根拠 - Weblio 英和・和英辞典
- ️Mon May 27 2024
単語を追加
英訳・英語 reason; ground
- a basis 《《複数形》 bases》; ground(s)
- 〈典拠〉 authority
例文 | the grounds for something:根拠 ◇ a groundless rumor:根拠のない噂 ◇ having no cause for something:根拠がない ◇ the base of an argument:議論の根拠 ◇ an ill‐founded argument:根拠の薄弱な議論. ◇ a precarious argument:根拠の不確かな議論. ◇ an unfounded inference:根拠のない推測. ◇ something that has no basis or foundation:根拠のないこと ◇ a theory that has no basis:何の根拠もない説...... |
こんきょ 根拠
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
-
履歴機能
過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断
診断回数が
増える! -
マイ単語帳
便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳
文章で
単語を理解! -
根拠
「根拠」の英語
evidence, basis, reason
evidence
evidenceのニュアンス
「evidence」は、特定の事実や主張を裏付けるための情報や資料を指す。科学的な研究や法的な文脈でよく使われる。例えば、実験結果や証拠品などがこれに該当する。
evidenceと一緒に使われやすい単語・表現
・proof(証拠)
・testimony(証言)
・data(データ)
evidenceの例文
・The scientist presented evidence to support his theory.(科学者は自分の理論を裏付ける証拠を提示した。)
・The lawyer gathered evidence for the case.(弁護士はその事件のための証拠を集めた。)
・There is no evidence to suggest that he is guilty.(彼が有罪であることを示す証拠はない。)
basis
basisのニュアンス
「basis」は、何かを成り立たせるための基本的な要素や土台を意味する。理論や計画の根拠として使われることが多い。例えば、計画の基礎となるデータや理論がこれに該当する。
basisと一緒に使われやすい単語・表現
・foundation(基礎)
・principle(原則)
・reason(理由)
basisの例文
・The theory is based on a solid scientific basis.(その理論は堅固な科学的基礎に基づいている。)
・We need a strong basis for our argument.(我々の議論には強固な基礎が必要だ。)
・The decision was made on the basis of the available data.(その決定は利用可能なデータに基づいて行われた。)
reason
reasonのニュアンス
「reason」は、何かが起こる原因や理由を指す。日常的な会話や説明においてよく使われる。例えば、行動の理由や出来事の原因がこれに該当する。
reasonと一緒に使われやすい単語・表現
・cause(理由)
・motive(動機)
・explanation(説明)
reasonの例文
・The reason for his absence was a family emergency.(彼の欠席の理由は家族の緊急事態だった。)
・She gave a valid reason for her actions.(彼女は自分の行動に対する正当な理由を述べた。)
・There is no reason to doubt his honesty.(彼の誠実さを疑う理由はない。)
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
根拠
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
根拠
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
根拠のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2025 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 日本歯内療法学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
©2025 GRAS Group, Inc.RSS