ja.wikipedia.org

ダイワマッジョーレ - Wikipedia

ダイワマッジョーレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ダイワマッジョーレ

2015年阪急杯

欧字表記 Daiwa Maggiore
品種 サラブレッド
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2009年1月17日[1]
死没 2017年5月22日(8歳没)
登録日 2011年12月8日(JRA)
抹消日 2016年4月6日(JRA)[2]
2017年5月27日(NAR)
ダイワメジャー[1]
ファンジカ[1]
母の父 Law Society[1]
生国 日本の旗 日本北海道千歳市[1]
生産者 社台ファーム[1]
馬主 大城敬三[1]→鈴木雅俊[3]
調教師 矢作芳人栗東[1]→瀬戸幸一(水沢[3]
厩務員 甲斐誠(矢作厩舎、持ち乗り調教助手)[4]
競走成績
生涯成績 42戦7勝
中央競馬33戦6勝
地方競馬9戦1勝
獲得賞金 2億9,932万7,000円(中央)
125万1,000円(地方)

勝ち鞍

GII 京王杯スプリングカップ 2013年
GIII 阪急杯 2015年
テンプレートを表示

ダイワマッジョーレ(Daiwa Maggiore)は、日本競走馬馬名の由来は冠名にイタリア語で「最高の」[5]。おもな勝ち鞍は2013年京王杯スプリングカップ2015年阪急杯

デビューは2月5日京都競馬場の芝1600m戦で見事にデビュー戦を飾った。2戦目に重賞のアーリントンカップに出走も8着に敗れた。この後4月の中山の山藤賞(2着)を挟んで、福島のひめさゆり賞を前目から押し切って2勝目を飾った。しかしラジオNIKKEI賞は出遅れが響いて6着に敗れた。新潟の五頭連峰特別は直線抜け出して3勝目を飾った。そして東京の甲斐路ステークスに勝利してオープン入りを果たした。昇級後初戦となった金鯱賞オーシャンブルーに2着に健闘した。

中山金杯(2着)に続いて迎えた東京新聞杯は出遅れて後方になり最後の直線追い込むもクラレントをとらえることが出来ず2着に敗れ、1番人気だったダービー卿チャレンジトロフィーも逃げるトウケイヘイローをとらえきれずまたも2着に敗れた。そして京王杯スプリングカップは最後差しきって重賞初制覇を果たした。その後安田記念は9着に終わる。秋に入り、スワンステークスマイルチャンピオンシップはともに2着と好走するも、阪神カップは7着に敗れる。

この年は6戦するが阪神カップの3着が最高だった。

阪急杯で久々の勝利を収めるもその後は惨敗が続いた。

2016年は3戦続けて二桁着順となり、2016年4月6日付けでJRA競走馬登録を抹消され[6]、岩手競馬に移籍した。その後楽天サラブレッドオークションに出品され1700万1000円で落札された[7]

4月22日に移籍後初勝利を挙げたが、次走5月22日のOROターフ特別で故障を発生し競走中止。右第一指関節開放脱臼により予後不良と診断された[8]

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量 1着馬(2着馬)
2012.2.5 京都 3歳新馬 芝1600m(良) 16 8 15 8.3(4人) 1着 1:36.4(34.2) 0.0 吉田稔 56Kg (ローザボニータ)
2.25 阪神 アーリントンC GIII 芝1600m(良) 13 5 6 16.3(8人) 8着 1:37.1(35.3) 0.8 N.ピンナ 56Kg ジャスタウェイ
4.14 中山 山藤賞 500万下 芝2000m(不) 10 8 10 4.7(3人) 2着 2:07.4(36.9) 0.3 北村宏司 56Kg クリールカイザー
4.28 福島 ひめさゆり賞 500万下 芝1800m(良) 7 6 6 2.8(2人) 1着 1:47.5(33.9) 0.0 丸田恭介 56Kg (クッカーニャ)
7.1 福島 ラジオNIKKEI賞 GIII 芝1800m(良) 16 7 14 26.9(10人) 6着 1:48.5(34.5) 0.6 丸田恭介 53Kg ファイナルフォーム
7.14 新潟 五頭連峰特別 1000万下 芝1800m(良) 12 8 11 3.5(2人) 1着 1:44.6(33.9) 0.0 丸田恭介 53Kg (ローレルブレット)
9.29 中山 秋風S 1600万下 芝1600m(良) 14 2 2 3.3(2人) 3着 1:34.7(33.8) 0.2 丸田恭介 54Kg サトノタイガー
10.21 東京 甲斐路S 1600万下 芝1800m(良) 11 7 9 2.5(2人) 1着 1:47.3(33.5) -0.1 丸田恭介 54Kg (ラフォルジュルネ)
12.1 中京 金鯱賞 GII 芝2000m(良) 12 7 9 27.0(8人) 2着 2:00.5(34.8) 0.1 丸田恭介 55Kg オーシャンブルー
2013.1.5 中山 中山金杯 GIII 芝2000m(良) 16 5 10 4.7(3人) 5着 1:59.9(34.7) 0.4 丸田恭介 55Kg タッチミーノット
2.3 東京 東京新聞杯 GIII 芝1600m(良) 16 1 1 8.3(5人) 2着 1:33.0(32.7) 0.1 丸田恭介 56Kg クラレント
3.31 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 16 3 5 4.4(1人) 2着 1:32.6(34.2) 0.0 蛯名正義 56Kg トウケイヘイロー
5.11 東京 京王杯SC GII 芝1400m(稍) 18 7 15 4.7(1人) 1着 1:20.6(34.1) -0.1 蛯名正義 56Kg (トライアンフマーチ)
6.2 東京 安田記念 GI 芝1600m(良) 18 8 17 18.7(6人) 9着 1:32.2(33.6) 0.7 蛯名正義 58Kg ロードカナロア
10.26 京都 スワンS GII 芝1400m(良) 13 6 9 9.1(4人) 2着 1:21.1(33.8) 0.3 蛯名正義 57Kg コパノリチャード
11.17 京都 マイルCS GI 芝1600m(良) 18 2 4 7.5(3人) 2着 1:32.6(34.1) 0.2 蛯名正義 57Kg トーセンラー
12.23 阪神 阪神C GII 芝1400m(良) 18 2 3 2.9(1人) 7着 1:21.9(34.8) 0.5 蛯名正義 57Kg リアルインパクト
2014.3.2 中山 中山記念 GII 芝1800m(稍) 15 7 12 17.7(9人) 8着 1:50.8(37.3) 1.0 蛯名正義 57Kg ジャスタウェイ
7.27 中京 中京記念 GIII 芝1600m(稍) 16 5 10 7.6(4人) 11着 1:38.2(37.4) 1.1 蛯名正義 57.5Kg サダムパテック
10.12 東京 毎日王冠 GII 芝1800m(良) 15 3 4 18.3(9人) 14着 1:45.8(33.7) 0.6 蛯名正義 56Kg エアソミュール
11.23 京都 マイルCS GI 芝1600m(良) 17 3 6 63.2(15人) 9着 1:32.3(35.4) 0.8 蛯名正義 57Kg ダノンシャーク
12.13 阪神 チャレンジC GIII 芝1800m(良) 12 6 7 44.2(7人) 5着 1:46.2(35.0) 0.3 W.ビュイック 57.5Kg トーセンスターダム
12.27 阪神 阪神C GII 芝1400m(良) 18 2 3 11.2(5人) 3着 1:20.7(34.6) 0.0 C.デムーロ 57Kg リアルインパクト
2015.3.1 阪神 阪急杯 GIII 芝1400m(不) 16 7 13 6.6(2人) 1着 1:23.8(36.1) 0.0 M.デムーロ 56Kg ミッキーアイル
3.29 中京 高松宮記念 GI 芝1200m(稍) 18 7 13 5.1(2人) 6着 1:09.4(33.8) 0.9 M.デムーロ 57Kg エアロヴェロシティ
5.16 東京 京王杯SC GII 芝1400m(良) 18 7 13 3.6(1人) 10着 1:21.9(33.3) 0.3 M.デムーロ 56Kg サクラゴスペル
6.7 東京 安田記念 GI 芝1600m(良) 17 2 3 23.3(8人) 16着 1:33.0(34.4) 1.0 M.デムーロ 58Kg モーリス
10.31 京都 スワンS GII 芝1400m(良) 15 7 13 18.8(9人) 5着 1:20.5(33.8) 0.3 蛯名正義 56kg アルビアーノ
11.22 京都 マイルCS GI 芝1600m(良) 18 2 4 65.7(11人) 17着 1:34.0(34.4) 1.2 武豊 57kg モーリス
12.26 阪神 阪神C GII 芝1400m(稍) 17 1 2 24.6(10人) 8着 1:22.0(34.3) 0.6 A.アッゼニ 57kg ロサギガンティア
2016.1.5 京都 京都金杯 GIII 芝1600m(良) 17 6 11 37.9(14人) 16着 1:34.6(34.5) 1.6 松若風馬 57.5kg ウインプリメーラ
2.28 阪神 阪急杯 GIII 芝1400m(良) 18 1 1 42.4(11人) 14着 1:20.9(34.5) 1.0 高倉稜 56kg ミッキーアイル
4.3 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 16 2 3 176.3(15人) 11着 1:33.6(34.3) 0.8 丸田恭介 57Kg マジックタイム
6.18 盛岡 かきつばた賞 M3 芝2400m(稍) 11 5 6 出走取消 山本聡哉 58Kg ブレークビーツ
8.1 盛岡 立秋特別 A ダ1600m(良) 9 4 4 2.0(1人) 5着 1:39.9(39.6) 1.0 菅原辰徳 58Kg ドリームファイア
8.14 盛岡 桂樹杯 M3 芝1600m(良) 12 5 6 2.7(2人) 5着 1:39.4(36.5) 0.3 菅原辰徳 58Kg ブレークビーツ
9.25 盛岡 OROカップ M1 芝1700m(良) 12 5 6 6.0(4人) 6着 1:46.5(36.6) 0.5 菅原辰徳 57Kg ロゾヴァドリナ
10.9 盛岡 ハーベストC M3 芝1000m(重) 12 5 5 7.2(4人) 4着 0:59.7(35.6) 0.4 阿部英俊 58Kg エゴイスト
10.22 盛岡 OROターフスプリント M2 芝1000m(良) 11 6 6 7.7(4人) 4着 0:58.8(34.8) 0.3 阿部英俊 57Kg ケイアイユニコーン
11.5 盛岡 スプリント特別 OP ダ1200m(重) 10 7 8 6.6(3人) 2着 1:12.8(36.6) 0.8 菅原辰徳 56Kg エーシンシャラク
2017.4.9 水沢 陽春特別 A二 ダ1600m(良) 12 1 1 4.2(2人) 6着 1:49.3(41.6) 0.7 菅原辰徳 56kg イチフジキング
4.22 水沢 観桜特別 A三 ダ1600m(良) 9 8 9 19.1(5人) 1着 1:44.9(40.8) -0.3 菅原辰徳 56Kg (アークマイニング)
5.22 盛岡 OROターフ特別 OP 芝1700m(良) 12 1 1 2.3(1人) 競走中止 菅原辰徳 56Kg サンエイゴールド
ダイワマッジョーレ血統サンデーサイレンス系 / Northern Dancer 12.50% 4x4 (血統表の出典)


ダイワメジャー
2001 栗毛

父の父

*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower

父の母

スカーレットブーケ
1988 栗毛
*ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
*スカーレットインク Crimson Satan
Consentida


*ファンジカ
Fanjica 1992
黒鹿毛 アイルランド
Law Society 1982
黒鹿毛 アメリカ
Alleged 1974
鹿毛 アメリカ
Hoist the Flag
Princess Pout
Bold Bikini 1969 Boldnesian
Ran-Tan

母の母

Florie 1984
鹿毛 フランス
Gey Mecene 1975
黒鹿毛 アメリカ
Vagely Noble
Gay Missile
Figure Libre 1979 Northern Dancer
IvanjicaF-No.12-e
  1. ^ a b c d e f g h i j ダイワマッジョーレ”. netkeiba.com. 2016年4月23日閲覧。
  2. ^ ダイワマッジョーレが登録抹消、地方競馬に移籍予定”. netkeiba.com. 2022年7月9日閲覧。
  3. ^ a b ダイワマッジョーレ|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBIS. 2016年4月23日閲覧。
  4. ^ 前哨戦Vのダイワマッジョーレ、初G1でどこまで”. 競馬ラボ. 2022年7月9日閲覧。
  5. ^ 2015年6月7日当日のレーシングプログラム(JRA発行)における安田記念出走馬馬名紹介で、「ダイワマッジョーレを英訳するとダイワメジャー」と述べられている
  6. ^ ダイワマッジョーレ号が競走馬登録抹消日本中央競馬会、2016年4月8日閲覧
  7. ^ ダイワマッジョーレ、1700万1000円で落札!SANSPO.COM、2016年4月23日閲覧
  8. ^ 平成29年度 第2回盛岡競馬後半(5月20日~5月22日)の出来事岩手競馬、2017年9月12日閲覧
  9. ^ 「'13〜'14種牡馬史上最強データ」(成美堂出版)より