じんじん (原由子の曲) - Wikipedia
- ️Tue Jan 01 1991
じんじん (原由子の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「じんじん」 | |||
---|---|---|---|
原由子 の シングル | |||
初出アルバム『MOTHER』 | |||
B面 | 使い古された諺を信じて | ||
リリース |
1991年5月29日![]() | ||
規格 |
8cmCD デジタル・ダウンロード ストリーミング | ||
ジャンル | J-POP | ||
時間 | 2分55秒 | ||
レーベル | タイシタレーベル | ||
作詞・作曲 |
桑田佳祐(#1,#2作詞) 小林武史(#2作曲) | ||
プロデュース |
桑田佳祐 小林武史 | ||
チャート最高順位 | |||
| |||
原由子 シングル 年表 | |||
| |||
テンプレートを表示 |
「じんじん」(英語: JIN JIN)は、原由子の楽曲。自身の12作目のシングルとして、タイシタレーベルから8cmCDで1991年5月29日に発売された。
1998年2月25日に8cmCDで再発売されている。2016年12月12日からは主要配信サイトにてダウンロード配信、2019年12月20日からはストリーミング配信が開始されている[1][2]。
前作「ハートせつなく」から約2か月ぶりとなる作品で、アルバム『MOTHER』の先行シングル[3]。
- 収録時間:6:58[4]
- じんじん (2:55)
- 使い古された諺を信じて (4:03)
- (作詞:桑田佳祐 / 作曲・編曲:小林武史)
- 自身出演のカシオ「Celviano」CMソング。
- じんじん
- 原由子:Lead Vocals
- 小林武史:Keyboards
- 角谷仁宣:Computer Operation
- 佐橋佳幸:Guitars
- 小倉博和:Guitars
- 根岸孝旨:Bass
- 小田原豊:Drums
- 今野多久郎:Percussion
- 桑田佳祐:Backing Vocals
- 使い古された諺を信じて
- 原由子:Lead Vocals
- 小林武史:Keyboards
- 角谷仁宣:Computer Operation
- 佐橋佳幸:Guitars
- 小倉博和:Guitars
- 小田原豊:Drums
- 中島オバヲ:Percussions
- 桑田佳祐:Backing Vocals
- 前田康美:Backing Vocals
曲名 | 作品名 |
---|---|
じんじん | MOTHER |
Loving You | |
ハラッド | |
使い古された諺を信じて | MOTHER |
曲名 | 作品名 | 備考 |
---|---|---|
じんじん | Harvest | アルバム『婦人の肖像 (Portrait of a Lady)』の初回限定盤A・Bのみ収録[8]。 |
使い古された諺を信じて | 未収録 |
- ^ 原由子、ソロ曲136曲が一挙配信開始 BARKS 2016年12月12日配信 2021年1月26日閲覧
- ^ サザン関連全972曲 サブスク一斉解禁 メンバーソロ曲も対象に オリコン 2019年12月20日配信, 2021年1月26日閲覧
- ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p198
- ^ 原 由子『じんじん』のアルバムページ|2000818354 レコチョク 2021年4月29日閲覧
- ^ 『ハラッド』の発売を記念して制作されたフリーペーパー「HARA-BOEXPRESS 2010 初夏の号 拝啓 ハラッド美味しく出来ました。」より。
- ^ 原由子『あじわい夕日新聞~夢をアリガトウ~』P76 - 77、朝日新聞出版、2013年
- ^ ミュージックステーション 1991年5月31日出演者 テレビ朝日 2018年3月18日閲覧
- ^ 原 由子、最新アルバム完全生産限定盤特典プレミアムディスク詳細発表 MV11曲を収録した初映像作品集『Harvest』に Real Sound 2022年9月21日配信, 2022年9月22日閲覧。
- じんじん - SOUTHERN ALL STARS OFFICIAL SITE