ejje.weblio.jp

悲しいことに - Weblio 英和・和英辞典

  • ️Thu May 16 2024

「悲しいことに」の英語

sadly, unfortunately, regrettably

sadly

sadlyのニュアンス

「sadly」は、何かが心に沁みるような悲しみを伴う状況を表す際に用いられる副詞である。感情的な重みを伴い、話者の失望や哀愁を伝える際にしばしば使われる。

sadlyと一緒に使われやすい単語・表現

・admit (認める)
・say (言う)
・report (報告する)

sadlyの例文

・Sadly, I must admit that we have failed to meet our targets. (悲しいことに、私たちは目標を達成できなかったと認めなければならない。)
・He sadly said goodbye to his childhood home. (彼は悲しげに幼少期の家に別れを告げた。)
・The news was sadly reported across the nation. (そのニュースは悲しいことに全国に報道された。)

unfortunately

unfortunatelyのニュアンス

「unfortunately」は、期待に反する不運な状況や結果を指摘する際に使用される副詞で、しばしば遺憾ながらという意味合いで使われる。計画や希望が叶わなかった際に用いられることが多い。

unfortunatelyと一緒に使われやすい単語・表現

・announce (発表する)
・turn out (結果的に〜となる)
・find (見つける)

unfortunatelyの例文

・Unfortunately, we have to announce a delay in the project's completion. (残念ながら、プロジェクトの完了が遅れることを発表しなければならない。)
・It unfortunately turned out that the rumors were true. (残念ながら、噂は真実であるという結果になった。)
・They unfortunately found that the costs were much higher than expected. (彼らは残念ながら、コストが予想以上に高かったことを発見した。)

regrettably

regrettablyのニュアンス

「regrettably」は、後悔や遺憾の念を表現する際に用いられる副詞で、何かが予期せぬ不本意な結果に終わったことを示す。この言葉は、公式な文脈やフォーマルなアナウンスメントでよく使用される。

regrettablyと一緒に使われやすい単語・表現

・inform (知らせる)
・conclude (結論づける)
・accept (受け入れる)

regrettablyの例文

・Regrettably, we must inform you that the event has been cancelled. (遺憾ながら、イベントが中止されたことをお知らせしなければなりません。)
・The committee regrettably concluded that the proposal was not feasible. (委員会は残念ながら、提案が実現不可能であると結論づけた。)
・We regrettably accept that there were errors in our initial analysis. (私たちは遺憾ながら、当初の分析に誤りがあったことを受け入れます。)