dic.nicovideo.jp

目暮十三とは (メグレジュウゾウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

  • ️Tue Sep 13 2011

目暮十三単語

11件

メグレジュウゾウ

  • 4
  • 0pt

目暮十三とは、名探偵コナンに登場するキャラクターである。愛称は目暮警部。

CV - 茶風林

概要

警視庁第一課の警部。色の帽子コートを着用している肥満の中年男性
名前の由来はジョルジュ・シムノンの推理小説に登場するジュールメグレ。

原作1巻から登場しており、作中では最も登場する機会の多い刑事である(警察関係者では最古参)。
毛利小五郎刑事時代の上であり、小五郎の実力は高く評価しつつも(実際推理しているのはコナンだが)毎度毎度殺人事件に遭遇する「死神」や「厄病神」と皮っている(時には怒鳴ることも)。
最近では実は疫病神は小五郎ではコナンではないかとも考えている。

トレードマークの一つである帽子は決して脱ぐことはない(入院していても)。
その理由は現在の妻であるみどり(当時高校生)と出会うきっかけになった事件で頭に負った古傷を隠すためとされているが、実際は妻とのれ初め話を冷やかされたくないためである。

推理力はあまりあるとは言えず拳銃の腕もからっきしで、
機械類も全くといっていいほど操作できない(使用できるのは携帯電話くらい)。

しかし刑事としての資質は優秀で正義感が強く、犯罪を憎み、事件に対しては犯人や容疑者、部下に対しても毅然とした態度で挑み、必要ならば自らの身を犠牲にすることも辞さない。時には犯人を厳しく諭すこともある。
そのせいもあってかコナンやその父親の優作、警察関係者からは信頼されている。

性格は「昭和の頑固親父」的な一面もあり、毛利以外にも部下の刑事を怒鳴りつける事もあるが、
TV映りを気にしたりするなどお茶な面もある。

特別コラボ番組「ルパン三世VS名探偵コナン」では、銭形警部の古い友人という設定だった。
言われてみれば確かにファッションが似ているので、彼らの若い時代に流行ったのかもしれない。

ちなみにトレンチコートにソフト帽という組み合わせはハードボイルド探偵の代名詞とも言える装で、
銭形警部ハードボイルド探偵の一、ディック・トレイシーをモデルにしており、
目暮警部の装は名前の由来でもあるジュールメグレのが見られる。

関連動画

関連項目

  • ページ番号: 4722337
  • 初版作成日: 11/09/14 04:38
  • リビジョン番号: 3229088
  • 最終更新日: 24/01/23 20:44
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • 関連商品を除去、https対応

記事編集 編集履歴を閲覧

スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%9B%AE%E6%9A%AE%E5%8D%81%E4%B8%89

この記事をもとに新規記事を作成

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

目暮十三

49 ななしのよっしん

2017/04/15(土) 19:57:09 ID: Hvx4P8zRhM

>>48
とうとう目暮警部皆勤賞ならずかぁ
まあ今までも強引に出てきたような登場とかあったから、皆勤賞の為に理に出す必要はいと判断されたんだろうねぇ

0 0
50 ななしのよっしん

2017/04/15(土) 21:16:42 ID: 5SXqldpVb6

今日も見たがそういや出てなかったなと今思った。

0 0
51 ななしのよっしん

2017/04/15(土) 21:30:01 ID: mVV3HQlcQg

業火の向日葵での出番は強引過ぎたな
ヘリで救助に来ただけでその後の出番いし

0 0
52 ななしのよっしん

2018/06/24(日) 01:25:04 ID: 705MkzHUyN

わしは理解あるぞ

0 0
53 ななしのよっしん

2019/04/14(日) 13:59:26 ID: 0NQIVztEXi

その内剣持警部の殺人みたいな展開になりそうで怖い

0 0
54 ななしのよっしん

2019/04/22(月) 07:59:20 ID: EESGuyQToM

フードコートの陰謀」で出た制服姿もよく似合ってた

0 0
55 ななしのよっしん

2019/10/26(土) 17:13:46 ID: JhyNREJ7hN

0 0
56 ななしのよっしん

2023/05/25(木) 23:15:55 ID: EL6fDG19+k

この人って何かで活躍した事ってあるの?

0 0
57 ななしのよっしん

2023/05/28(日) 16:12:37 ID: JjWgAE+Zvm

1 0
58 ななしのよっしん

2023/06/07(水) 14:41:58 ID: uJACesJd6g

アニメ一話から観てるんだけど
コナン事故現場に居るのをいつの間にか受け入れてて観てるこっちも受け入れ始めてたんだけど
新一が飛行機内で初の事件解決する時目暮警部が「子供が関わるんじゃない」「警察に任せろ」
みたいな感じですごくまともな事言ってたの驚いた笑

その出来事があったからか最近はコナンの意見も意図して聞くようになったね
最近と言っても今観てるのは320話だけども

そういう意味では小五郎はずっと現場から遠ざけようとし続けてるのでまともなのかも
(拳したり怒鳴ったりの描写はアカンと思うけどね)

0 0