police.pref.hyogo.lg.jp

警察署の紹介-赤穂警察署

 赤穂市民のみなさんこんにちは。
 穏やかに年明けを迎えた令和7年も早いもので、もう2月となりました。
 昔から、「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言われ、気づけば、あっという間に4月となりますので、一日一日を大切に過ごしたいと思います。
 赤穂市民の安全安心を守るため、署員一丸となって、犯罪の予防検挙、交通事故抑止活動、防犯対策等を行ってまいります。

署長感謝状の贈呈


 赤穂警察署では、振り込め詐欺対策として、コンビニ各店舗や金融機関等に対して防犯指導と協力依頼、さらには高齢者世帯を中心とした個別訪問活動による被害防止啓発活動を行っているところでありますが、令和6年12月と令和7年1月に、特殊詐欺被害の未然防止にご協力いただいた団体と個人の方にそれぞれ署長感謝状を贈呈しました。

〇 令和6年12月に贈呈

 高齢女性宅に年金機構を名乗った電話があり、高齢女性が、払いすぎた料金が還付されるとのウソの説明を受けて金融機関に誘導されましたが、金融機関の窓口職員方が適切な対応により、還付金詐欺被害を未然に防止していただきました。

〇 令和7年1月に贈呈

 お客さんが、コンビニ店でATMを利用しようとしたところ、先客が携帯電話で通話しながらATMを操作していたことから、
  「詐欺の被害に遭い、お金を振り込んでいるのでは?」
と不審感を抱き、先客に声掛けをするとともに、コンビニ店員にも助けを求め、オレオレ詐欺被害を未然に防止していただきました。


署長似顔絵

赤穂警察署長
棟廣 正幸