If - Weblio 英和・和英辞典
- ️Tue Jan 24 2023
単語を追加
意味・対訳 もしも…ならば、…とすれば、たとえ…としても、…ではあるが、…としても、…の時はいつでも、…かどうか
コア |
条件を表す節(条件節)を導く 直説法(1)では現実的な条件を設定し,仮定法(2)では状況(仮の条件)を設定する(仮定する)働きをもつ |
音節if 発音記号・読み方
Ifの学習レベル | レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語 |
if
「If」を含む例文一覧
該当件数 : 49962件
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
-
履歴機能
過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断
診断回数が
増える! -
マイ単語帳
便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳
文章で
単語を理解! -
if
音節if発音記号・読み方ɪ́f変化複~s{~s}
コア条件を表す節(条件節)を導く直説法(1)では現実的な条件を設定し,仮定法(2)では状況(仮の条件)を設定する(仮定する)働きをもつ
1〔条件〕
a(現在想定されている出来事,未来に起こるかもしれない出来事を述べて)もし…なら(ば)(if節の動詞は現在形・現在完了形)
b(過去の状況を表して)もし…だったのなら(if節の動詞は過去形・過去完了形;過去の状況について「一応事実であるとするなら」という意味合いがある)
c((if ... be to do))もし…したいなら(主節にはmust, needなどの語がくる)
d((if ... should do, if ... should happen to do, if ... happen to do))(単純な条件を表して)万一…なら(if ... happen to doはくだけた言い方で,if ... should do, if ... should happen to doはやや形式ばった言い方)
2〔仮定〕
a(現在の事実に反する仮定,現在や未来のありそうもない出来事を表して)もし…ならば(~なのに)(if節の動詞は過去形で主節はwould [should,could, might] doとなる;if節でbe動詞を用いる場合は人称に関係なくwereとなるが,口語では主語が単数のときwasも用いられる)
b(過去の事実に反する仮定を表して)もし…だったら(~だったのに)(if節の動詞は過去完了形でhad doneとなり,主節はwould [should, could, might] have doneとなる);(過去の仮定が現在,未来にまで及んで)もし…だったら(~なのに)(主節はwould [should,could, might] doとなる)
3a〔主語の意志・依頼〕もし…していただけるなら;(命令を和らげて)…していただけますか(if節にwill [would], can [could]を用いる;would, couldは,それぞれ,will, canよりも丁寧)
- If you will please be quiet, we can begin.
静かにしていただければ,始められます - “If you could wait just a minute ...."“Of course."
「ちょっと待っていただけますか」「いいですよ」
b(主節の出来事の結果を表して)もし…なら(if節にwillを用いる)
5〔因果関係〕…(する)と(いつも)(when)(if節,主節の動詞は現在形)
6〔間接疑問文の導入〕…かどうか(2つの可能性について述べたり,確信が持てない場合に用いられ,主節にはask, doubt, matter, find out, forget, know, inquire, wonder, not sure, not certainなどが用いられる)
if
「if」は条件や仮定を示す接続詞である。
「if」とは・「if」の意味
接続詞:もし~ならば、~する場合に、もし~だとしたら、たとえ〜であっても、〜かどうか
「if」の用法
接続詞
もし~ならば、~する場合に、もし~だとしたら、たとえ〜であっても、〜かどうか
「if」が接続詞として使われる場合、条件や仮定を示し、ある事が起こるための条件や可能性を表現する。具体的な例を以下に示す。
・例文
1. If it rains, we will cancel the picnic.(もし雨が降ったら、ピクニックを中止するだろう。)
2. I'll be happy if you come with me.(もし君が一緒に来てくれたら嬉しいだろう。)
3. If I were you, I would take the job.(もし私があなたなら、その仕事を受けるだろう。)
4. She asked me if I was interested in the offer.(彼女は私にその申し出に興味があるかどうか尋ねた。)
5. If only I had more time, I could finish this project.(たとえ時間がもっとあれば、このプロジェクトを完成させることができるのに。)
if
接続詞
I[副詞節を導いて]1[因果関係][仮定・条件] もし…ならば, …とすれば.a[if 節に直説法現在・現在完了・(時に)直説法過去を用いて]《◆現在(まで)・未来・過去についてありうることを条件とする》.b[if 節に仮定法過去を用いて]《◆現在の事実と反対の仮定, または直説法を用いるべきところを仮定法を用いて丁寧表現として》.c[if 節に仮定法過去完了を用いて]《◆過去の事実について反対の仮定を表す》.d[if 節に should, were to を用いて;確信度の弱い仮定] もし万が一…ならば《◆should では未来について実現可能なことを, were to では実現可能なことから実現不可能なことまでを表す》.2[因果関係] …する時は(いつでも), …すると(when, whenever)《◆通例擬似仮定の if 節には直説法動詞を用いる;帰結節には特性を表す will は用いられることがあるが, would などを用いない点で1と異なる》.3[修辞条件] もし…が本当なら…ということになってしまう(が決してそうではない)《◆if 節の内容を強く否定する》.4[非因果関係] もし…でしたら(…してください)《◆主節の内容を述べる根拠や主節に対する注釈を示す》.5[譲歩].a[通例 even 〜] たとえ…でも, …だとしても.b((文))[挿入的に用いて] …だけれども《◆if 節の主語・動詞(be)は略される》.6[通例否定文で;帰結節(I'm damned など)を省略して願望・驚き・困惑・要望などを表して] …であればなあ;…だとは驚いた.II[動詞の目的格名詞節を導いて]7…かどうか《◆whether よりも口語的;ask, doubt, know, see, tell, wonder, be not sure, matter, mind, care などの後で用いる》.
名詞
印欧語根 | |
---|---|
i- | 代名詞的な意味を表す語幹。itemなど。 |
if
IF
IF
IF
IF<intermediate frequency>
I/F (interface)
IF (intermediate frequency)
IF
IF
IF
if
IF
initiation factor(IF)
if
If
If
訳語 もし
if
if
if …
if. . .
(…としても)if
If
IF
Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
If (band)
If (magazine)
(even) if
I/F
IF
IF
if
if
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
IF
I-F
出典:『Wikipedia』 (2011/05/07 01:41 UTC 版)
英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
If?
出典:『Wikipedia』 (2011/06/30 03:41 UTC 版)
英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
i/f
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
if
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
「If」を含む例文一覧
該当件数 : 49962件
Ifのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © 2025 by Maxim Integrated | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのIF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのI-F (改訂履歴)、If? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |