dic.nicovideo.jp

捏造とは (ネツゾウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

  • ️Wed May 28 2008

捏造単語

725件

ネツゾウ

  • 11
  • 0pt

捏造とは、

  1. 捏造(ねつづくり)-捏(ねつ)と呼ばれる日本の伝統工芸を作る事。またそれを作る職人
  2. 鈴木捏造(すずきねつぞう)-人名。(1890年~1942年)。日本で初めて大規模な「捏造(でっち上げ)」をした人。
  3. 捏造(ねつぞう)-上記の人物の行いより転じた言葉、を本当のことの様に扱うこと。
  4. 捏造(ぼっくる)-インドネシアにあるモアイ像に似た世界遺産。23m~42mの高さまで様々なものが存在する。
  5. 捏造(ぐんじう)-平安時代に存在した色の呼び方。紫色色の中間色。捏造色(ぐんじういろ)とも言われる。
  6. 松岡捏造(まつおかねつぞう)-元テニスプレイヤーで現タレント。「もっと熱くなれよ!!」という発言で有名。

・・・と、捏造とは上記のように「実際になかったことを事実のように仕て上げること」である。

概要

本来は「でつぞう」と読み、でっちあげの語なのだそうだ。

ニコニコ動画における捏造

ニコニコ動画では、世間の捏造事件(報道など)の動画アップし、注意を促したり周知を図ったりしている。

また、MAD動画などにおいて、使う場合がある。
その場合、インスパイアパロディと同義語として使われる。

注意したいのは、作者が意図的に似せている場合に適用される。

関連動画

関連商品

関連用語

  • ページ番号: 165589
  • 初版作成日: 08/05/28 07:36
  • リビジョン番号: 2998039
  • 最終更新日: 22/02/06 22:11
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • 関連項目を追加

記事編集 編集履歴を閲覧

スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8D%8F%E9%80%A0

この記事をもとに新規記事を作成

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

捏造

150 削除しました

削除しました

151 ななしのよっしん

2021/12/04(土) 11:00:06 ID: H3DOhDC8k7

言っていない台詞もこれなんだが、内輪ノリってことで許されてるように見える

0 0
152 ななしのよっしん

2022/02/05(土) 10:47:14 ID: SY3zL2O+vI

0 1
153 ななしのよっしん

2022/04/01(金) 12:01:15 ID: 7IEGc/xTR7

2 3
154 ななしのよっしん

2022/06/05(日) 16:21:52 ID: M2npx2QwXt

1 1
155 ななしのよっしん

2023/01/06(金) 12:01:23 ID: alK14vQb0T

「ねつぞう」と言う読み方自体が、後世の人間によってでつぞうされたものなんだな(ドヤァ)

1 2
156 ななしのよっしん

2023/01/13(金) 07:02:17 ID: S3ZhhMbzoW

もう既出かもしれないけど
スパロボだとポジティブ?に使われるというか
少なくともネガティブな意図はほとんどない

0 2
157 ななしのよっしん

2023/07/16(日) 22:08:08 ID: bHRtOpJJOE

3 7
158 ななしのよっしん

2023/09/25(月) 15:31:17 ID: FZTIS3C8Sb

>>157
「偽装、捏造安倍晋三」は語呂が良くて好き

0 4
159 ななしのよっしん

2024/03/31(日) 22:57:48 ID: M2npx2QwXt

おかしい事を摘すると批判されるような状況になったならばその捏造は成功したと言える

1 0