フジテレビ日曜8時枠の連続ドラマ - Wikipedia
フジテレビ日曜8時枠の連続ドラマ(フジテレビにちようはちじわくのれんぞくドラマ)は、かつて7期に渡ってフジテレビ系列の日曜20時台に放送されたテレビドラマの枠である。
放送時間(JST)は、『ふたりぼっち』までは20:00 - 20:30だったが、『勢ぞろい珍街道』以降は20:00 - 20:56となった。ただし『ひばり・与一の花と剣』は20:00 - 20:45で放送された。
歴史
[編集]
- 1972年以降は『オールスター家族対抗歌合戦』『ダウンタウンのごっつええ感じ』『笑う犬シリーズ』といった人気バラエティ番組を放送していたこの枠も、かつてはドラマを放送、しかもフジテレビが開局したその日に始まった。
- 初期は丹波哲郎主演『トップ屋』などといった30分作品、その後はオールスター物を放送していたが、歌謡番組や映画番組で度々中断となり、やがては、かつてこの裏で放送されていた『泣いてたまるか』の主演者である渥美清を主演にした作品を放送する事もあった。
- その後1971年4月4日に、やはりかつて裏で放送されていた『若い季節』のオマージュ作品『オレンジの季節』を放送し、人気を上げるが、次作『一心太助』は振るわず、終了と同時にこの枠のドラマは事実上終了、以後2015年現在に至るまで、バラエティ番組(稀に情報番組)を継続し、2023年現在は『千鳥の鬼レンチャン』というバラエティ番組枠が放送されている。
作品リスト
[編集]
第1期
[編集]
- うちのママは世界一(1959年3月1日〜6月28日) - ここから20:00 - 20:30。
- 十六文からす堂(1959年7月5日〜8月2日)
- 百万弗貰ったら(1959年8月9日〜12月6日)
- ちゃらんぽら人生(1959年12月13日〜1960年1月3日)
- ピカ助捕物帳(1960年1月10日〜1月24日)
- トップ屋(1960年1月31日〜6月26日)
第2期
[編集]
- ふたりぼっち(1963年4月21日〜9月29日) - 土曜16:10へ移動。ここまで20:00 - 20:30。
第3期
[編集]
- 勢ぞろい珍街道(1964年6月14日〜10月4日) - この後東京オリンピック中継を放送。
- 戦国群盗伝(1964年10月25日〜1965年4月18日)
- ドラマ中断。この間はつなぎ番組『春の歌謡まつり』(この後単発ドラマ)、音楽番組『テレビ電話リクエスト』『花形歌手東西歌合戦』を放送。
第4期
[編集]
- 勢ぞろい清水港(1966年7月〜10月9日) - ここまで20:00 - 20:56。
- ひばり・与一の花と剣(1966年10月16日〜1967年4月9日) - これのみ20:00 - 20:45。
- うちの大物(1967年4月16日〜9月24日) - 再び20:00 - 20:56。
- ドラマ中断。この間は映画番組『日曜映画劇場(第1期)』(19:30 - 20:56)を放送。
第5期
[編集]
- 風来坊(1968年10月6日〜1969年1月26日) - この後『日曜映画劇場(第2期)』(19:30 - 20:54)を放送。
- 渥美清の父ちゃんがゆく(1969年4月6日〜6月29日)
- すかぶら大将(1969年7月〜9月)
- ドラマ中断。この間は音楽番組『サンデーヒットショー→56分待ッタナシ!』を放送。
第6期
[編集]
- 壮烈 第7騎兵隊(1970年1月〜3月) - 海外作品。
- ドラマ中断。この間はバラエティ番組『祭りだ!ワッショイ!→新・祭りだ!ワッショイ!』を放送。
第7期
[編集]
関連項目
[編集]
フジテレビ系 日曜20時台前半枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
(開局前) |
フジテレビ |
強妻天国 |
シュガーフット |
フジテレビ |
|
フジテレビ系 日曜20時枠 | ||
大阪・新歌舞伎座中継 |
フジテレビ |
春の歌謡まつり |
フジテレビ |
||
フジテレビ系 20:00 - 20:45枠 | ||
フジテレビ |
フジテレビ |
フジテレビ |
フジテレビ系 日曜20時枠 | ||
フジテレビ リレー寄席 |
フジテレビ |
日曜映画劇場(第1期) |
日曜映画劇場(第1期) |
フジテレビ |
|
サンデーヒットショー |
フジテレビ |
|
祭りだ!ワッショイ! |
フジテレビ |
現在 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スペシャルドラマ枠 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ローカルドラマ枠 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NHK | 日本テレビ | テレビ朝日 | TBSテレビ | テレビ東京 | フジテレビ |
![]() | この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。 |