夏の決心 - Wikipedia
- ️Mon Aug 01 1994
「夏の決心」 | |||
---|---|---|---|
大江千里 の シングル | |||
B面 | ジブンノバショ | ||
リリース | 1994年8月1日 | ||
規格 | 8cmシングル | ||
ジャンル | ポップス | ||
時間 | 5分5秒 | ||
レーベル | Epic/Sony Records | ||
作詞・作曲 | 大江千里 | ||
チャート最高順位 | |||
| |||
大江千里 シングル 年表 | |||
| |||
テンプレートを表示 |
「夏の決心」(なつのけっしん)は、大江千里の楽曲である。1994年8月1日に通算29枚目のシングルとして発売された。
解説
[編集]
フジテレビ系列の子供向け番組『ポンキッキーズ』で使用された[1]。
オリコンでは最高位26位だが、潜在的な知名度がある大江のヒット曲。
収録曲
[編集]
- 全作詞・作曲:大江千里 / 編曲:清水信之
- 夏の決心 (5:05)
- ジブンノバショ (4:42)
アイドルネッサンスによるカバー
[編集]
「夏の決心」 | |||
---|---|---|---|
アイドルネッサンス の シングル | |||
初出アルバム『アワー・ソングス』 | |||
B面 | |||
リリース | 2015年7月28日 | ||
規格 | マキシシングル | ||
ジャンル | J-POP | ||
レーベル | T-Palette Records | ||
作詞・作曲 | 大江千里 | ||
チャート最高順位 | |||
アイドルネッサンス シングル 年表 | |||
| |||
テンプレートを表示 |
アイドルネッサンスによるカバー・バージョンは、2015年7月28日にの通算2作目のシングルとして発売された。
前作に続き、大江千里のカバー曲である。
アイドルネッサンスは、デビュー時より数多のライブにて「夏のテーマ曲」として本作を披露していた[3]。
2015年6月28日から7月31日にかけて「二度目の夏を駆け抜けるネッサンス」と題し、アイドルイベントへの出演や本作のリリースを記念したイベントなどを敢行した[4]。
2015年8月10日付のオリコン週間シングルランキングで38位を記録[5]。
2016年6月11日に日本消防会館で開催された『アイドルネッサンス部 新体制お披露目するネッサンス!!』では、アンコールでAISと共に披露した[6]。
収録曲
[編集]
- 夏の決心
- Happy Endで始めよう
- 大瀧詠一のカバー曲。
- Dear, Summer Friend
- 真心ブラザーズのカバー曲。
- 夏の決心 (instrumental)
- Happy Endで始めよう (instrumental)
- Dear, Summer Friend (instrumental)
脚注
[編集]
[脚注の使い方]
出典
[編集]
- ^ “夏の決心|大江千里”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年1月7日閲覧。
- ^ “夏の決心|アイドルネッサンス”. ORICON NEWS. オリコン. 2019年6月29日閲覧。
- ^ “アイドルネッサンス、大江千里カバー『夏の決心』ジャケ&アー写公開 インストア追加発表”. リアルサウンド (株式会社blueplant). (2015年7月8日) 2019年6月29日閲覧。
- ^ “アイドルネッサンスが新作で大江千里、真心、大滝詠一カバー”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2015年6月15日) 2019年6月29日閲覧。
- ^ “オリコン週間 シングルランキング 2015年07月27日〜2015年08月02日 31〜40位”. ORICON NEWS. オリコン (2015年8月10日). 2019年6月29日閲覧。
- ^ “アイドルネッサンス部、新体制お披露目ライブで15人の「夏の決心」”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2016年6月17日) 2019年6月29日閲覧。
シリーズ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクター | ||||||||||||
ドラマ |
| |||||||||||
関連楽曲 |
| |||||||||||
関連人物 |
| |||||||||||
ステージ | ||||||||||||
関連番組 |
| |||||||||||
コンサート | ||||||||||||
特別番組 | ||||||||||||
関連項目 | ||||||||||||
![]() | この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。 |