIVAL 出演
- 7月16日 JOIN ALIVE 2016 出演
- 8月21日 SUMMER SONIC2016 出演
- 10月9日 朝霧JAM’16 出演
- 10月 BEAMS 40周年記念プロジェクトMV『TOKYO CULTURE STORY』総勢27人のミュージシャンによる「今夜はブギー・バック」のメドレーカバーでクラムボンも出演
- 12月7日、8日 clammbon × THA BLUE HERB ツーマン(広島・神戸)開催
2017
- 1月19日、20日 clammbon / EGO-WRAPPIN’ ツーマン[鼓膜の記憶] 中野サンプラザで開催
- 1月25日 『clammbon 20th Anniversary 「tour triology」 2015.11.6 日本武道館』 Amazon限定Blu-rayリリース
- 4月8日 TOWER RECORDS presents Bowline 2017 curated by ACIDMAN にクラムボン with 徳澤青弦カルテットで出演
- 4月13日~5月31日 初のクラウドファンディング『クラムボン×岩井俊二「日比谷野外音楽堂ライブ」映像化大作戦』CAMPFIREで実施 2642人支援のもと驚異の200%達成にて終了
- 5月3日 日比谷野外大音楽堂公演 8年ぶりに開催
- 5月14日 森、道、市場2017 出演
- 5月27日 TAICOCLUB’17 出演
- 6月1日 『モメント e.p. 2』リリース
- 6月1日~8月27日 [モメントツアー2017] 29公演(北海道札幌・北海道北見・神奈川横浜・山梨甲府・三重松阪・岐阜・富山・宮城石巻・青森弘前・東京渋谷・千葉柏・山形・栃木宇都宮・埼玉熊谷・群馬高崎・愛知名古屋・滋賀・和歌山・広島・島根出雲・福岡・福井・大阪梅田・徳島・愛媛松山・兵庫神戸・山口周南・佐賀・鹿児島) ミニアルバムを会場限定販売してサイン会を行う第2弾
- 8月31日 SHOW BY ROCK!!」"3969" SUMMER FES. 2017 in MIDICITY Labomunchで出演
- 9月24日 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017 出演
- 12月3日~8日 クラムボン with 徳澤青弦カルテット[Billboard Live TOKYO & OSAKA SPECIAL LIVE!!!!] 開催(Violin 押鐘貴之, Violin 須原杏, Viola 梶谷裕子, Cello 徳澤青弦)
2018
- 4月 JACCS(ジャックス) 2018年度TV-CM "未来からの風篇"で「Slight Slight」使用、配信リリース
- 4月 TVアニメ『異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~』劇伴ミト担当、ED曲クラムボン担当「Prosit!」配信リリース
- 4月29日 ARABAKI ROCK FEST.18 出演
- 6月3日 頂 -ITADAKI- 2018 出演
- 6月 JR西日本 夏TV-CM「夏列車 いっしょに見る夏 帰る夏」篇で「グラデーション」使用
- 6月6日 『モメント e.p. 3』リリース
- 6月6日~8月27日 [モメントツアー2018] 全国 29ヶ所 32 公演(東京新代田・京都・広島・兵庫神戸・石川金沢・新潟・埼玉さいたま・岐阜・静岡清水・岩手盛岡・青森・香川高松・大阪・神奈川川崎・群馬高崎・千葉柏・茨城水戸・岡山・高知・神奈川横浜・東京渋谷・長崎・熊本・北海道札幌・北海道函館・宮城仙台・愛知名古屋・福岡・沖縄) ミニアルバムを会場限定販売してサイン会を行う第3弾
- 7月15日 JOIN ALIVE 2018 出演
- 8月10日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO 出演
- 9月9日 RADIO BERRY ベリテンライブ2018Special 出演
- 10月7日 朝霧JAM2018 出演
- 10月13日 大阪城音楽堂 [どやさ!どやさ!クラムやんやおんやん!] 開催
2019
- 1月 日本郵政グループTV-CM "その町で~出会い篇" "はじめての通帳篇" "結婚式篇" 使用曲「まさかね」書き下ろし
- 3月25日 「はなれ ばなれ」20周年記念トーク&ライブ生配信
- 3月31日 Q 神戸場所、4月14日 Q 東京場所 出演
- 5月 「はなればなれ/パンと蜜をめしあがれ」「シカゴ/君は僕のもの」「サラウンド/残暑」HMV限定盤アナログ7inchリリース
- 5月12日 FUJI & SUN ’19 出演
- 6月1日 頂 -ITADAKI- 2019 CANDLE TIMEに clammbon with Quartet SET 出演
- 6月~11月 ワーナー期アルバム『JP』『まちわび まちさび』『ドラマチック』『Re-clammbon』『id』LPリリース
- 7月19日 『モメント l.p.』サブスク配信開始
- 7月7日 ONE PARK FESTIVAL 出演
- 7月14日 JOIN ALIVE 2019 出演
- 7月27日 FUJI ROCK FESTIVAL’19 出演
- 10月4日~10月9日 [JP JumP JaPan tour 2019] 3ヶ所4公演(東京・大阪・名古屋・東京)開催
- 11月 『ある鼓動』限定盤アナログ7inchリリース
- 12月~2020年6月 コロムビア期アルバム『imagination』『てん 、』『Musical』『2010』『triology』LPリリース
2020
- 4月8日 「夜見人知らず」 サブスク配信リリース
- 10月2日 [clammbon Streaming Live『2020』] 生配信ライブ開催
- 7月12日 サントリー 角ハイボールTV-CM "角ハイボール缶『CAN!』篇" にて「ウイスキーがお好きでしょ」をカヴァー
- 12月3日 ゲームソフト 『ライザのアトリエ 2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』主題歌担当 「Somewhen, Somewhere…」を書き下ろし
2021
- 3月10日 「まさかね」配信リリース
- 5月23日 GREENROOM FESTIVAL'21 出演
- 6月21日 森、道、市場2021 出演
- 8月 東京2020パラリンピック開会式 楽曲提供
discography
album
-
LOVER ALBUM
-
COCP-50924 ¥2,940 [2006.05.31]
PRAYER(original:矢野顕子)/That's the Spirit(original:Judee Sill)/As long as he lies perfectly still(original:The soft machine)/外出中(original:SUPER BUTTER DOG)/波よせて(original:Small Circle of Friends) /サマーヌード(original:真心ブラザーズ)/Across the Universe(original: The Beatles)/ナイトクルージング(original:フィッシュマンズ)/以心電信 - You've Got to Help Yourself - (original:YMO)/I Am Not A Know It All(original:BOW WOW WOW)/カルアミルク(original:岡村靖幸)/おだやかな暮らし(original:おおはた雄一)/I Shall Be Released(original:THE BAND)
-
2010【限定生産LP2枚組】
-
COJA-9276〜7 ¥6,300 [2010.05.07]
serendipity/KANADE Dance/NOW!!! (2010 ver.)/SUPER☆STAR/JAPANESE MANNER/Ka-Ka-KaLMa!/Sooo,Quiet/ハレルトマヂカ/tiny pride/4hands_cp_waves (1/4)/Aspen/あかり from HERE (clammbon side)/Bug -fughetta-
-
クラムボン -ワーナーベスト
-
<CD+DVD>WPZL-30251~2 ¥4,200 [2011.04.20]
<CD>WPCL-10922 ¥2,625 [2011.04.20]便箋歌/シカゴ/サラウンド/はなれ ばなれ/パンと蜜をめしあがれ/ララバイ サラバイ/コントラスト/恋わずらい/雲ゆき/君は僕のもの/Re‐残暑/ハレルヤ/残暑/ドギー&マギー/ミラーボール
★初回限定盤DVD:2000年12月13日赤坂BLITZ『clammbon tour 2000 まちわび まちさび』収録
-
clammbon-columbia best
-
<CD+DVD>COZP-505~6 ¥4,200 [2011.04.20]
<CD>COCP-36678 ¥2,625 [2011.04.20]Folklore/波よせて/バイタルサイン(stereo)/GOOD TIME MUSIC/バイタルサイン(mono)/ナイトクルージング/KANADE Dance/NOW!!! (2010 ver.)/tiny pride/THE NEW SONG/おだやかな暮らし/tourist on the 未来'n/Re-アホイ!/Re-Folklore
★初回限定盤DVD:2010年9月5日よみうりランド オープンシアターEAST「clammbon 2010『☆SUPER☆STAR☆』」収録
-
3peace2
-
COCP-37264~5 ¥3,150 [2012.03.21]
DISC1 GOOD TIME MUSIC @20110908 宮崎 Hadashi カフェ/はなれ ばなれ @20110908 宮崎 Hadashi カフェ/パンと蜜をめしあがれ @20110915 沖縄 本島 ガンガラーの谷 ケイブカフェ/雲ゆき @20110901 福岡 柳川 御花/波よせて @20110930 福岡 博多百年蔵 2日目/はなさくいろは @20110903 大分 臼杵 久家の大蔵/コントラスト @20110913 鹿児島 奄美 ROAD HOUSE ASIVI/おだやかな暮らし @20110915 沖縄 本島 ガンガラーの谷 ケイブカフェ/便箋歌 @20110906 熊本 JANG JANG GO/カルアミルク @20110930 福岡 博多百年蔵 2日目/Re-雨 @20110913 鹿児島 奄美 ROAD HOUSE ASIVI
DISC2 Re-アホイ! @20110915 沖縄 本島 ガンガラーの谷 ケイブカフェ/KANADE Dance @20110906 熊本 JANG JANG GO/NOW!!! @20110910 鹿児島 薩摩伝承館/バイタルサイン @20110910 鹿児島 薩摩伝承館/サラウンド @20110915 沖縄 本島 ガンガラーの谷 ケイブカフェ/シカゴ @20110910 鹿児島 薩摩伝承館 7. 312 @20110910 鹿児島 薩摩伝承館/ある鼓動 @20110915 沖縄 本島 ガンガラーの谷 ケイブカフェ/tiny pride @20110930 福岡 博多百年蔵 2日目/Folklore @20110930 福岡 博多百年蔵 2日目
-
LOVER ALBUM 2
-
COCP-37939 ¥2,940 [2013.05.22]
呼び声 (original:空気公団) /GOLDWRAP(original : e.s.t. (Esbjörn Svensson Trio)) /NOTHING BRINGS ME DOWN (original : Emiliana Torrini) /U&I (original : 放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓]) /The Postman (original : The american analog set) /DESIRE -情熱- (original : 中森明菜) /状態のハイウェイ (original : TOKYO No.1 SOUL SET) /Lady Madonna (original : The Beatles) /O Caroline (original : MATCHING MOLE) /ぎやまん (original : 七尾旅人) /何も言わないで (カコとカツミ (original : ザ・ハプニングス・ フォー)) /雲のいびき (original : HUSKING BEE /幸せ願う彼方から (original : 泉かなた (島本須美)) /I'M GETTING READY (original : Michael Kiwanuka) /FOUR IN THE MORNING (original : LITTLE CREATURES)
-
triology
-
<CD+DVD>COZP-1035~6 ¥3,800+tax [2015.03.25]
<CD>COCP-39059 ¥3,000+tax
<LP>COJA-9292 ¥3,800+tax
<Blu-ray Audio>COXP-1127 ¥3,800+taxLightly! / アジテーター / the 大丈夫 / Rough & Laugh / agua / noir / Scene 3 / はなさくいろは -bon bori ver.- / バタフライ / yet -triology ver.- / Re-ある鼓動 / Lightly...
★初回限定盤DVD: 2015.02.11 "クラムボン 祝!結成20周年スペシャルフリーライブ at 代々木公園"
★初回生産限定Blu-ray audioのみCD収録12曲+Instrumental10曲 リニアPCM 96kHz/24bit(2ch ステレオ)
-
LOVER ALBUM <Remaster>
-
COCP-39402 ¥1,500+tax [2016.02.03]
PRAYER/That's The Spirit/As Long As He Lies Perfectly Still/外出中/波よせて/サマーヌード/Across The Universe/ナイトクルージング/以心電信-You've Got To Help Yourself-/I'm Not A Know It All/カルアミルク/おだやかな暮らし/I Shall Be Released
Bonus track:::THE NEW SONG「from "THE NEW SONG"」
-
2010 <Remaster>
-
COCP-39405 ¥1,500+tax [2016.02.03]
serendipity/KANADE Dance/NOW!!! (2010 ver.)/SUPER☆STAR/JAPANESE MANNER/Ka-Ka-KaLMa!/Sooo, Quiet/ハレルトマヂカ/tiny pride/4hands_cp_waves (1/4)/Aspen/あかり from HERE (clammbon side)/Bug -fughetta-
Bonus track:::あかり from HERE ~NO MUSIC, NO LIFE.~/バイタルサイン「from MTV Unplugged Ver.」
-
LOVER ALBUM 2 <Remaster>
-
COCP-39406 ¥1,500+tax [2016.02.03]
呼び声/GOLDWRAP/NOTHING BRINGS ME DOWN/U&I/The Postman/DESIRE -情熱-/状態のハイウェイ/Lady Madonna/O Caroline/ぎやまん/何も言わないで/雲のいびき/幸せ願う彼方から/I'M GETTING READY/FOUR IN THE MORNING
Bonus track:::茜色の夕日「from “yet” 7inch vinal」/ナイトクルージング「from "3peace ~live at 百年蔵~”」
-
モメント e.p.
-
TRP-10007 ¥2,500 [2016.02.04]
TRP-10007A ¥2,500 [2017.08.05]Slight Slight -e.p.ver.- / 希節 / フィラメント / Flight! / 結のうた
-
モメント e.p. 2
-
TRP-10009 ¥2,500 [2017.06.01]
蒼海 / レーゾンデートル / flee / nein nein / タイムライン
-
モメント e.p. 3
-
TRP-10015 ¥2,500 [2018.06.06]
Lush Life! / ゑゐゑん、可憐 / WARP / グラデーション / ラナンキュラス
-
モメント l.p.
-
TRP-10016 subscription [2019.07.19]
Lush Life! / レーゾンデートル / Prosit! / ゑゐゑん、可憐 / Flight! / 希節 / WARP / グラデーション / nein nein / タイムライン / Slight Slight -e.p.ver-
single
-
あかり from HERE 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜
-
TWCA-11 ¥525(tax in) [2009.11.11]
clammbon feat. THA BLUE HERB
-
はなさくいろは
-
LACM-4849:Lantis ¥1,200 [2011.08.24]
はなさくいろは/いとすずしよへ/はなさくいろは(TV Size)/はなさくいろは(Instrumental)
-
ある鼓動
-
TRP-10004:tropical ¥1,000 [2011.11.02]
ある鼓動/ナニカ
-
Rough & Laugh
-
AVCA-49969 ¥1,890 [2012.11.21]
6songs+Non telop Opening video
AVC1-62017 ¥1,890 [2012.11.21]
6songs+Rough & Laugh Music Video
AVCA-49970 ¥1,260 [2012.11.21]
5songs("TV size" is not included)Rough & Laugh / Rough & Laugh -Rings Around Laugh REMIX- by kz / Rough & Laugh -A-bee REMIX- by A-bee / Rough & Laugh -melting the ice in my foolish heart REMIX- by Go-qualia / Rough & Laugh TV size / Rough & Laugh (Instrumental)
-
Slight Slight
-
<日本武道館公演限定> TRP-10006 ¥1,500 [2015.11.06]
Slight Slight / Slight Slight ~tofubeats Remix~ by tofubeats / Slight Slight ~FORT Remix~ by FORT / Slight Slight -instrumental-
download
dvd
-
id tour 2003.1.26 shibuya
-
WONL-2 ¥3,990 [2003.07.24]
小淵沢〜opening〜/adolescence/Re‐雲ゆき/eel restaurant/ロッククライミング/アメリカガエリ/雨/便箋歌/id/charm point/ハレルヤ/コントラスト/穴のなか/海の風景/道/道 artcore ver. 〜ending〜
-
クラムボン 日比谷野外音楽堂
-
SSTV-003 SPACE SHOWER SOUNDS ¥4,500 [2005.01.26]
Our Songs/パンと蜜をめしあがれ/ドギー & マギー/月食/雲ゆき/tourist on the 未来'n/メロウトロン/君は僕のもの/はなれ ばなれ/ナイトクルージング/便箋歌/ コントラスト/246/id/ミラーボール/ララバイ サラバイ/心象21/Re-残暑/サラウンド/シカゴ/ハレルヤ/folklore /全22曲+特典つき!
-
「たゆ たう -GOOD TIME MUSIC of clammbon-」
-
COBA-4740 ¥3,675 [2008.05.21]
2008年1月12日渋谷シネクイントを皮切りに 全国各地で異例のロングランとなった 「tour Musical」(2007年)を追ったドキュメンタリー映画。 DVDになってついに発売!
監督:高木聡 出演:クラムボン(原田郁子、ミト、伊藤大助)製 作:Columbia Music Entertainment /tropical,co.,ltd配給:ビターズ・エンド 2007/日本/DV/98分/カラー
-
2011年11月3日 両国国技館
-
COBA-6266~7 ¥8,000 [2012.04.04]
☆完全限定生産 豪華大入りBOX仕様 DVD2枚/特製手染め手ぬぐい/メンバー・フォトカード/オリジナル・ステッカー/番付風曲目表(メンバー手形入り)
シカゴ/パンと蜜をめしあがれ/ドギー&マギー/ジョージ/GLAMMBON/波よせて/はなさくいろは/コントラスト/便箋歌/ナイトクルージング/あかり from HERE/KANADE Dance/GOOD TIME MUSIC はなれ ばなれ/サラウンド/NOW!!!/バイタルサイン/Re-Folklore/312(mito solo)/ある鼓動/tiny pride/雲ゆき(全22曲収録)
-
えん。
-
COBA-6433 ¥3,675 [2013.05.22]
初回限定生産 (127分)
2012年9月、クラムボンがよみうりランドオープンシアターEASTで2日間行ったライブ「YOMIURI again & again!!!」の映像を中心に、そこに至るまでの小淵沢合宿やリハーサル模様などを通して作り上げられた、ライブドキュメント。 監督は近年のクラムボンのアーティスト写真やライブ写真を撮り続けている太田好治。
穴の中(Acoustic sound)/シカゴ(Band sound)/はなれ ばなれ(Acoustic sound)/Long Song(none to cat)/サラウンド(none to cat)/ララバイ サラバイ(Acoustic sound)/id(Acoustic sound) no one really cares(Acoustic sound)/バイタルサイン(Band sound)/アホイ!(Band sound)/tiny pride(Acoustic sound)/KANADE Dance(Band sound)/Rough & Laugh(Band sound)/Folklore(Acoustic sound)/ある鼓動(Band sound)
-
祝!結成20周年 愛蔵版DVD&Blu-ray
-
<DVD> COBA-6553~6554 ¥4,104(tax in) [2014.04.02]
<Blu-ray> COXA-1075 ¥5,184(tax in) [2014.04.02]
『clammbon music V 集』 debut 〜 now!!! 全38曲
book
-
Score Book「PLAY ON THE PIANO クラムボン/JP」
-
¥1,890 装丁:菊倍判122頁 [1999.10.23]
ピアノ弾き語り譜:はなれ ばなれ /いたくない いたくない/タイムリミット(streeya♪mix)/パ ンと蜜をめしあがれ(JP version)/ORENZI/波は/風邪を ひいたひょうしに/トレモロ /雲ゆき/Our Songs(MUSIC FAIR mix) バンド譜:はなれ ばなれ/いたくない いたくない/ パンと蜜をめしあがれ/雲ゆき
-
写真集「Dramatickers」
-
¥2,500 48頁オールカラー [2002.05.01]
真田敬介=撮影
2001年に行われたロングツアー「Dramatickers tour」の模様 をさまざまな角度から撮影。 まさにドキュメンタリー映画のような写真集。
-
小冊子「ピアニスト」
-
¥1,000
原田奈々=撮影 原田郁子=文
-
フォトエッセイ「ツーリズモ」
-
¥2,000
原田奈々=撮影 原田郁子=文
音楽活動を始めて十年。はじめて取った長期休暇で原田郁子が訪れ たヨーロッパの街。バルセロナ、パリ、リスボンの風景を写真家の 原田奈々と綴ります。
-
小冊子「てぃーだ ぬーふぁ」
-
¥1,200
原田奈々=撮影 原田郁子=文
-
Score Book「原田郁子/たのしい弾き語り名曲集」
-
¥1,890 装丁:菊倍判114頁 [2008.06.27]
ピアノ弾き語り:たのしそう かなしそう/かじき釣り/教 会/なみだ と ほほえむ/ワルツ/海 からの風/トゥインクル/やわらかくて きもちいい 風/サヨナラ オハヨウ/あいのこども/感嘆符と 溜め息 (instrumental)/ケモノと魔法/ユニコーン/ もうすぐ夜があける
-
official magazine「HIBIKU vol.1」
-
¥1,600 [2008.08.30]
原田郁子×友部正人対談/ミト連載「刺激的なミーティング」武富健治 (漫画家)/原田郁子10の質問/ミトインタ ビュー/伊藤大助Q&A質問/The Sun call Stars対談/他
-
official magazine「HIBIKU vol.2」
-
¥1,300 [2009.04.16]
『Re-clammbon 2』SPECIAL<ソロインタビュー/ エンジニア美濃隆章インタビュー/STUDIO LIVE RECORDING撮影日記 >/原田郁子10の質問<よしもとばなな>ミト「刺激的な ミーティング」ラーメンデータバンク大崎裕史/LOTUS GUITAR 対談/他
-
official magazine「HIBIKU vol.3」
-
¥1,500 [2010.05.16]
『2010』SPECIAL<ソロインタビュー/東里起、徳澤青 弦インタビュー>/デビュー10周年トロピカル代表豊岡 歩インタビュー/「伊藤大助のあの人にあいたい」ドラマー佐野康 夫/ミト「刺激的なミーティング」神前暁/郁子11の質問 <飴屋法水>/他
-
Score Book「祝!結成20周年 愛蔵版 band score『clammbon GUIDE BOOK』」
-
¥3,000+tax 装丁:B5判248頁 ISBN978-4-285-14023-1 [2014.07.07]
クラムボン監修
はなれ ばなれ/パンと蜜をめしあがれ/ドギー&マギー/シカゴ/君は僕のもの/サラウンド/ララバイ サラバイ/便箋歌/コントラスト/id/Folklore/バイタルサイン/GOOD TIME MUSIC/Carnival/KANADE Dance/NOW!!!
ikuko
-
ohana「予感」
-
COCA-50881 ¥1,050 [2006.02.08]
予感/ohana song/Don't Know Why
-
ohana「オハナ百景」
-
COCP-50882 ¥2,940 [2006.03.15]
よあけ/Shake your hands/ヒライテル/オハナレゲエ/Heavenly/予感/I wanna be sedated/ohana song/Blue/くすりのくすり
-
気配と余韻
-
初回限定盤ブックCD / COCA-16075 ¥1,575 [2008.03.05]
やわらかくて きもちいい風/ぴあの/気配と余韻(instrumental)/あいのこども(demo)/Drifter/おやすみ
-
ケモノと魔法
-
初回限定盤ブックCD / COCP-34976 ¥3,675 [2008.06.04]
青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている/こだま/ピアノ/サヨナラ オハヨウ/あいのこども/感嘆符と溜め息 (instrumental)/クイカイマニマニ/やわらかくて きもちいい風 (弾き語り)/ケモノと魔法/ユニコーン/もうすぐ夜があける
-
銀河
-
初回限定盤ブックCD/COCP-35210 ¥3,675 [2008.11.05]
銀河 /満ち欠けて なお 響く もの(instrumental)/波間にて/ある かたち/charm point /遥か より 彼方 へ/青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている(blue darkness)/ミソラ/約束の花
-
ケモノと魔法がとびかうツアー 管と弦とバンド! -2008年6月25日 東京 Bunkamura ORCHARD HALL- [DVD]
-
COBA-4781 ¥3,990(tax in) [2008.12.10]
-
IKUKO/OLAibi/TONCHI/HONAGA「AOIYAMI-WO-MASSAKASAMA-NI-OCHITEYUKU-NAGAREBOSHI-WO-SHITTEIRU」
-
<OTOTOY限定配信> ¥500 [2011.02.09〜2011.05.09]
-
「cocoon」サウンドトラック
-
<OTOTOY限定配信> ¥150, ¥200, AL¥3,150 [2013.11.21]
013年8月に行われたマームとジプシーの舞台「cocoon」(原作 : 今日マチ子)の音楽を郁子が担当。サウンドトラックがOTOTOY限定で配信。
6月の蝉/ふるさと(みんなver.) /近所のピアノ/プラットフォーム/Re-アホイ!(マームmix)/繭のなかの教室/気配と余韻/感嘆符と溜め息/難波さんのテーマ/モモのテーマ/団地のピアノ/ブルグミュラー/満ち欠けて なお 響く もの/コウちゃんのテーマ/新しい人(みんなver.)/風色夏恋(マームmix)/HEART OF GOLD(モモmix)/GAMA BEAT/WALKING IN THE RHYTHM(マームmix)/GAMA BEAT/七月(マームmix)/新しい人(いくこver.)/BATTLE FIELD/青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている(マームmix)/ONOSHIMA BEAT/月の夜/新しいことばを話しだす人々/波よせて(reprise)/ふるさと(いくこver.)/Satoko's song/とぅ まぁ でぃ/6月の波
mito
-
FOSSA MAGNA「Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness I」
-
MTCJ-3028 ¥2,625 [2006.02.22]
Megamouth/Down stroke bop/E-17/70's violence movie revival part I/Robert plays on the beach/Tuesday's shock style/Propaganda jazz/11th count one, two, three, f×××/You better to get the RAMONES soul/My PC's folt/70's violence movie revival part II/Iran(Invitation of our irony)
-
dot i/o「Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness II」
-
PCD-25049 ¥2,625 [2006.12.02]
09/Ditelno/Rokus/We're living/Tang/Sip/ Litho/yauyua/Fluid/lfln/yauyua [mtaltdm remix]
-
micromicrophone「Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness III」
-
YXCA-1003 ¥2,500 [2006.12.13]
Sudden/Halcyon/Till When I come to own world/Unconscious hypocrite/Mimic/Will Be Mine/Fractal/Hearken/Bias/When you came alone/We're living [micromicrophone ver.]
-
mito archive 1999-2010
-
COCP-36817-8 ¥3,200 [2011.05.18]
disc1:「太陽のように」 椎名法子/「an Audio」 篠原ともえ/「惑星に乗れ」 YUKI/「あなたが望む方へ」 山下久美子/「path ~知恵の輪mix」 toe/「シロネコ」 坂本美雨/「ボーニャス・トラック "シロ"」 坂本美雨/「不思議なくらい」 おおはた雄一/「Perfect」 BONNIE PINK/「Circle」 木村カエラ/「Again Change」 mito/「Bully's Acre - Aeolian, Enchantment & Ceremony mix」 Kila/「愛の花」 タラチネ disc2:「グッドバイ」 toe/「a ripple song -uta-」 和久井冬麦/「November is the Ballade(You-Gata Friend Mix)」 SUEMITSU & THE SUEMITH/「Monsieur MIYATAKE」 グッドラックヘイワ/「手紙」 岩崎愛/「Slow gear」 SOUR/「Cherry blossoms」 Dew/「デイジー」 コトリンゴ/「カーテンフォール」 ともさかりえ/「A BRAVE NEW WORLD」 WORLD ORDER(須藤元気)/「lib」 agraph/「My Grandfather's Clock」 mito feat. 岸真由子
daisuke
-
The Sun calls Stars「06・05・26」
-
QACM-30002 ¥2,500 [2006.09.27]
-
LOTUS GUITAR「first trip」
-
DDCP-3001 ¥2,300 [2006.06.07]
Back in Black/Get Back/あの角の向こうあたりで/First Trip/I Love You/Traffic Jam/太陽/Dobby Dick/Peaches/Don't Leave Me Alone/Ragtime/トオイキオク/My Friend/All Apologies
-
LOTUS GUITAR 「second tide」
-
COCP-60043 ¥2,500 [2008.12.17]
雨あがりて/汚れた雪/sun doesn't shine/rain drops/ライラックの木下で/ folklore/indian summer/rock bottom/new song/夏めいた空/庭をぬらす雨
-
高野寛+伊藤大助「TKN+DSK "1st Preview EP"」
-
<会場限定販売CD> TRP-0005 ¥1,000 [2012.04.06]
た す け て/いちぬけた/Proteus Boogie (2012.3.11)
-
高野寛+伊藤大助「TKN+DSK Live2012」
-
QACC-30002 ¥2,800 [2012.10.31]
パンと蜜をめしあがれ/Baby, alright/いちぬけた/id/Proteus Boogie/Magic days/四六時中夢中/た す け て/ベステンダンク/太陽と月、ひとつになるとき/夢の中で会えるでしょう/確かな光/太陽と月、ひとつになるとき(studio recording)
other
-
SOUP UP vol.2
-
TOCT-9869 ¥2,548 [1997.05.08]
風が吹けば鳥も飛ぶ:LaB LIFe/すきまから:FREEBOどれだけでも:クラムボンSummer Hot, Winter Cold:Oneday Airplaneこたつ:smorgas/life music bible:smorgas週末女:Oneday Airplane/でかけましょ:LaB LIFe春の鳥:FREEBO/森渡り:クラムボン
-
くじらむぼん
-
WPC6-8408 ¥2,100 [1998.02.25]
パンと蜜をめしあがれ/ちいさなふたりのかくれんぼ華香るある日/穴のなか/ゆれるゆれる
-
苦楽無凡 (analog)
-
UD-5001 ¥1,575
はなれ ばなれ/パンと蜜をめしあがれ/トレモロ
-
Bass, Bass, Bass (analog)
-
TRP-10001 ¥1,500
Bass, Bass, Bass[System7 Remix]/Bass, Bass, Bass[Triple soup'Extended Remix]/Bass, Bass, Bass[Original Mix]
-
Re-Re-Surround / Re-Ahoi! [ZAK Remix] (analog)
-
TRP-10001 ¥1,500
Re-Re-サラウンド/Re-アホイ![ZAK Remix]
-
Why not clammbon!? 〜クラムボン・トリビュート
-
COCP-38844 ¥3,000+tax [2014.12.03]
「Folklore」ストレイテナー /「ある鼓動」蓮沼執太フィル /「アホイ!」salyu × salyu /「大貧民(♠♣♥♦)」レキシ /「華香るある日 ~clommbon loves clammbon ver ~」ハナレグミ /「SUPER☆STAR」NONA REEVES /「ロッククライミング ~Let's Roooooock Mix~」Buffalo Daughter /「5716」downy /「246」GREAT3 /「はなれ ばなれ」TOKYO No.1 SOUL SET /「海の風景」HUSKING BEE /「雨」青葉市子 /「ハレルヤ」Mice Parade (featuring Chancellor) /「バイタルサイン~Tetsuya Komuro Remix~」小室哲哉
-
yet (analog 7inch)
-
<HMV限定> HRS0007 ¥1,500+tax [2015.02.04]
yet / 茜色の夕日(フジファブリック カヴァー)
-
あかり from HERE (analog 7inch)
-
TRDS-1001 ¥1,500+tax [2015.11.03]
あかり from HERE 〜NO MUSIC, NO LIFE.〜 / あかり from HERE(clammbon side)
クラムボン feat. THA BLUE HERB