美空ひばりとは (ミソラヒバリとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
- ️Sun Sep 07 2008
美空ひばり(1937年5月29日 - 1989年6月24日)とは、日本の歌手、女優である。昭和期を代表する大歌手。女性で初めて国民栄誉賞を受賞した。横浜市磯子区出身。
概要
子供の頃から天才的な歌手として活躍。映画にもこのころから出演。江利チエミ、雪村いづみと合わせ「三人娘」と呼ばれる。1957年には20才で紅白歌合戦の紅組のトリを務める。
1987年公演先で倒れ入院するも4ヶ月ほどで退院、翌1988年に東京ドームで不死鳥コンサートを行う。1989年には「川の流れのように」が大ヒットするも3月に再び入院、6月24日に間質性肺炎による呼吸不全で死去。
今でも度々特番が組まれ、その度に高い視聴率を獲得する程に、その人気は衰えない。
非常に耳と記憶力が良く、英語の歌でさえ、一度聞いたらその場で全て歌えたとすら言われる(関連動画のテネシーワルツなど)。
反面、楽譜が読めず、音符を線で繋ぎ、最初の音からどれだけ上がっているか・下がっているかを基準に歌ったとされる。
代表曲
- 悲しき口笛(1949年)
- 東京キッド(1950年)
- リンゴ追分(1952年)
- お祭りマンボ(1952年)
- 港町十三番地(1957年)
- 柔(1964年)
- 悲しい酒(1966年)
- 愛燦燦(1986年)
- みだれ髪(1987年)
- 川の流れのように(1989年)
関連動画
関連商品
関連項目
この記事をもとに新規記事を作成
この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ
この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ
美空ひばり
-
55
ななしのよっしん
-
AIヒトラーやAI麻原に演説させたり歌わせたりすることもできるということは証明された
AIが良いか悪いかということではなく、良いようにも悪いようにも使えるということは頭に置いておきたい - 0 0 56 ななしのよっしん
-
まあそれは何を今さらって感じもするが。
ツイッターに嘘画像上げるだけで大慌てしてくれるんだぜ?
民の扇動にはAI引っ張り出すまでもない。 - 0 1 57 ななしのよっしん
-
「AIで組んだ人工的な音声データ」を映像に合わせて再生させただけに過ぎんものを、AI美空ひばりAI美空ひばりと連呼しまくるもんだから嫌悪感が爆発しちゃっただけだろうとは思う
死んだ〇〇が蘇る!とか喧伝しちゃってたから尚の事な
別に人格そのものをAIで再現して自律的に動いたり喋ったりするとかじゃないのに、NHKが派手に持ち上げた故の事だわ - 0 1 58 ななしのよっしん
-
AI使って新曲歌わせようがレコードで再生しようが本人の意志の外で音が鳴っていることには変わらんわけで
ジャンジャンやれば良いと思う
どうせ文句言ってる層も数が増えればそのうち慣れるでしょ
ただ曲の途中で「語り」を入れる部分に関しては美空ひばりなんて名前しか知らんような自分でも
かなり薄ら寒かったからあんま流行らんのではという気はする - 1 1 59 ななしのよっしん
- 0 0 60 ななしのよっしん
- 0 0 61 ななしのよっしん
- 1 0 62 ななしのよっしん
- 1 2 63 ななしのよっしん
- 0 0 64 ななしのよっしん
- 0 0
2020/01/28(火) 03:46:39 ID: CkpU027Lzl
2020/01/29(水) 22:16:37 ID: qh3ky1cwCs
2020/02/22(土) 10:30:24 ID: /3JqnYhgDa
2020/02/27(木) 13:13:01 ID: LgtIc2Iju/
2020/03/21(土) 17:40:58 ID: CkpU027Lzl
2020/07/23(木) 07:18:33 ID: lm9U38zssa
2021/10/31(日) 22:57:18 ID: 8KsmRdztMq
2022/01/14(金) 20:49:37 ID: 0DA+kBE32B
2024/02/08(木) 09:10:01 ID: VU0SW7/FD3
2025/02/17(月) 14:13:36 ID: nQcphxCSGd