合体とは (オトコノロマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
- ️Wed Jan 28 2009
あなたと、合体したい・・・
補足
- 純粋に強くなりそうなイメージ。
- スーパー戦隊シリーズの巨大ロボットなどがよく合体している。
- 共食い整備、ニコイチなどでは複数の車体・機体の部品を合体させて稼働させる。
- 大規模な物を除けば、単純に「組み合わせ」と呼ばれることも多い。
- 今夜もどこかで合体している男女がいるかもしれない。
- 数値などは合体ではなく合算・合計・累計といった言葉になる。
合体にゆかりのあるモノ(フィクション)
- インパルスガンダム(上半身メカと下半身メカとコックピットメカの合体に加えバックパックを戦闘中に交換できるという、後述のガンダムやVガンダムのシステムをより発展させた運用をする)
- ヴィクトリーガンダム(胴体となるコアファイターに上半身のトップと下半身のボトムを合体させる。)
- 仮面ライダーW(二名の主人公が好況に合わせて差すガイアメモリーを変える事で様々な形態を持つ)
- ガンダム(上半身のAメカと下半身のBメカに挟まれるかのようにコアファイターがドッキングし、Gファイターとの組み合わせでさらなる形態もある)
- ゲッターロボ(3体のゲッターマシンが状況に応じ位置を変えて変幻自在)
- ゴッドネロス(驚異の35体合体!)
- ゴッドマーズ
- コンバトラーV
- ザンボット3
- スーパーガンダム(ガンダムMk-ⅡとGディフェンサーが合体した姿)
- スーパーメカゴジラ
- スペリオルガンダム
- 戦隊ロボ
- ダブルオーライザー(ダブルオーガンダムとオーライザーが合体した姿)
- ダブルゼータガンダム
- トランスフォーマー(大型1体を中核に残ろ4体が手足になるスクランブル合体等)
- バスターフューラー(バーサークフューラーとバスターイーグルが合体した姿)
- ボルテスV
- ムスペルヘイム(ペーター・シュトラッサーをグロース・シュトラールの両舷に接続。いざという時は分離)
- 勇者シリーズの勇者ロボ
- ライガーゼロフェニックス/ライガーゼロファルコン(ライガーゼロとファイヤーフェニックス/ジェットファルコンが合体した姿)
合体にゆかりのあるモノ(現実)
関連項目
- ページ番号: 1159993
- 初版作成日: 09/01/28 23:57
- リビジョン番号: 3239420
- 最終更新日: 24/02/17 11:10
- 編集内容についての説明/コメント:
スーパーガンダムとスーパーメカゴジラとダブルオーライザーとバスターイーグルと勇者とライガーゼロとカツカレーとコロッケそばを加筆
この記事をもとに新規記事を作成
ニコニ広告で宣伝された記事
この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ
この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ
合体
-
34
ななしのよっしん
- 0 0 35 ななしのよっしん
- 0 0 36 ななしのよっしん
- 0 0 37 ななしのよっしん
- 0 0 38 ななしのよっしん
- 0 0 39 ななしのよっしん
- 0 0 40 ななしのよっしん
- 1 0 41 ななしのよっしん
- 0 0 42 ななしのよっしん
- 1 0 43 ななしのよっしん
-
リアルロボットの金字塔と言われてるガンダムだけど、合体に縁があるのが意外と多いのな。
主役級機体だけでも初代V作戦3機体、サンダーボルト、Mk-Ⅱ、ZZ、ナラティブ(各種装備換装に加えコア・ブロック・システムも実装)、V、V2、Gファルコン対応機の主人公型のGX系3機、インパルス、エクシアとデュナメスの追加装備とのドッキング形態、ダブルオーライザー、AGE1、AGE2、AGE3とあるし、
これに子機やコアファイターが脱出ポッドとしてドッキングしているGP01、デンドロビウム、ネオガンダム2号機、クロスボーン系機体4機、ターンエー、Gセルフも合体に含めた日にはほとんどになる。
これにモブや敵側の機体のフリント、Gガンのコアランダー、リジェネレイト(バックパックが本体)やOOのアルケーやガ系(コックピットとGNドライブを抱えたコアファイター)やアルヴァトーレ(内部にアルヴァアロンを搭載)やジンクスⅣ等々があるから、リアルなロボとはいったい… - 2 0
2016/06/09(木) 02:24:43 ID: op3gqSNUj4
2017/10/08(日) 21:21:05 ID: /FeCeV+YrE
2018/04/09(月) 21:25:54 ID: 0fbCZuiCk2
2020/03/10(火) 12:29:39 ID: cFS0T9D1P5
2020/07/31(金) 10:07:45 ID: gwBrIvFUVd
2021/06/05(土) 22:15:59 ID: 7Etf5izFeM
2021/12/25(土) 13:47:05 ID: QT2GxLzxms
2023/07/20(木) 07:13:49 ID: flx3UOmLPx
2023/08/08(火) 10:13:49 ID: PwBoJ0XPg4
2024/02/18(日) 08:41:40 ID: xoxI1gTmCA