modernswimmers.com

モダンスイマーズ - OGURA TAKESHI -

モダンスイマーズ作品

○ 2004年以降「デンキ島?松田リカ篇? 再演」を除く公演に出演

外部作品

○「雪やこんこん」(2021年12月-2022年2月、こまつ座、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 他、作:井上ひさし/演出:鵜山仁)詳しくはこちら

○「アルトゥロ・ウィの興隆」(2020年1月2月、KAAT神奈川芸術劇場、演出:白井晃)詳しくはこちら

○冬のカーニバルシリーズ「Mann ist Mann マン イスト マン」(2019年1月2月、KAAT×まつもと市民芸術館、演出:串田和美)詳しくはこちら

○「タンゴ・冬の終わりに」(2015年9〜10月、パルコプロデュース、パルコ劇場、作:清水邦夫、演出:行定勲)

○リーディング公演 Vol.2「作者の声」(2015年6月、ココカラ!、作:リチャード・グリーンバーグ、翻訳・演出:江尻裕彦)

○「小林一茶」(2015年4月、こまつ座、紀伊國屋ホール、作:井上ひさし / 演出:鵜山仁)

○「演劇と戦争」ドラマリーディング「劇作家たちの言葉」(2014年、日本劇作家協会、構成・演出:渡辺えり)

○「イーハトーボの劇列車」(2013年、こまつ座、紀伊國屋サザンシアター 他、作:井上ひさし / 演出:鵜山仁)

○「月にぬれた手」(2012年、オフィス3○○、作:渡辺えり / 演出:鵜山仁、渡辺えり)

○「青木さん家の奥さん」(2012年、南河内万歳一座、作・演出:内藤裕敬 / 日替わりゲスト出演)

○「ドールハウス」(2011年、THE REDCARPETS、作・演出:金房実加)

○「春すぎて」(2011年、ラーニング・ラパン、作:太田善也[散歩道楽] / 演出:木野花)

○「木の皿」(2010年、加藤健一事務所、作:エドマンド・モリス / 演出:久世龍之介)

○「その鉄塔に男たちはいるという」(2009年、ネルケプランニング、作:土田英生 / 演出:御笠ノ忠次)

○「赤い城 黒い砂」(2009年、松竹、脚本:蓬莱竜太 / 演出:栗山民也)

○「青猫物語」(2008年、シアタークリエ、作:マキノノゾミ / 演出:山田和也)

○「満ち足りた散歩者」(2006年、てっぽう玉、作:佃典彦 / 演出:蓬莱竜太)

○「第32進海丸」(2006年、東京グローブ座、作:蓬莱竜太 / 演出:鈴木裕美 / 主演:三宅健)

○終戦60年 特別企画朗読劇「満州・希望と絶望の果てに」(2005年、作:江良至)

○「バス女」(2005年、天然スパイラル、作・演出:金房実加)