ja.wikipedia.org

モトーラ世理奈 - Wikipedia

  • ️Fri Dec 22 2017

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています 信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"モトーラ世理奈" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2020年1月)

曖昧さ回避 世理奈」とは別人です。
モトーラ せりな
モトーラ 世理奈

2020 年 11 月のモトーラ

プロフィール
愛称 モトちゃん[1]
生年月日 1998年10月9日
現年齢 26歳
出身地 日本の旗 日本 東京都
血液型 A型
公称サイズ(2018年[2]時点)
身長 / 体重 167 cm / 62 kg
BMI 22.2
靴のサイズ 25 cm

単位系換算

身長 / 体重5 6 / 137 lb
活動
デビュー 2014年
ジャンル ファッション
モデル内容 一般
他の活動 女優歌手
事務所 ボックスコーポレーション
その他の記録
装苑』専属(2017年 - )
モデル: テンプレート - カテゴリ

モトーラ 世理奈(モトーラ せりな、Serena Motola1998年10月9日 - )は、日本ファッションモデル女優歌手

東京都出身。東京都立石神井高等学校卒業。ボックスコーポレーション所属。雑誌『装苑』専属モデル。

略歴

[編集]

幼いころより雑誌に応募するなどモデルに憧れ、2014年、高校1年生の時に原宿でスカウトされ事務所に所属。演技に興味を持ちドラマデザイン社主催の女優育成プロジェクト「アクトレスインキュベーション」に第3期生として参加して演技のレッスンを続ける中[3][4]、モデルとして雑誌『装苑』への出演が決まり、同年11月発売の同誌2015年1月号「ニューカマースペシャル」でデビューする[5][6]

2016年11月発売のRADWIMPSのアルバム『人間開花』のジャケットビジュアルに抜擢され注目を集める[7][8]。また、資生堂の企業文化誌『花椿』新装刊0号の表紙を飾る。「ひと目見たら忘れられない」圧倒的なインパクトを魅力に、有名百貨店やアパレルブランドなどさまざまな広告のメインビジュアルやファッション誌に起用される[9]

2017年3月に行われた「Amazon Fashion Week TOKYO 2017A/W」のキービジュアルに起用される[10]。また同月発売の『装苑』5月号より同誌専属モデルとなる[6][11]

高校卒業後の2017年4月に文化服装学院ファッション流通科へ進学するものの[12][13]、辞めて仕事に専念する[5]

2018年3月には「パリ・コレクション 2018-19A/W」にてファッションブランド「UNDERCOVER」のショーモデルを務め、パリコレデビュー[14]。女優の二階堂ふみがカメラマンとして初めて撮影する写真集の被写体に選ばれて、同年4月に写真集『月刊モトーラ世理奈・夏 写真 二階堂ふみ』を発表する[9]

初めて本格的に演技に挑戦した2018年6月公開の映画『少女邂逅』[注 1]で、200人以上の応募者の中から選ばれて保紫萌香(現在: 穂志もえか)ともにダブル主演を務め、長編映画に初主演[15][16][17]。同年8月には『透明なゆりかご』でNHKテレビドラマに初出演し難役を演じて[18]注目を集め、女優として今後「面白い存在」になるかもとして担当プロデューサーから期待を受ける[19]。2019年1月には『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』で民放ドラマに初出演[1][20]。2020年2月公開の映画『恋恋豆花』で2,000人の中からオーディションを勝ち抜いて主演を務める[21][22]

2019年7月にはフィッシュマンズの代表曲「いかれたBaby」のカバー12インチシングル盤及び音楽配信にてリリースして歌手としてもデビューする[23][24][25]

2020年、主演作品『風の電話』が第70回ベルリン国際映画祭の「ジェネレーション部門」に正式出品される[26]。2月23日に行われたプレミア上映にモトーラも出席[27]。同作は準グランプリにあたる国際審査員特別賞を受賞した[28]

人物

[編集]

父はイタリア系アメリカ人で、母は日本人である[29]。ひとりっ子[5]

趣味はダンス、ショッピング[2]。ダンスを習っていた友人に教えてもらったのをきっかけにダンスに興味を持ち、小学6年生の時からヒップホップを習い始める。高校入学後にダンス部に入部。授業の自由に作る創作ダンスは苦手と語る[5]

特技は変顔[2]

カメラ歴10年超のカメラ女子。小学生のころ祖父から貸してもらったカメラで写真に興味を抱き、母からプレゼントされたカメラで写真を撮り始める。写真の魅力について、「自分の感性や考えていることをビジュアルとして表現できること」と語る。『モトーラ世理奈「色の記憶」 』と題して「装苑ONLINE」上に2018年5月から月2回のペースで作品を連載する[30][注 2]

特徴であるそばかすについて、小学校・中学校のころはとても嫌だったが、モデルとして活動を開始して「あなたにしか無い特別なものだよ」と言われる機会が増えたことで、そばかすが自身の個性でありチャームポイントであると考えられるようになったと語っている[29]

演技について「もっと自由に表現できるようになって、さまざまな役柄を演じられる女優になりたい」と語り、目標として蒼井優満島ひかりを挙げる[1]

受賞

[編集]

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

配信ドラマ

[編集]

映画

[編集]

短編映画

[編集]

  • 太陽-TAIYO-(2022年4月28日) - やすこ 役[58]

舞台

[編集]

  • GIRLS PRISON OPERA(2014年12月18日 - 23日、新宿シアターモリエール)

雑誌

[編集]

  • 装苑(2017年5月号 - ) - 専属モデル

イベント

[編集]

PV

[編集]

CDジャケット

[編集]

CM

[編集]

作品

[編集]

写真集

[編集]

アートブック

[編集]

  • Lula JAPAN Lula BOOKS「SERENA MOTOLA.」(2021年10月27日発売、撮影:Charlie Engman、Tsugumi他、SELEK LIMITED)

WEB連載

[編集]

  • モトーラ世理奈「色の記憶」(2018年5月28日 - 2019年1月15日休載、装苑ONLINE) - 写真連載[30]

ディスコグラフィ

[編集]

シングル(配信)

[編集]

シングル(アナログ盤)

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

  1. ^ a b 「MOOSIC LAB 2017」観客賞受賞作。
  2. ^ 2019年1月より休載。
  3. ^ 保紫萌香(現:穂志もえか)とのダブル主演。
  4. ^ 佐藤ミケーラとのダブル主演。
  5. ^ ポール・ラザーとのダブル主演。

出典

[編集]

  1. ^ a b c d 森岡真一郎 (2018年12月22日). “来年1月にフジドラマで民放初出演、モトーラ世理奈は存在感たっぷり/週末エンタメ”. SANSPO.COM (産経デジタル) 2019年7月4日閲覧。
  2. ^ a b c モトーラ世理奈”. ボックスコーポレーション. 2018年8月26日閲覧。
  3. ^ “小川あん、モトーラ世理奈、安田愛里らを輩出 女優育成プロジェクト「アクトレスインキュベーション」8期募集”. デ☆ビューニュース (oricon ME). (2019年2月25日) 2019年4月11日閲覧。
  4. ^ 世理奈”. アクトレスインキュベーション. 第3シーズン. ドラマデザイン社. 2019年4月11日閲覧。
  5. ^ a b c d モトーラ世理奈(インタビュアー:Tomoko Ogawa)「【東京の女の子】GIRL no.1 モトーラ世理奈」『THE FASHION POST(ウィークデー)』、2018年4月4日。2018年8月26日閲覧
  6. ^ a b RADWIMPSジャケ写登場でも話題のモトーラ世理奈、専属モデルデビュー決定”. modelpress (2017年3月24日). 2017年5月2日閲覧。
  7. ^ “RADWIMPS新作「人間開花」一瞬で惹きつけるジャケ写少女は誰?”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年10月25日) 2018年8月17日閲覧。
  8. ^ 【注目の人物】RADWIMPSジャケ写登場で注目度急上昇「ひと目見たら忘れられない」イノセントな表情…モトーラ世理奈”. modelpress (2016年10月25日). 2017年5月2日閲覧。
  9. ^ a b c ““圧倒的インパクト”放つモトーラ世理奈、二階堂ふみとタッグで「圧倒された」 注目を浴び反響は?今後の目標は?<インタビュー>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年4月6日) 2018年8月17日閲覧。
  10. ^ 東コレ17-18年秋冬のキービジュアルが公開 モデルは新進気鋭の18歳”. WWD JAPAN (2017年2月18日). 2017年5月2日閲覧。
  11. ^ 『装苑』5月号特集「東京NEWアンダーグラウンド」宇野亞喜良、志磨遼平、橋本愛、永野芽郁、尾崎世界観らが案内する、アンダーグラウンドカルチャー”. 装苑ONLINE. 文化出版局 (2017年3月24日). 2018年8月26日閲覧。
  12. ^ オールブルーで統一感を出した、装苑モデルのモトーラ世理奈さん -文化服装学院入学式2017 - PAPARAZZI”. 装苑ONLINE. 文化出版局 (2017年4月19日). 2018年8月26日閲覧。
  13. ^ Droptokyo×文化服装学院”. 文化服装学院. カレッジニュース (2017年8月8日). 2018年8月26日閲覧。
  14. ^ 丸山瑠璃 (2018年3月8日). “日米の“そばかす美女”が「アンダーカバー」のショーで共演”. WWD JAPAN (INFASパブリケーションズ) 2018年8月17日閲覧。
  15. ^ a b ミスiD保紫萌香×『装苑』モトーラ世理奈がW主演 枝優花監督『少女邂逅』”. CINRA.NET (2017年5月2日). 2017年5月2日閲覧。
  16. ^ a b “モトーラ世理奈×保紫萌香が主演、映画『少女邂逅』公開! 弱冠23歳の枝優花監督”. FASHION HEADLINE (ファッションヘッドライン). (2018年5月3日) 2018年8月17日閲覧。
  17. ^ “今週のいちばん星 vol.396 モトーラ世理奈 -SERENA MOTOLA- 話題の“そばかす美女”が映画で初主演!”. インターネットTVガイド (東京ニュース通信社). (2018年6月30日) 2018年8月26日閲覧。
  18. ^ a b “話題のモデル・モトーラ世理奈、NHKドラマ初出演で難役挑戦「とても光栄」〈コメント到着〉”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年8月17日) 2018年8月18日閲覧。
  19. ^ “透明なゆりかご:不良少女演じたモトーラ世理奈って? 制作統括「今後、面白い存在に」と太鼓判”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (MANTAN). (2018年8月26日) 2018年8月26日閲覧。
  20. ^ a b ““ティーンより支持”注目の美女・モトーラ世理奈&甲田まひる、世界的名作彩る<レ・ミゼラブル 終わりなき旅路>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年12月4日) 2019年2月20日閲覧。
  21. ^ a b “話題のモデル・モトーラ世理奈、映画主演に抜擢 2000人のオーディション勝ち抜く<恋恋豆花>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年8月21日) 2018年8月23日閲覧。
  22. ^ a b “主演・モトーラ世理奈×監督・今関あきよし、台湾が舞台の「恋恋豆花」製作決定”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年8月22日) 2018年8月23日閲覧。
  23. ^ “モトーラ世理奈、「いかれたBaby」で歌手デビュー”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2019年4月26日) 2019年4月27日閲覧。
  24. ^ “モトーラ世理奈「いかれたBaby」で歌手デビュー、演奏はフィッシュマンズ茂木&柏原”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年4月26日) 2019年4月27日閲覧。
  25. ^ “モトーラ世理奈:話題のモデル フィッシュマンズのカバーで歌手デビュー 茂木欣一&柏原譲も祝福”. MANTANWEB (MANTAN). (2019年7月3日) 2019年7月4日閲覧。
  26. ^ “モトーラ世理奈主演「風の電話」ベルリン国際映画祭に正式出品!”. 映画.com. (2020年1月22日) 2020年2月29日閲覧。
  27. ^ “『風の電話』ベルリン映画祭で3分超の拍手喝采! モトーラ世理奈&諏訪敦彦監督ら登壇”. クランクイン! (ハリウッドチャンネル). (2020年2月25日) 2020年2月29日閲覧。
  28. ^ “震災描く「風の電話」ベルリン映画祭で準グランプリ”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年2月29日) 2020年2月29日閲覧。
  29. ^ a b 話題のモデル・モトーラ世理奈、そばかすがコンプレックスだった過去「話すと雰囲気違う」“素顔”に反響”. モデルプレス (2018年4月11日). 2018年6月23日閲覧。
  30. ^ a b モトーラ世理奈 (2018年5月28日). “モトーラ世理奈「色の記憶」 vol.1 夢の中の茜色”. 装苑ONLINE. 文化出版局. 2018年8月26日閲覧。
  31. ^ キネマ旬報 ベスト・テン、KINENOTE、2021年2月25日閲覧。
  32. ^ a b “モトーラ世理奈『ブラック校則』ヒロインに抜擢 SixTONES 田中樹、箭内夢菜、堀田真由ら出演も”. Real Sound (株式会社blueprint). (2019年8月2日) 2019年8月3日閲覧。
  33. ^ “テレ東「水ドラ25」でデザイン業界舞台「東京デザインが生まれる日」…モトーラ世理奈地上波ドラマ初主演”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年10月21日) 2020年11月27日閲覧。
  34. ^ 宮沢氷魚、山本舞香、浮所飛貴、野村裕基らがドラマ「ソロモンの偽証」に出演”. 映画ナタリー (2021年5月25日). 2021年5月25日閲覧。
  35. ^ "宮沢氷魚、山本舞香、美 少年 浮所飛貴ら、上白石萌歌主演ドラマ『ソロモンの偽証』出演決定". Real Sound. blueprint. 25 May 2021. 2021年5月25日閲覧
  36. ^ "吉岡里帆・モトーラ世理奈・石橋菜津美・黒木華、「椅子」テーマに又吉ワールド初参加". ORICON NEWS. oricon ME. 6 March 2022. 2022年3月6日閲覧
  37. ^ "又吉直樹書き下ろしドラマ『椅子』劇中に登場する椅子&キャスト発表". ORICON NEWS. oricon ME. 30 March 2022. 2022年3月30日閲覧
  38. ^ 仲野太賀主演『ジャパニーズスタイル』初回からカオス展開 番組前説にはものまね芸人・JPが登場”. ORICON NEWS. 2022年12月17日閲覧。
  39. ^ “保紫萌香×モトーラ世理奈「少女邂逅」、女子高生3人の冒険描くスピンオフ配信”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年6月29日) 2019年4月11日閲覧。
  40. ^ 松本まりか、80年代の女性新人監督に!主演映画『雨に叫べば』Amazonで配信へ”. cinemacafe.net (2021年10月12日). 2021年10月13日閲覧。
  41. ^ 12月13日世界配信スタート Netflix「ぐでたま 〜母をたずねてどんくらい〜」”. BOX CORPORATION. 2022年12月17日閲覧。
  42. ^ “松井玲奈、日南響子、唐田えりか、伊藤沙莉らが山戸結希「21世紀の女の子」に出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年9月21日) 2019年2月20日閲覧。
  43. ^ “「少女邂逅」スピンオフドラマ「放課後ソーダ日和」が特別版で劇場公開”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年2月20日) 2019年4月11日閲覧。
  44. ^ STORY”. 8KVRインタラクティブ「カナシミの国のアリス」. NHKエンタープライズ. 2020年2月27日閲覧。
  45. ^ 染瀬直人 (2020年2月4日). “カナシミの国のアリス VR映像のストーリーテリングと視聴スタイルへの挑戦”. ビデオSALON (玄光社) 2020年2月27日閲覧。
  46. ^ “映画『おいしい家族』に笠松将、モトーラ世理奈、三河悠冴、栁俊太郎が出演”. CINRA.NET (株式会社 CINRA). (2019年3月13日) 2019年3月15日閲覧。
  47. ^ 猫、かえる Cat's Home : 作品情報”. 映画.com. 2020年2月26日閲覧。
  48. ^ “モトーラ世理奈と藤原季節がそれぞれ主演、短編2本を同時上映”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年12月15日) 2020年2月27日閲覧。
  49. ^ “故人と話す「風の電話」映画化 メインキャストにモトーラ世理奈、西島秀俊、三浦友和、西田敏行”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2019年4月11日) 2019年4月11日閲覧。
  50. ^ 佐藤ミケーラとモトーラ世理奈は本当の姉妹みたい?W主演作の初日レポ”. 映画ナタリー (2020年12月11日). 2022年2月26日閲覧。
  51. ^ “モトーラ世理奈が一人三役に挑戦!今関あきよし最新作「Memories」19年公開”. TVLIFE web (学研プラス). (2018年12月4日) 2019年4月11日閲覧。
  52. ^ “xxxHOLiC:マルダシはDAOKO モロダシはモトーラ世理奈 実写映画の特報&特写公開”. まんたんウェブ. (2021年12月6日) 2021年12月6日閲覧。
  53. ^ "池田エライザ、田中圭×犬童一心監督「ハウ」に参加! 石田ゆり子がナレーションを担当". 映画.com. カカクコム. 31 May 2022. 2022年5月31日閲覧
  54. ^ "阿部寛主演、映画『異動辞令は音楽隊!』清野菜名、磯村勇斗ら出演". ORICON NEWS. oricon ME. 3 February 2022. 2022年2月3日閲覧
  55. ^ “なんで俺が?鬼刑事・阿部寛がまさかの転身「異動辞令は音楽隊!」特報”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年3月30日) 2022年3月30日閲覧。
  56. ^ "吉岡里帆主演『アイスクリームフィーバー』2023年公開決定!松本まりか&モトーラ世理奈ら共演". シネマカフェ. 20 December 2022. 2022年12月20日閲覧
  57. ^ “吉岡里帆×モトーラ世理奈「アイスクリームフィーバー」特報解禁、主題歌は吉澤嘉代子”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年2月28日) 2023年2月28日閲覧。
  58. ^ Short Film『太陽-TAIYO-』公式サイト”. Short Film『太陽-TAIYO-』公式サイト (2022年4月28日). 2022年4月28日閲覧。
  59. ^ “草野庸子がモトーラ世理奈を撮り下ろし、ダイトカイが初のフォトブック発売”. FASHIONSNAP.COM (レコオーランド). (2017年12月22日) 2018年8月26日閲覧。
  60. ^ “話題のモデル・モトーラ世理奈、あどけなさと色気で魅了”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2019年2月14日) 2019年2月20日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

代表取締役社長:千頭啓紀
所属タレント(女性)
所属タレント(男性)
所属アーティスト
所属タレント(新人)
旧所属タレント
関連項目
カテゴリ カテゴリ
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代