dic.nicovideo.jp

V-Stromとは (ブイストロームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

  • ️Fri Nov 30 2012

43件

ブイストローム

1.7千文字の記事

  • 5
  • 0pt

V-Strom(ブイストローム)とは、SUZUKI海外市場向けに生産しているアルスローダータイプオートバイ(大型自動二輪車)である。名のStromとはドイツ語で流れ(英語Streamにあたる)を意味する語である。
650cc版と1000cc版があり、650cc版は2013年1月8日から、1000cc版は2014年6月4日から日本でも正規販売が決定した。

650

V-Strom 650(DL650)は2004年発売。その名のとおり、バンク90°のV2気筒エンジンを採用。2007年にはメーカーオプションABSの装着が可となった。
これまではモトマップ(伊藤忠オートモービル株式会社)加盟店ルートレッドバロンぐらいでしか入手出来なかったが、2013年1月8日からは日本国仕様が発売開始となり、スズキ取扱店での入手が容易になる。日本仕様ABS標準装備。

1000

V-Strom 1000(DL1000)は2002年発売。エンジンは同社のVツインスポーツバイクであるTL1000シリーズのものをベースに搭載している。日本にはモトマップルート2008年までは輸入されていた。2014年6月4日2代目日本国仕様が発売開始。

スペック(日本仕様)

商品名 V-Strom 650(2014年モデル) V-Strom 1000(2014年モデル)
車両形式名 EBL-VP56A EBL-VU51A
全長 2290mm 2285mm
全高 1405mm 1410mm
全幅 835mm 865mm
ホイールベース 1555mm 1555mm
地上最低 175mm 165mm
シート 835mm 850mm
最小回転半径 2.7m 2.9m
装備重量 214kg 228kg
エンジン形式名 P515 U501
総排気量 645cc 1036cc
エンジン形式 冷V2気筒 冷V2気筒
吸排気弁構造 DOHC4バル DOHC4バル
バンク 90° 90°
内径×行程 81mm×62.6mm 100mm×66mm
圧縮 11.2:1 11.3:1
最高出力 49kW(66PS)/8,800rpm 74kW(100PS)/8,000rpm
最大トルク 59N・m(6kgf・m)/6,500rpm 103N・m(10.5kgf・m)/4,000rpm
燃料供給装置 燃料噴射装置 燃料噴射装置
点火方式 フルトランジスタ式 フルトランジスタ式
エンジン始動方式 セルスターターのみ セルスターターのみ
潤滑方式 ウェットサンプ ウェットサンプ
エンジンオイル使用量 3L 3.5L
燃料タンク容量 20L 20L
燃費 39km/L (※60km/h定地走行テスト値・2名乗時)
25.1km/L (WMTCモード値・クラス3、サブクラス3-2・1名車時)
29km/L (※60km/h定地走行テスト値・2名乗時)
20.9km/L (WMTCモード値・クラス3、サブクラス3-2・1名車時)
クラッチ形式 湿式多 湿式多
トランスミッション 常時噛合式6速MT 常時噛合式6速MT
フレーム形式 ダイヤモンド ダイヤモンド
ブレーキ形式 前:油圧ダブルディスク
後:圧式シングルディスク
※ABS標準装備
前:油圧ダブルディスク
後:圧式シングルディスク
※ABS標準装備
タイヤサイズ 前:110/80R19
:150/70R17
前:110/80R19
:150/70R17
定員 2名 2名
カラー キャンディダーリンレッド
ールブレーシングホワイト
サンダーグレーメタリック
キャンディダーリンレッド
ラススパークルブラック
ールグレッシャーホワイト
価格 84万0000円(税込・90万7200円) 130万0000円(税込・140万4000円)

※ちなみに、日本で正規販売される前のV-Strom 650のモトマップ逆輸入仕様だと100万だとか。

関連動画

関連商品

v-stromに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

関連リンク

  • ページ番号: 5004896
  • 初版作成日: 12/12/01 03:14
  • リビジョン番号: 2034265
  • 最終更新日: 14/06/06 17:48
  • 編集内容についての説明/コメント:
  • V-Strom 1000のスペックを追加しました。

記事編集 編集履歴を閲覧

スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/v-strom

この記事をもとに新規記事を作成

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

V-Strom

5 ななしのよっしん

2013/04/17(水) 23:12:56 ID: y4/8He1Qh7

これかバンディットハーフカウルかで悩んでるわ。タイプ違うけどツーリングで楽しそうだ。

0 0
6 ななしのよっしん

2013/05/16(木) 23:17:18 ID: PCHVFBX1AA

金が溜まるまで250でトコトコ走るか
もう半生をV-stromと共に過ごすつもりでIYHしてしまうか・・

それが問題だ

0 0
7 ななしのよっしん

2013/08/30(金) 17:22:15 ID: lv+vJrV7l/

>>1-4

オフ会やったら年齢30代後半だったぞ
20そこそこで惹かれてるのはかなり変わり者というか選ばれし物というか…

とりあえずGSXRとか乗ってからでもいいんじゃない?

0 0
8 1

2013/09/26(木) 04:22:14 ID: /PpwLoz+E4

>>7
うーんあまりスポーツタイプバイク興味いんだ
ツーリングとか買い物に気軽に乗っていける大バイクが欲しい

……今はCTX700NC700Xがいいと思っている

0 0
9 ななしのよっしん

2014/06/20(金) 01:13:55 ID: shp4YitLPR

SV400Sの次はこいつに乗るんだ……
免許取らなきゃ!

1 0
10 ななしのよっしん

2016/11/19(土) 18:13:03 ID: A95LefICeB

0 0
11 ななしのよっしん

2017/08/13(日) 22:31:06 ID: ONNWd8QL0B

250中国GSR250をツアラー寄りにセッティングして嘴付けただけのオンロード専用バイク
250ccで24psなのに重さ188kg(パニア付けただけで196kg)もある
中のストップアンドゴーはもう拷問に近いだろうな

0 5
12 ななしのよっしん

2018/06/27(水) 19:06:59 ID: eYfIHtL7Fx

250は昔でいうHAWKシリーズに近いね
低排気量のトルク重視はいつだって需要があるのだ

1 0
13 ななしのよっしん

2022/08/21(日) 20:17:39 ID: uQeNyy/XVf

力が低いから拷問とかアホ丸出しやん
じゃあ世の中のハーレーは全て拷問器具ってか
免許取って実際にバイクに乗ってから語ってくれよな

2 0
14 ななしのよっしん

2024/08/27(火) 23:18:36 ID: g5qXLK5Jqe

>>11 はまさか近年のスズキで(おそらく)一番人気125cc以上の二輪になるとは思わんかったやろうなぁ・・・
今の時代、カタログのスペックシートの数値が全てじゃない、三角にしてサーキットを攻めるだけがバイクの楽しみじゃないって色んな楽しみ方が広がった拠だと思うのだ。

0 0