ja.wikipedia.org

タモリの音楽ステーション - Wikipedia

タモリの音楽ステーション
シリーズ
ジャンル 音楽番組 / 特別番組
演出 山本隆夫
監修 菅原正豊スーパーバイザー
製作
プロデューサー 山本隆夫、山本清
制作 テレビ朝日
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
タモリ・山田邦子のヤマモリ音楽ステーション
出演者タモリ
山田邦子
ほか
放送期間1992年1月2日
放送時間木曜 16:00 - 17:45
木曜 18:00 - 20:54
放送分105、174分
回数1
タモリの音楽ステーション 今年もやるぞ
出演者タモリ
ほか
放送期間1993年1月2日
放送時間土曜 16:00 - 17:45
土曜 18:00 - 20:54
放送分105、174分
回数1

特記事項:
双方とも、17:45 - 18:00の間は『ANNニュース』のため中断。
テンプレートを表示

タモリの音楽ステーション』(タモリのおんがくステーション)は、1992年1993年1月2日テレビ朝日系列で放送された、タモリ司会を務めた音楽特別番組ステレオ放送文字多重放送が実施された。通称は『音楽ステーション』。

概要

[編集]

当番組は、メイン司会タモリ1992年山田邦子も)とゲストアーティストとの間において、トーク演奏を交えながら音楽の魅力を紹介する。オープニングは、タモリがピアノ独奏し、全体としては第1部と第2部に分けて5時間にわたって放送された。スタッフや楽曲を演奏する場所にその際に表示されるスーパーは、同じくタモリが司会を務める音楽番組『ミュージックステーション』とほぼ共通のものが使用された。

当番組のオリジナル曲として、「正月の歌」が歌われた。

正式タイトルの変遷

[編集]

  • 1992年:『タモリ・山田邦子のヤマモリ音楽ステーション』( - やまだくにこのヤマモリ - )
  • 1993年:『タモリの音楽ステーション 今年もやるぞ』( - ことしもやるぞ)

放送時間

[編集]

出演者

[編集]

司会

[編集]

ゲストアーティスト

[編集]

スタッフ

[編集]

  • 構成:町山広美、飯田まち子
  • 編曲:寺尾広
  • TD:野呂奔
  • SW:関口光男、宮田一
  • カメラ:川口忠久、品本幸雄、説田比登志、小林俊明、大島秀一
  • クレーン:川上智、宮田浩
  • ENG:七尺甲、桑原伸行、西村友秀
  • VE:阿部良幸、戸塚信也、重岡恵吾
  • 音声:中島健次、牧野行雄、福田正人
  • 技術アシスト:生沼登、大石忠道、首藤康仁
  • 音響:田村智宏
  • 効果:丸山孝之
  • 照明:今野恒俊、矢嶋安雄
  • 照明アシスト:中野照規、富田裕治、山田純司、土屋豊
  • 美術デザイン:高原篤、北原国彦、池上隆
  • 美術進行:内村和裕、内田龍之介
  • 大道具:竹内俊彰、吉田隆志
  • 電飾:柳町健治、長島和佳子、稲川将人
  • 小道具:佐藤友昭
  • アクリル装飾:中尾信行
  • オブジェ:松井達彦
  • 植木:白井和
  • 消え物:加藤知香子
  • 特殊効果:大野晃一
  • メイク:今里香
  • ファッションコーディネーター:木下勝之(タモリ担当)
  • タイトル:宍戸淳一
  • 編集:佐賀靖弘、須田正人
  • MA:萩原佳和
  • TK(タイムキーパー):尾木みち
  • スーパーバイザー:菅原正豊
  • ディレクター:青山幸光、平城隆司松本基弘武居康仁、藤川克平
  • 演出:山本隆夫
  • プロデューサー:山本隆夫、山本清
  • 技術協力:テレテックテイクシステムズ
  • 制作協力:田辺エージェンシー
  • 美術:テレビ朝日クリエイト
  • 制作:テレビ朝日ミュージック
  • 制作著作:テレビ朝日

関連項目

[編集]

テレビ朝日 1月2日16:00 - 17:45枠
前番組 番組名 次番組

鹿鳴館の貴婦人(再)
※15:30 - 17:45
(1991年)

タモリ・山田邦子の
ヤマモリ音楽ステーション

タモリの音楽ステーション
今年もやるぞ
(第1部)
(1992年 - 1993年)

'94新春!夢の電リク!
超豪華版ナマ放送!!
ベストヒット歌謡曲1000
(第1部)
(1994年)

テレビ朝日 1月2日18:00 - 20:54枠

タモリ・山田邦子の
ヤマモリ音楽ステーション

タモリの音楽ステーション
今年もやるぞ
(第2部)
(1992年 - 1993年)

'94新春!夢の電リク!
超豪華版ナマ放送!!
ベストヒット歌謡曲1000
(第2部)
※18:00 - 18:55
(1994年)


ミニミニ招待席
※18:55 - 19:00


激突!ビートたけしの
スポーツ・ワールド杯
場外乱闘スペシャル!!
※19:00 - 20:54
(1994年)

テレビ朝日 正月タモリ特番
前番組 番組名 次番組

(不明)

タモリ・山田邦子の
ヤマモリ音楽ステーション
(1992年1月2日)

タモリの音楽ステーション
今年もやるぞ
(1993年1月2日)

タモリ・陽水の
正しい大人のお正月
(1994年1月2日)

歴代司会者(MC)
メイン
サブ
スタジオサブ
 歴代テーマ曲の
アーティスト・作曲家
現在
過去
歴代ナレーター
現在
過去
歴代スタッフ
現在

寺田伸也EP) - 藤城剛(GP) - 利根川広毅(P) - 大坪大祐(P) - 伊藤正宏 - 小原信治 - 樅野太紀 - 菅原正豊

過去

清水克也 - 北村英一 - 藤井智久 - 三倉文宏 - 皇達也 - 平城隆司 - 瀬戸口修 - 武居康仁 - 成田信夫 - 伊東寛晃 -
小田隆一郎 - 山本たかお

派生番組
ミニ番組
特別番組
番組テーマ曲
関連番組
タモリ関連
「ステーション」
その他
関連人物
関連項目

1 就任から半年間はスタジオサブ。
2 1987年10月 - 1988年3月まで『ニュースステーション』を兼務。
3 番組卒業後、『ニュースステーション』の後番組『報道ステーション』へ異動。
4 『ニュースステーション』のテーマ曲も担当。
5 筆頭スポンサー。

カテゴリ カテゴリ
現在の出演番組
レギュラー番組
スペシャル番組
または不定期出演
ミュージックステーションSP
過去の出演番組
テレビ番組
笑っていいとも!
タモリシリーズ
NHKスペシャル
木曜スペシャル
FNSの日
NHK紅白歌合戦
ラジオ番組
テレビドラマ
TBS月曜2時間枠
映画・アニメ
映画
アニメ
音楽作品
楽曲
アルバム
栄典
BIG3
関連人物
関連項目
現在出演のテレビ番組
現在出演のラジオ番組
過去の出演テレビ番組

笑ってる場合ですよ! - オレたちひょうきん族 - ちびっこものまね紅白歌合戦 - パリンコ学園No.1 - もんもんドラエティ - わっ!!ツービートだ - NEWスタージャック - びっくり世界一 - 恋はショッキング! - ピンキーパンチ大逆転 - あんたが出番!面白Q - 面白アニメランド - 大江戸花火まつり - EXPOスクランブル - 全日本そっくり大賞 - 全日本そっくりショー - マンガ人間抱腹Z!! - スター爆笑Q&A - ミッドナイトin六本木 - 健康いきいきワイド!! - 本気でライバル - TONでネットワーク - クイズ データとこ勝負!! - 新春オールスター大運動会 - いきなり!フライデーナイトぼくら冒険王) - ギブUPまで待てない!!ワールドプロレスリング - ニッポン快汗マップ ガムシャラ十勇士!! - スター生たまご・邦子のいまドキ芸能界 - クイズ!年の差なんて - MOGITATE!バナナ大使 - 邦ちゃんのやまだかつてないテレビ - 平成あっぱれテレビ - 24時間テレビ 愛は地球を救う13 - ザ・ラスベガス - オールスター感謝祭 - タモリの音楽ステーション - 山田邦子の旅くらぶ - ビデオあなたが主役 - 邦子と徹のあんたが主役→必撮ビデオ!!あんたが主役 - ぷるるんクニクニ島 - こんなクイズがあってもいいじゃないか大賞 - オールスター100人ビンゴクイズ - 突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100オールスター歌の祭典) - 史上最強のバラエティ クイズ100万ボルト - 邦子がタッチ - TVジェネレーション - おまかせ!山田商会 - 関口・邦子のびっくりトーク ハトがでますよ! - テレビの王様 - 学校では教えてくれないこと!! - 山田邦子のしあわせにしてよ - あの人は今!? - 陽気にカプチーノ - 絶品!地球まるかじり - 邦子の Catch on 東京 - いろはに邦楽 - ハートネットTV めざせ!いきいき長寿 - M-1グランプリ

過去の出演ラジオ番組
出演映画
出演テレビドラマ
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ