dic.nicovideo.jp

淳とは (ジュンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

  • ️Mon May 27 2013

とは、人名である。

漢字として

意味
清らか、人情が厚い、素、そそぐ、まごころ、(兵器などの)対、しおからい、(と通じて)大きい、(と通じて)純、という意味がある。
説文解字〕の本字は𤂸で〔説文・巻十一〕には「渌なり」とある。
字形
符は𦎫。
音訓
音読みシュン音)、ジュン音)、訓読みは、あつい。
規格・区分
人名用漢字である。JIS X 0213第一準。1951年に人名用漢字に採用された。
語彙
淳化・淳厚・淳淳・淳・淳・淳

異体字

  • 𤂸は、〔説文〕の本字。
  • 湻は、〔類篇〕にある異体字。JIS X 0212補助漢字
  • 𠩭は、〔集韻〕に「ひは作る」とある異体字。
  • 𣹾は、〔字彙補〕に「即ち淳字」とある異体字。

関連項目

  • ページ番号: 5092730
  • 初版作成日: 13/05/27 08:20
  • リビジョン番号: 2081251
  • 最終更新日: 14/09/05 01:43
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • リンク追加

記事編集 編集履歴を閲覧

スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B7%B3

この記事をもとに新規記事を作成