新幹線'97恋物語 - Wikipedia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『新幹線'97恋物語』(しんかんせん'97こいものがたり)は1997年4月3日から同年6月26日まで、TBS系列で放送されたテレビドラマである。
『新幹線物語'93夏』の姉妹作(ただし、ストーリー上の連続性はない)。『新幹線物語'93夏』がパーサーをメインに据えたのに対し、こちらは車掌長を中心にパーサーらも含めた列車クルー全体を一つのチームとして描いている。JR東海の全面協力を得て制作されたため、スタジオを使わずオールロケーションで、新幹線の車内のシーンも実際に走行中の車両で撮影が行われた[1]。。職業ドラマというよりもラブコメディ的な要素が強い[1]。
放送時間は毎週木曜21:00 - 21:54(JST)。第1話は60分拡大の21:00 - 22:54までの放送。全13話。平均視聴率は14.4%。映像ソフト化はなされていない。
- 新幹線鉄道事業本部・東京車掌所
- SPS東京クルーセンター
- 東京駅駅員
- プロデューサー:近藤照男、斉藤勢津子
- 脚本:横田与志、山浦弘靖、酒井あきよし、高橋孝之介
- 音楽:服部隆之
- 主題歌:「風のように空のように」和田アキ子(9話のみ石橋保バージョン)
- 撮影:松村文雄、ほか
- 助監督:金佑彦、蓑輪雅夫、ほか
- 効果:原田千昭
- 選曲整音:山本逸美
- 技術協力:オーエイギャザリング、映広
- 撮影協力:JR東海、パッセンジャーズ・サービス、東京駅
- ナレーション:野際陽子
- 製作協力:東映
- 監督:土屋統吾郎、瀬川昌治、小山幹夫
- 製作:近藤照男プロダクション、TBS
話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 監督 | ゲスト | 視聴率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1997年 4月3日 |
のぞみ9号は、怒りっぽい女 | 横田与志 | 土屋統吾郎 | 14.7% | |
2 | 4月10日 | 個室の奇妙な二人 | 瀬川昌治 | 13.7% | ||
3 | 4月17日 | ストーカーの女 | 15.2% | |||
4 | 4月24日 | 用心ぶかい浮気女 | 横田与志 山浦弘靖 |
小山幹夫 | 13.5% | |
5 | 5月1日 | いじ悪な新婚夫婦 | 横田与志 | 土屋統吾郎 | 12.6% | |
6 | 5月8日 | 悪ガキ!?団体旅行 | 17.7% | |||
7 | 5月15日 | 駅前留学の怪事件 | 酒井あきよし | 瀬川昌治 |
|
16.8% |
8 | 5月22日 | 鴨とネギを背負う女 | 横田与志 | 15.1% | ||
9 | 5月29日 | 盲導犬グレース | 高橋孝之介 | 14.6% | ||
10 | 6月5日 | 幽霊が乗ってきた | 横田与志 | 小山幹夫 | 14.0% | |
11 | 6月12日 | 結婚は命がけ!? | 山浦弘靖 | 13.4% | ||
12 | 6月19日 | 女が勝負する日!! | 横田与志 | 11.2% | ||
13 | 6月26日 | 私の選んだ道 | 高橋孝之介 | 瀬川昌治 | 13.7% |
- ジェイアール東海パッセンジャーズ - 本作の舞台となるパッセンジャーズ・サービスの後継会社
- 新幹線ガール - 日本テレビで放送されたパーサーを描いたドラマ。
- 新幹線物語'93夏
- HOTEL - 本作と同じ近藤照男プロダクション制作のドラマ。本ドラマの出演者(ゲスト含む)・スタッフの大半が共通している。
- 公式サイト - ウェイバックマシン(1999年2月3日アーカイブ分)
- TBSドラマアーカイブ - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)[リンク切れ]
TBS木曜9時枠の連続ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
渡る世間は鬼ばかり(第3シリーズ) |
新幹線'97恋物語 |