逢魔が辻の決闘
逢魔が辻の決闘
製作=大映(京都撮影所)1951.09.14
9巻 1,969m 72分 白黒
監督 | ................ | 森一生 |
脚本 | ................ | 八尋不二 |
撮影 | ................ | 宮川一夫 |
音楽 | ................ | 深井史郎 |
美術 | ................ | 角井平吉 |
装置 | ................ | 林米松 |
装飾 | ................ | 中島小三郎 |
録音 | ................ | 奥村雅弘 |
照明 | ................ | 湯川太四郎 |
スチル | ................ | 杉山卯三郎 |
製作主任 | ................ | 安達留雄 |
配役 | ||
青江隼人 | ................ | 大河内伝次郎 |
お龍 | ................ | 花井蘭子 |
初姫(金森家遺児) | ................ | 白鳥みづえ |
竹姫(将軍家息女) | ................ | 宮城千賀子 |
米倉甲斐守(京都所司代) | ................ | 本間謙太郎 |
大泉夕雲斎 | ................ | 岡譲二 |
小出主馬(元金森家家老) | ................ | 沢村国太郎 |
松平美濃守(老中) | ................ | 香川良介 |
真山新八(陽炎組首領) | ................ | 清川荘司 |
脇坂淡路守(若年寄) | ................ | 小堀明男 |
良海 | ................ | 阿部九州男 |
良念上人 | ................ | 葛木香一 |
寺田重蔵(陽炎組の浪人) | ................ | 寺島貢 |
山村右近(金森家旧臣) | ................ | 東良之助 |
仙太 | ................ | 上田寛 |
水野宮内(金森家旧臣) | ................ | 原聖四郎 |
相田小七郎(金森家旧臣) | ................ | 伊達三郎 |
ますや喜兵衛 | ................ | 葉山富之輔 |
藤倉弥七(陽炎組の浪人) | ................ | 藤川準 |
堀井真吾(陽炎組の浪人) | ................ | 堀北幸夫 |
林十郎(金森家旧臣) | ................ | 菊野昌代士 |
多木源之進(金森家旧臣) | ................ | 岩田正 |
飴屋 | ................ | 三上哲 |
とし(町内の女) | ................ | 小林叶江 |
さよ(町内の女) | ................ | 仲上小夜子 |
かね(町内の女) | ................ | 滝のぼる |
はる(町内の女) | ................ | 南春恵 |
戻る