Ν - Wikipedia
![]() | |||
ギリシア文字 | |||
---|---|---|---|
Αα | アルファ | Νν | ニュー |
Ββ | ベータ | Ξξ | クサイ |
Γγ | ガンマ | Οο | オミクロン |
Δδ | デルタ | Ππ | パイ |
Εε | エプシロン | Ρρ | ロー |
Ζζ | ゼータ | Σσς | シグマ |
Ηη | イータ | Ττ | タウ |
Θθ | シータ | Υυ | ウプシロン |
Ιι | イオタ | Φφ | ファイ |
Κκ | カッパ | Χχ | カイ |
Λλ | ラムダ | Ψψ | プサイ |
Μμ | ミュー | Ωω | オメガ |
使われなくなった文字 | |||
![]() ( ![]() |
ディガンマ | ![]() |
サン |
![]() |
ヘータ | ![]() |
ショー |
ギリシアの数字 | |||
![]() |
スティグマ | ![]() ( ![]() |
サンピ |
![]() ( ![]() |
コッパ |
Ν, ν(ニュー、古代ギリシア語: νῦ、ギリシア語: νι / νυ ニ、英: nu)は、ギリシア語アルファベット第13字母で数価[1]は 50。音価 /n/。現代語では ντ は語頭においては [d],語中では [nd] をあらわす。ラテンアルファベットのN、キリル文字のН、Њはこの文字に由来する。
起源
[編集]
フェニキア文字 𐤍 (ヌーン)に由来する。文字名称はセム語名から最後の「n」を抜いたものにあたる。
記号としての用法
[編集]
小文字の「ν」は、次のものをあらわす記号として使われる。
符号位置
[編集]
大文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 小文字 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ν | U+039D
|
1-6-13
|
Ν Ν Ν
|
ν | U+03BD
|
1-6-45
|
ν ν ν
|
脚注
[編集]
典拠管理データベース: 国立図書館 ![]() |
---|