西武拝島線とは (セイブハイジマセンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
- ️Tue Sep 30 2008
西武拝島線とは、西武鉄道が運営する鉄道路線である。
駅ナンバリングにおける路線記号は「SS」
概要
東京都小平市の小平駅から東京都昭島市の拝島駅までを結ぶ、西武鉄道の鉄道路線である。
終日新宿線経由で西武新宿駅まで乗り入れている他、多摩湖線多摩湖方面の電車も小平駅~萩山駅間に乗り入れている。
また、玉川上水駅に隣接して玉川上水車両基地があり、池袋線向けの6000系副都心線対応改造などを担当している。
新宿と拝島の区間では、JR中央線・青梅線の直通列車と競合関係にある。特に、2008年のダイヤ改正で初の速達列車「拝島快速」が登場し、本気で喧嘩を売り始めた感がある。
それよりも西武立川を(略)
とか言ってたら、拝島快速が2012年6月30日のダイヤ改正で廃止された。萩山駅と小川駅を通過する時点で乗客獲得につながるわけが無いはずである。
2011年からは拝島行の臨時特急が運行されることがある。2011年・2012年は西武新宿駅・高田馬場駅のみ乗車可能であったが、2013年は途中乗降が可能となっている。
路線図
駅番号 | 各駅停車 | 準急 | 急行 | 特急 | 駅名 | 乗り換え路線 |
---|---|---|---|---|---|---|
西武鉄道 新宿線 西武新宿駅まで直通 | ||||||
SS 19 | ● | ● | ● | ● | 小平駅 こだいら |
西武鉄道 ![]() |
SS 30 | ● | ● | ● | ↓ | 萩山駅 はぎやま |
西武鉄道 ![]() |
SS 31 | ● | ● | ● | ↓ | 小川駅 おがわ |
西武鉄道 ![]() |
SS 32 | ● | ● | ● | ● | 東大和市駅 ひがしやまとし |
|
SS 33 | ● | ● | ● | ● | 玉川上水駅 たまがわじょうすい |
多摩都市モノレール |
SS 34 | ● | ● | ● | ↓ | 武蔵砂川駅 むさしすながわ |
|
SS 35 | ● | ● | ● | ↓ | 西武立川駅 せいぶたちかわ |
|
SS 36 | ● | ● | ● | ● | 拝島駅 はいじま |
JR東日本 青梅線・五日市線・八高線 |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- ページ番号: 609809
- 初版作成日: 08/09/30 23:27
- リビジョン番号: 2897699
- 最終更新日: 21/03/16 03:02
- 編集内容についての説明/コメント:
駅名改称による変更
この記事をもとに新規記事を作成
ニコニ広告で宣伝された記事
この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ
この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ
西武拝島線
-
1
ななしのよっしん
- 0 0 2 ななしのよっしん
- 0 0 3 ななしのよっしん
-
昭島に住んでて青梅線使ってる友人に
頑張って自転車で拝島まで行ってそっから西武新宿線直通使えば?と言ったら実行してくれてその後本人に感想聞いたら
「発車一分前に乗車したのに席が普通に空いててびっくりした、
こんな路線あるの知らなかった。教えてくれてありがとう」と言っていた。
地元民の認知度が低い路線なんじゃないか? - 0 0 4 ななしのよっしん
- 0 0 5 ななしのよっしん
-
西武立川駅も一変したね。戸建とマンションが出来て駅舎もキレイになったし、わざわざ遠回りしなくても良くなったし(ただコンビニ2店舗も必要?)まだ更地があるから将来戸建かマンションが建つのだろうね
- 0 0 6 ななしのよっしん
- 0 0 7 ななしのよっしん
- 0 0 8 ななしのよっしん
- 0 0 9 ななしのよっしん
- 0 0
2010/10/30(土) 21:46:31 ID: pC9YvV2/ZN
2011/09/05(月) 21:48:23 ID: W7pxlJpYpj
2012/04/25(水) 21:11:24 ID: TdOuGFiIkT
2012/05/21(月) 16:28:40 ID: CgUuDgpB+F
2014/12/26(金) 18:34:56 ID: 1I6fBQm96W
2015/04/16(木) 00:56:22 ID: ltZtQvxdM4
2016/04/22(金) 08:27:03 ID: dkzYGyG35a
2017/01/09(月) 23:03:16 ID: VwSO8r8bF7
2023/03/25(土) 11:22:25 ID: 0+jCl/UuF7