大久保運 - Wikipedia
- ️Thu Jul 02 1959
おおくぼ はこぶ 大久保 運 | ||
---|---|---|
生年月日 | 1959年7月2日(65歳) | |
出生地 |
![]() | |
民族 | 日本人 | |
身長 | 180cm | |
血液型 | O型 | |
ジャンル | 俳優 | |
活動期間 | 1980年〜 | |
活動内容 | 映画、テレビドラマ | |
配偶者 | 既婚(2008年〜) | |
事務所 | 株式会社NOS | |
主な作品 | ||
映画 『着信アリ2』 『Dolls』 『野のなななのか』 テレビ 『遺留捜査』 『水戸黄門』 『13歳のハローワーク』 | ||
| ||
テンプレートを表示 |
大久保 運(おおくぼ はこぶ、1959年7月2日[1] - )は、日本の俳優。身長180cm。体重90kg。血液型はO型。カンコンキンシアターの元メンバー。現在、株式会社NOS所属。
人物
[編集]
東京都出身。1980年に勝新太郎主催の「勝アカデミー」に二期生として、演技を学ぶ。一期生の小堺一機とは、その頃からの友人である。1981年、刑事ドラマ『警視-K』で刑事役レギュラーでデビューする。1982年に岸田森の勧めもあり、演劇集団 円に入所。一期上に渡辺謙がいた。入所と同時に岸田今日子の付き人として数年間を過ごす。しかし新劇が合わず、23歳の時に独り立ちして、知り合いに仕事をもらいながら俳優活動を始める。1987年、友人の関根勤と劇団「カンコンキンシアター」を立ち上げ、第2回公演まで参加する。
その後、人生勉強のため渡米。31歳で帰国後、俳優活動を再開。いろいろな監督と仕事を重ね、1999年に映画監督の大林宣彦と出会う。5本の大林作品に参加をし、本人曰く「大林監督と関根勤は人生の恩人」と語る。2008年、文化庁新進芸術家海外研修制度にて、アメリカで研修をする。その後もテレビ・映画等、活躍の場を拡げ、現在に至る。
出演
[編集]
映画
[編集]
- マルタイの女(1997年)- 刑事
- ゴジラシリーズ
- ゴジラ2000 ミレニアム(1999年)- 本田[1]
- ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年)- 防衛軍隊長[1]
- ゴジラ FINAL WARS(2004年) - 地球防衛軍隊員[1]
- サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ 淀川長治物語(2000年)- 岸本映写技師
- MONDAY(2000年)- 特殊部隊隊員
- クロスファイア(2000年)
- きみのジャージはどこ(2001年)- 教師
- 親分はイエス様(2001年)- 刑事
- Dolls(2002年)- 工事現場・主任
- 新・刑事まつり 一発大逆転「窯岡刑事」(2003年)- 住人
- カクト(2003年)- 刑事
- 幸福の鐘(2003年)- ヤクザ
- 赤い月(2004年)- 最後の復員兵
- 東京原発(2004年)- SP
- 理由(2004年)- 葛西一之
- 着信アリ2(2005年)- 王健峰
- 力道山(2006年)- 相撲協会・理事
- 愛の流刑地(2006年)- 刑務官
- ぐるりのこと。(2006年)- 刑務官
- その日のまえに(2008年)- 相模ベーカリー店主
- この空の花 長岡花火物語(2012年)- 4代目花火師・野瀬安夫
- 図書館戦争(2013年)
- 野のなななのか(2014年)- 井上弘樹
- 騙し絵の牙(2020年)- 吉田第八監督
- 僕と彼女とラリーと(2021年)- 逸見
テレビドラマ
[編集]
- 警視-K(1980年)
- 学校の怪談f(1997年)
- 生保レディ刑事(1998年)
- タブロイド(1998年)
- アフリカの夜(1999年)
- 危険な関係(1999年)
- 淀川長治物語 神戸篇サイナラ(TV版)(1999年)
- 怖い日曜日〜2000〜(2000年)
- 新・女弁護士 朝吹里矢子7(2000年)
- ナースのお仕事 パート3(2000年)
- 万引きGメン・二階堂雪5(2000年)
- スーパー戦隊シリーズ
- 未来戦隊タイムレンジャー(2000年) - 破壊工作員メイデン人間体
- 特捜戦隊デカレンジャー(2004年) - 警官
- 王様戦隊キングオージャー(2023年) - シュゴッダム国民[2]
- お前の諭吉が泣いている(2001年)
- カバチタレ!(2001年)
- 壁ぎわ税務官(2001年)
- スタアの恋(2001年)
- 仮面ライダーシリーズ
- はぐれ刑事純情派
- 第14シリーズ(2001年)
- 第16シリーズ(2003年)
- HERO(2001年)
- 天才柳沢教授の生活(2002年)
- TRICK2 第6話(2002年2月15日、テレビ朝日) - 鑑識官 役
- ホーム&アウェイ(2002年)
- こちら本池上署2(2003年)
- 美女か野獣(2003年)
- 夢みる葡萄 〜本を読む女〜(2003年)
- 異議あり!女弁護士大岡法江(2004年)
- スカイハイ2(2004年)
- プライド(2004年)
- マザー&ラヴァー(2004年)
- 理由(2004年) - 葛西一之
- 特命係長 只野仁 2ndシーズン(2005年)
- ホーリーランド(2005年)
- 義経(2005年)
- 結婚できない男(2006年)
- Dr.コトー診療所2006(2006年)
- キューティーハニー THE LIVE(2007年)
- 日向夢子調停委員事件簿5(2008年)
- 崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜(2010年)
- 逃亡弁護士(2010年)
- BLOODY MONDAY Season2(2010年)
- 水戸黄門 第42部(2010年) - 源十郎
- 龍馬伝(2010年)
- 遺留捜査 - 大窪鑑識課員(2011年)
- 医療捜査官 財前一二三2(2011年)
- 新・警視庁捜査一課9係 season3(2011年) - 高浜刑事
- 僕とスターの99日(2011年)
- ヤメ検の女2(2011年)
- 13歳のハローワーク(2012年)
- 罪と罰 A Falsified Romance(2012年)
- 天の方舟(2012年)
- おトメさん(2013年)
- ダブルス〜二人の刑事(2013年)
- デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理6(2013年)
- 都市伝説の女 Part2(2013年) - 地元の刑事
- 税務調査官・窓際太郎の事件簿26(2014年) - 中田英康
- 無痛〜診える眼〜(2015年)
- お迎えです。(2016年)
- ニーチェ先生(2016年)
- イチケイのカラス#2(2020年)
バラエティ
[編集]
Vシネマ
[編集]
- 熟女V かまいたち39歳(1997年)
- ざけんなよ!(1998年)
- 禁断の果実2 近親相姦の誘い(1998年)
- ラブドール リストラOLレンタル中!(1998年)
- ナニワ痴女金融(1999年)
- アクセル ブチギレ女の暴走クラッシュ!!(2000年)
- 人妻処刑人 殺しとSEXと逃避行(2002年)
CM
[編集]
脚注
[編集]
- ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「7月2日」『ゴジラ365日』洋泉社〈映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、178頁。ISBN 978-4-8003-1074-3。
- ^ “第21話 突き進め王道を”. 東映公式サイト. 王様戦隊キングオージャー. 東映株式会社. 2023年7月16日閲覧。
関連項目
[編集]
外部リンク
[編集]