gusukumitisirube.jp世名城グスク | グスクへの道標
●グスクは、高良集落の南側標高約70m前後の丘陵中段に位置します。グスク内は、世名城之御嶽のある前方は
広場で、背後は崖下になった地形になっており、グスクとしての城壁等の遺構は見当たりません。
案内地図
![写真1](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/big.png)
グスクへは、高良交差点を摩文仁向けに進むと、すぐに道路が二股に別れていますので、左折して坂道を登ります。大きな左カーブを曲がってすぐ左側にグスクへ続く農道があり入ります。
世名城之御嶽の略図
![写真2](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/big1.png)
世名城之御嶽の御嶽に向かって左側に拝所が二つ、御嶽のそばに上世名城ガー、背後丘陵下にも拝所が二つあります。
![写真3](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/00.jpg)
高良交差点をコンビニ駐車場から撮影したもので、交差点の先の道路を左折して入り約200m位進むと左側にグスク入口の農道があります。
![写真3](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/01.jpg)
県道を入った農道右側の拝所で上ヌ城と記されています。又、その背後に石積みが見られます。
![写真4](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/04.jpg)
上ヌ城の拝所、斜め向かいに中ノ殿があり、その向かいに中ノ殿カーがあります。
![写真5](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/02.jpg)
世名城之御嶽への入口ですが、鎖がかけられており、車は入れません。ここからは歩きです。
![写真6](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/05.jpg)
鎖のかかった入口から約200mほどで世名城之御嶽前の広場に出ます。
![写真7](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/03.jpg)
世名城之御嶽の前方左側に「東り通し」と「中北山えのお通し]の拝所があります。
![写真8](https://gusukumitisirube.jp/about3/yonasirogusuku/image/06.jpg)
世名城之御嶽の背後に「南山えのお通し」と「八重瀬えのお通し」の拝所があります。