扇橋閘門 - Wikipedia
扇橋閘門
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Ogibashi_Gate_%E6%89%87%E6%A9%8B%E9%96%98%E9%96%80.jpg/220px-Ogibashi_Gate_%E6%89%87%E6%A9%8B%E9%96%98%E9%96%80.jpg)
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0a/Ogibashi_komon.jpg/300px-Ogibashi_komon.jpg)
扇橋閘門(おうぎばしこうもん)は、東京都江東区猿江一丁目にある閘門である。
小名木川に設置されている。
荒川と隅田川に挟まれた、墨田区、江東区、江戸川区にまたがる地域の水上交通を目的としている。震災等の災害時における救援物資輸送路としての利用も想定されている。
月曜日~日曜日 (毎月第1日曜日、9月第1・第2・第3日曜日、12月31日から1月3日は通航できない。)
午前8時45分から午後4時30分まで (季節等により変更する場合がある。)
利用料金は無料である。
- 扇橋閘門 - 東京都建設局
座標: 北緯35度41分4.0秒 東経139度48分45.50秒 / 北緯35.684444度 東経139.8126389度