5月21日とは (ゴガツニジュウイチニチとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
- ️Fri Mar 05 2010
5月(皐月) | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
5月21日は、5月の第21日である。
5月21日に関する事柄
その他
5月21日に起きた出来事
1851年 | コロンビア、奴隷制を廃止。 |
1869年 | 京都市で日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」が開校。 |
1879年 | 太平洋戦争:ペルー領イキケ港でペルー海軍とチリ海軍が戦闘(イキケの海戦)。 |
1904年 | 国際サッカー連盟(FIFA)創設。 |
1946年 | 「デーモン・コア」の2回目の臨界事故。 |
1978年 | 新東京国際空港(現・成田空港)開港後の第1便が到着。 |
1999年 | 新潟県の佐渡トキ保護センターで、国内初の人工ふ化によるトキのひなが誕生。 |
2009年 | 日本で裁判員制度がスタート。 |
2010年 | JAXAが金星探査機「あかつき」・ソーラーセイル実証機「IKAROS」を打ち上げ。 |
2012年 | 日本の広い範囲で金環日食が観測される。 |
2016年 | 東京都小金井市で音楽活動を行っていた女子大学生がストーカーの男に刺される。(小金井ストーカー殺人未遂事件) |
5月21日のニコニコ動画
5月21日生まれの著名人
1173年 | 親鸞 - 浄土真宗の開祖 |
1958年 | 芦辺拓(森江春策P) - 推理作家 |
1969年 | 倉田雅世 - 声優 |
1971年 | 米良美一 - カウンターテナー歌手 |
1975年 | 沢口千恵 - 声優 |
1978年 | 吉見祐治 - 元プロ野球選手 |
1979年 | 熊崎信也 - ゲームクリエイター |
1980年 | 小原裕貴 - 元俳優、元タレント(元ジャニーズJr.) |
1982年 | 飯伏幸太 - プロレスラー |
1983年 | 大竹寛 - 元プロ野球選手 |
清水香里 - 声優 | |
1985年 | 長谷部康平 - 元プロ野球選手 |
マーク・カヴェンディッシュ - イギリスの自転車競技選手 | |
1988年 | パク・ギュリ - 韓国の歌手(KARA) |
1990年 | 河野万里奈 - 歌手 |
磯部恵子 - 声優 | |
2003年 | 原口沙輔 - ミュージシャン、ボカロP |
- | 七瀬光(伊藤真澄) - 作曲家 |
人物以外(動物など)
架空のキャラクター
1997年 | 宮代拓留 - ゲーム『CHAOS;CHILD』に登場するキャラクター |
- | 軍司壮太 - メディアミックス作品『超速変形ジャイロゼッター』に登場するキャラクター |
- | 真田弦一郎 - アニメ『テニスの王子様』に登場するキャラクター |
- | ソーマ・ピーリス - アニメ『機動戦士ガンダム00』に登場するキャラクター |
- | 井宿 - 漫画『ふしぎ遊戯』に登場するキャラクター |
- | パトリシア・マクグラス - ゲーム『ときめきメモリアルPOCKET』に登場するキャラクター。ちなみにCVは上記の倉田雅世。 |
- | 夕凪ツバサ - アニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』に登場するキャラクター |
5月21日に亡くなった著名人
関連動画
関連項目
- ページ番号: 4300621
- 初版作成日: 10/03/06 02:44
- リビジョン番号: 3348980
- 最終更新日: 25/02/13 14:17
- 編集内容についての説明/コメント:
出来事と人物リストの更新
この記事をもとに新規記事を作成
ニコニ広告で宣伝された記事
この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ
この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ