30th.fmnorth.co.jp

FMノースウェーブ 30周年特設サイト

HISTORY

1993-1997

1992914

会社設立

北海道に2波目の民放FMラジオ局「エフエム・ノースウエーブ」が誕生する。主な株主は地崎工業・セゾングループ

1993

69

試験放送開始

音楽とジングルのみで試験放送をスタート。1日4時間の放送から少しずつ時間を増やして、本放送に向けて準備する。

81

FM NORTH WAVE 開局

札幌・大通・小樽・函館・旭川で本格放送スタート。帯広・釧路は同年12月より放送開始。

DJタックハーシー・ヒロ福地・森ルナ 登場

現在、レジェンドDJとして活躍する3人の原点はここにあった。

初代 GROOVE BUS 登場

シボレー・アストロにラッピングを施し、中継車「GROOVE BUS」と名付けて、札幌市内を中心にクルージング。

101

JAPAN FM LEAGUE(JFL) 設立

J-WAVE(東京)・FM802(大阪)・ZIP-FM(名古屋)・CROSS FM(福岡)・FM NORTH WAVE(北海道)の5局が集まってJFLを結成。

1994

5

MEGA PLAY スタート

第1回目のMEGA PLAYに選ばれたのは、
洋楽「HEAVEN COME DOWN」JENIFER BROWN
邦楽「青いイナズマ」林田健司

8

全道キャラバン 初開催

DJが中継車のGROOVE BUSに乗って、全道各地をキャラバンする「JOY CRUISING」がスタートする。

10

『FRIDAY CHICKEN SOUP』

金曜日といえば、DJ潮音のフラチキ!2002年3月まで続いた週末の人気番組。潮音&ヒロ福地コンビでスタート!

1995

722

羽幌サンセットサマーライブ 初開催

初開催の1995年は爆風スランプが出演。以降、THE HIGH-LOWS、LINDBERG、MOON CHILD、ゴスペラーズ、HY、SOUL'd OUT、F.O.H、leccaなどが出演、2009年まで開催。

10

DJナオミ 登場

ロンドンで留学経験を持つ英語講師、ナオミがノースDJとして初登場。『COOL URBAN NIGHT/ジェフリー&ナオミ』を担当。

106

『TV-north』

テレビ(HTB)とラジオ(ノース)を同時生放送する画期的番組。後にヒロ福地がHTBイチオシ!のキャスターになるきっかけに?

1996

4

『GUCHY’S DAZE』

DJグッチー(関口直紀)による、北海道初!ワンマンDJスタイルの番組がスタート。

10

ゴスペラーズ 番組スタート

ゴスペラーズのリーダー 村上てつやがDJを務める『Soul Heaven's Door』が始まる。

1997

4

『MOON TRAX』
『STREET FLAVA』

今でも語り継がれる伝説の2番組。この番組を聴いてDJやアーティストを目指した人も!

スガシカオ・SKOOP 番組スタート

スガシカオ『ヒットチャートをかけぬけろ』、SKOOP『MOOD 4 LUV』のレギュラー番組が始まる。

9

洋楽インディーズレーベル「MOON TRAX」発足

「MOON TRAX」レーベルからコンピアルバムを多数リリース。

1998-2002

1998

開局5周年テーマ
「Power North」

”北の元気”で明るく21世紀を迎えよう!という想いから「Power North」をコンセプトワードに。

5

POWER NORTH club one-eighty オープン

ノースウェーブがプロデュースする最先端のクラブイベントスペースが誕生。180日の期間限定クラブとしてオープン。

8

5周年イベント開催

7/31-8/1の2日間にイベント4連発!大盛況のうちに終了。

10

宇多田ヒカル 番組スタート

宇多田ヒカル初のレギュラー番組は、ノースウェーブの『WARNING:HIKKI ATTACK!!』だった!

1999

4

『College Radio Japan』

音楽好きな学生団体CRJの札幌支部「CRJ-SAPPORO」が企画制作。学生から学生へ引き継がれ、現在も毎週木曜に放送中!

7

CLUB ZEPP SUMMER開催

ノースウェーブ6周年を記念して、ZEPP SAPPOROに豪華アーティストを招いて、スペシャルなLIVE&PARTYを開催!

821

TOPICS
この年、RISING SUN ROCK FESTIVALが初開催!ノースウェーブもRSR会場から生放送で盛り上げました。

1127

WINTER GROOVE in ONZE 開催

オーンズスキー場から9時間生放送!ゲレンデのBGMもノースウェーブに♪

2000

4

『ISLAND BREEZE from HAWAII』

「Studio Rim Hawaii」から4時間の生放送。初代DJは Miki Nakamura。2005年から日曜朝に移動し、今年で24年目を迎える超ロングランプログラム。現在はREIKO T.ROGERSと飯島寛子が担当。

二代目 GROOVE BUS 登場

移動スタジオとして、街中・ビーチ・フェス会場など、全道各地をクルージング。

8

NORTH WAVE BEACH HOUSE オープン

おたるドリームビーチに、ノースウェーブがプロデュースするビーチハウスが登場!ビーチライブなど実施!

2001

4

『Beats-Of-Korea』

韓国カルチャーの第一人者、古家正亨の源流となる番組!2016年まで続き、2019年からは「Colors of Korea」として放送中。

AI 番組スタート

ノースウェーブと縁の深いアーティストAIも、デビュー当時にレギュラー番組『PARTY UP』を担当していた。

7

桑田佳祐 SPECIAL TALK in 小樽 開催

ゲストに桑田佳祐をお迎え、マイカル小樽で公開生放送を実施。会場には1万人のファンが殺到!!!

2002

8

GROOVE MISSION 825 開催

ゴスペラーズ・Skoop On Somebody・F.O.H他が出演し、芸術の森野外ステージで、開局10周年プレイベントを盛り上げた。

2003-2007

2003

開局10周年テーマ
「It's Simple」

「MORNING LINE」「ACTIVE LINE」「NIGHT LINE」のシンプルな番組編成に。音楽以外のカルチャーとつながり、街と人を結ぶ「NORTH WAVE+」のプロジェクトも始動。

73082

10周年イベント開催

4日間連続のライブイベント「4DAYS LIVE」を開催!24時間生放送やキリンビール園での3DAYS CLUBイベントも。

2004

10

加藤ミリヤ 番組スタート

現役高校生の加藤ミリヤがレギュラー番組『KUNOICHI STYLE』を担当。

11

筆頭株主が 北海道空港のグループ会社HKIアクシス(えんれいしゃ)に変わる。

123111

そらの年越し&初日の出イベントを開催

JRタワー展望室T38でのカウントダウン&初日の出イベントが、ノースウェーブの毎年恒例行事に!

2005

4

『STATION DRIVE SATURDAY』

ヒロ福地が土曜に帰ってきた!現在まで続く土曜の看板番組。この時は18年以上も続く番組になるとは、まだ誰も知らない…

7

FM.W ~Youthful Spirit Radio Project~ 初開催

FM NORTH WAVEとAIR-G'とWESSがタッグを組んで、若き世代と若き心を持つ世代のためのライブイベントを開催!

2006

3

倖田來未 展示イベント

ライブ衣装・私物・受賞盾など貴重なアイテムを展示。

4

新中継車 BEAT TRUCK=B.T 登場

ノースウェーブの開局以来活躍した中継車「GROOVE BUS」に代わり、「BEAT TRUCK=B.T」が登場!

『Sabaai Sabaai! Thailand』

タイの魅力を発信するタイ専門プログラム。初代DJは潮音、2代目は鹿島千穂、そして2010年からは城野康子が担当。

May J.・JUJU・福原美穂 番組スタート

4月~「PHAT RADIO/May J.」「ONE☆LOVE/福原美穂」8月~「who u with/JUJU」 がはじまる。

2007

3

EXILE 展示イベント

ライブ衣装やメンバーの私物などレアアイテムを展示。

10

『Urban Hype』

スタート当初は月~木曜日の20~22時で放送!2009年10月からは「Urban Hype from NYC」となり、DJナオミが毎週金曜日にニューヨークからお届け!

2008-2012

2008

4

『SMILE MARCHE』

須摩ワールド全開の番組「スマイルマルシェ」。今でも多くのリスナーに語り継がれる名番組。

lecca 番組スタート

leccaのレギュラー番組『Yah Man!Writers』。この番組から名曲「For You」が生まれる。

10

PINK RIBBON キャンペーンがスタート

この時から、乳がんへの理解と早期発見・早期診断・早期治療の大切さを呼びかけながら、北海道の女性を応援し続けています。

2009

4

新千歳空港にサテライト・スタジオが登場

金曜の午後は、新千歳空港のサテライト・スタジオから生放送!2009年は鹿島千穂、2010年は奥かおる、2011年は片岡香澄が番組を担当。

6

DJカツノリ 登場

ノースウェーブDJになることを夢見て、何度もオーディションを受け、ついに掴んだチャンス!それが「DIG IT!」DJカツノリの原点はここにあった。

2010

71718

TOPICS
この年、JOIN ALIVEが初開催!出演アーティストをゲストに迎え、公開収録を実施して会場を盛り上げました。

11

『Anison-R』

アニソン専門番組として、今年で14年目の人気番組。2012年10月に「Anison-R~マンガ・アニメ研究部~」にリニューアル。

2011

4

『チアラジ』

Ustreamでスタジオの様子も同時配信!

1119

IMPACT! 初開催

音楽への衝動・衝撃をライブで伝えたい!という想いから立ち上がったライブイベント。現在はサーキット形式に進化!

2012

1

Ms.OOJA 番組スタート

『FRIDAY PANTHER』としてスタート! 2014年に土曜日に移動して『SATURDAY PANTHER』に変更。さらに通称だった『サタパン』に改名して、現在12年目に突入。

4

『福居良のメロウ・ドリーム』

北海道を代表するジャズ・ピアニスト福居良をコメンテーターに迎えた、オトナのためのジャズプログラム。

6

安室奈美恵 展示イベント

ミュージックビデオやライブで使用した衣装や、受賞盾などココだけでしか見ることができない安室奈美恵の超プレミアムな展示イベントを約1ヵ月間実施。

Rihwa 番組スタート

デビュー当時『Rihwa Private #Notes』というレギュラー番組を担当!現在は毎週火曜日の夜『Rihwa Hidey-Ho!!』を元気に放送中。

2013-2017

2013

開局20周年テーマ
「Keep On Groovin'」

「いい音楽を届け続ける」という原点に立ち返り、Keep On Groovin'をテーマに掲げる。

81

20周年イベント CLUB ZEPP

ノースウェーブでレギュラー番組を担当したことがある4人の歌姫、AI・加藤ミリヤ・lecca・Ms.OOJA が出演!

825

特別番組『SAPPORO HOT 1000』放送

開局以来20年間のチャートを集計し、1000曲のカウントダウン番組「SAPPORO HOT 1000」を10時間にわたり放送!

9

JFL FOR THE NEXT がスタート

JFL結成20周年を記念して、次世代に音楽の楽しさを伝えるキャンペーン「FOR THE NEXT」が立ち上がる。

2014

4

DJヤマタ 登場

yuka&ヤマタのコンビで金曜午後の番組『Magic_Friday:-)』を担当。

11

Keep on Groovin’ Live 開催

ノースウェーブでレギュラー番組を担当していた、福原美穂と一十三十一によるプレミアムライブを開催。イベントのタイトル通り、会場はGrooveに包まれました♪

2015

325

CLUB ZEPP VOICE OF NIGHT 開催

ゴスペラーズ・BENI・クリスハート が出演!

4

DJ増田佳織 登場

ニュース担当ナレーターだった増田佳織が「Move on Up!」でDJデビュー!現在も金曜9時から4時間生放送中。

道産子アーティスト番組が、続々スタート!

Softly・THE BOYS&GIRLS・カラスは真っ白・TAMTAM・FOLKS・蓮花・佐藤広大・Drop's・メロウデュ・2gMONKEYZなどのアーティスト番組が21時、22時台に集結した。

81

radikoでの配信をスタート

PC・スマホで北海道全域への無料配信がスタート!radikoプレミアムで全国各地でも聴取可能に!

12

『GOGO RADIO』

ハイジは音楽プロモーターからDJに転身デビュー!ヤマタ&ハイジの名コンビが誕生する。2022年からは『GOGO RADIO COMPANY』にバージョンアップして放送中。

2016

4

『SAPPORO HOT 100』 が復活!

SAPPORO HOT 100 初代DJのタックハーシーが担当。8年ぶりにカウントダウン番組が帰ってきた。

『XROSS JAM』

「MIC JACK PRODUCTION」のラッパーとして活動するジャイアンがDJデビュー。平日夕方の新しい顔に。番組は2022年3月まで続く。

10

DJわたなべゆうか 登場

10代から単身で英国で生活、ソプラノ歌手としても活動するわたなべゆうかが、心地よい声で伝える番組『L』でDJデビュー。

『RADIO GROOVE』

音楽の楽しさを伝える部活をテーマに、学生向け番組『ラジグル』はじまる。初代部長はワタナベシンゴ&佐藤広大。現在は2代目部長の加藤ジュンが担当。

2017

228

Girls Night 開催

雑誌ポロコとコラボし、美と食と音楽を届けるイベントを開催。アーティストも出演!Ms.OOJA(2017年)・土岐麻子(2018年)・May J.(2019年)

10

中継車ハピネスワゴンが登場

新中継車ハピネスワゴンが登場!街中で見つけたら幸せが訪れるという都市伝説があるとか?ないとか?

DJ加藤ジュン 登場

函館生まれ旭川育ち。DJを目指し上京後、静岡のラジオ局で活躍。DJになるという夢を与えてくれたFMノースウェーブで喋るため、北海道にカムバックデビュー。

1114

安室奈美恵 Special Talk in サッポロファクトリー

引退発表後に実施する公開生放送ということで、ファクトリーアトリウムに5000人以上のファンが集結!

2018-2022

2018

開局25周年テーマ
「HAPPINESS RADIO STATION」

「音楽のある幸せな時間」をリスナーに提供することをミッションとして掲げる。

316

Anison-Rの春まつり!!開催

アニソンアーティストの FLOW×GRANRODEO・fhana・ラックライフ・ORESAMA・DJ和 が出演。

825

Happiness Festa 開催

DJやアーティストが勢ぞろいして、公開収録・ライブ・コラボメニュー販売などでノースウェーブとサッポロファクトリーの25周年をお祝い。

11

公式サイトリニューアル

スマホ対応のWEBサイトに完全リニューアル。無料会員サービスの「My NORTH WAVE会員」もスタート。

『Natural Woman』復活

1994年12月から1999年12月まで放送されていた大黒摩季のFM初レギュラー番組「Natural Woman」が復活!

2019

1

DJ田村次郎&ちゃぼ 登場

突如現れた異色なコンビが『GOGO RADIO FRIDAY』でデビュー。新たな可能性に掛けた組み合わせが奇跡を起こす?!

『美麗!台湾』

台湾で活躍する吉田皓一が台湾の魅力を発信。初代アシスタントは片岡香澄、2代目は伊藤沙菜。

312

あいみょん Special Talk

あいみょんをゲストに招いての公開収録イベント。会場にはとんでもない人数が集まり、あわや中止になるところでした・・

315

Sapporo Soul Party 開催

開局25周年を記念したライブイベントを開催。ゴスペラーズ・Skoop On Somebody・CHEMISTRY・佐藤広大が出演。

2020

4

公式オンラインショップ OPEN

暮らしにちょっとした『ハピネス』をもたらすグッズやアイテムを企画・販売中。

8

オンラインイベント開催

リアルで集まれない時だからこそ楽しめる企画をオンラインで実施。8/1「ステドラスペシャル」、8/25「ONLINE PARTY」でYouTube生配信にチャレンジ。

2021

328

HAPPINESS北海道 Online 春祭り 開催

ヒロ福地と女性DJ4名が、北海道を食で元気に!というテーマで、YouTube生配信。

4

お土産グランプリ開催

北海道の観光にとって重要な要素であるお土産を盛り上げる「北海道お土産グランプリ North Wave Selection」をスタート。

2022

3

特注イヤフォンを限定発売!

ノースウェーブのジングルを内蔵した特別仕様のイヤフォンを販売。好評につきDJボイス内蔵の特注スピーカーも販売。どちらも完売しました!

4

『Groovin' Stream』

One Groove One Nationの想いを受け継ぐ選曲のプロ達による至極のプレイリストプログラムがはじまる。

DJ新井翔 登場

英語・中国語・日本語を使いこなすトライリンガルの新井翔が、金曜午後の新番組『READY TO GO!』でデビュー!

10

DJ MAXXXINE 登場

30周年の節目に超新星DJ現る!!北海道を拠点に全国各地のクラブや音楽イベントで活躍しているクラブDJのMAXXXINEが、ノースウェーブでラジオDJデビュー! 2023年4月からは、金曜夕方の新番組『札駅前バンガーズ』を担当。

202330th Anniversary

TOPICS

30周年を記念したイベントや特別番組を企画中!こちらに情報を更新していきますので、お楽しみに♪

View more

#ノース30周年

ノースウェーブ30周年のTwitterアカウントが開設!このアカウントでは、リスナーのみなさまの「ノースウェーブとの思い出」や「局内に隠れる思い出の品」、「DJのエピソード」などを共有していきます。あなたも「#ノース30周年」をつけて、ぜひツイートでご参加ください♪