ja.wikipedia.org

歩いていこう (いきものがかりの曲) - Wikipedia

  • ️Sat Jan 01 2011
「歩いていこう」
いきものがかりシングル
初出アルバム『NEWTRAL
B面 my rain
リリース 2011年11月23日
規格 CDシングル
デジタル・ダウンロード
録音 2011年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間 6分05秒
レーベル エピックレコードジャパン
作詞・作曲 水野良樹(#1)
山下穂尊(#2)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間9位(オリコン
  • 2011年11月度月間26位(オリコン)
  • 2011年12月度月間33位(オリコン)
  • 2011年度年間174位(オリコン)
  • 登場回数17回(オリコン)
  • いきものがかり シングル 年表
    笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC
    2011年
    歩いていこう
    (2011年)
    いつだって
    僕らは

    2012年
    ミュージックビデオ
    いきものがかり 『歩いていこう』Music Video - YouTube
    NEWTRAL 収録曲
    歩いていこう
    (1)
    笑ってたいんだ
    (2)
    バラー丼 収録曲
    YELL
    (6)
    歩いていこう
    -piano intro version-

    (7)
    心の花を
    咲かせよう

    (8)
    テンプレートを表示

    歩いていこう」(あるいていこう)は、いきものがかりの楽曲。自身の21作目のシングルとして、エピックレコードジャパンからCDシングルデジタル・ダウンロード2011年11月23日に発売された。

    概要

    [編集]

    前作「笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC」から約4ヶ月ぶりに発売された2011年第2弾シングル。初回仕様限定盤には特典として「いきものカード025」「ライブツアー2012チケット先行予約案内」が封入されている。

    2曲目は山下が制作した新曲で、オリジナルの新曲がカップリング曲となるのは「なくもんか」以来5作ぶりとなっている[3]

    最高順位と初動売上は前作を下回ったが、NHK紅白歌合戦をはじめとする年末の各局音楽番組で披露されたこともあって累計売上は前作を上回っている。

    収録曲

    [編集]

    1. 歩いていこう (6:05)
      TBS木曜ドラマ9ランナウェイ〜愛する君のために』主題歌で、フジテレビ系『FNN報道特別番組 希望の轍2013-東北を歩こう-』の主題歌。また、日本テレビで放送されている特別番組『カラダWEEK』の2021、2022年度テーマソングに使用[4]
      ドラマのために書き下ろした曲であるが、制作する時に台本がディレクターのところで止まってしまったため、水野はドラマの内容をほとんど知らない状況で曲を作り上げた[5]。そのため、ドラマのタイトルと曲名が正反対の意味になっているが、これについては「恐縮している」とのこと[6]
      PVは架空の作家水山聖[7]小説「歩いていこう」を原作とする映画の予告編仕立てとなっており、このPVには内田滋中越典子松本春姫入江雅人山西惇、吉田サラダ(ものいい)、茂木淳一が出演している[8]。なお、メンバーは本人役で出演しているが映画予告編という設定上登場部分はわずかである。
      発売に先駆けて11月2日から着うたで、11月9日から着うたフルmoraで先行配信されている。RIAJ有料音楽配信チャートでは「YELL」以来約2年ぶりとなる1位を獲得した。
      4年連続出場を果たした『第62回NHK紅白歌合戦』でも披露され、歌手別視聴率SMAP(48.2%)、EXILE(45.7%)に次いで全体の3位(紅組1位)となる45.2%を記録した(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ調べ)[9]。また、2012年3月10日放送のNHK『震災から1年 "明日へ"コンサート』ではトリとしてこの曲を披露している。
      Strings: 交響詩篇さきっぽ絶頂ボンバーStringsグループ'93
    2. my rain (4:29)
      ネガティブに捉えられやすいを前向きに考えている人もいるのではないかと思いながら制作した曲で、「光る雨」という仮タイトルでリリースする2、3年ほど前にすでに書いていたという[10]
    3. 歩いていこう -instrumental- (6:02)
    4. my rain -instrumental- (4:25)
      カップリング曲のインストゥルメンタルバージョンが収録されるのは「残り風」以来となる。

    収録アルバム

    [編集]

    シングル発売前の2011年10月29日国立代々木第一体育館で開催された『東日本大震災復興祭2011 〜子供たちの未来のために〜』でライブ初披露された時の音源が収録されている。

    脚注

    [編集]

    1. ^ ゴールド等認定作品一覧 2012年1月 - 日本レコード協会
    2. ^ 有料音楽配信認定 2014年1月 - 日本レコード協会
    3. ^ ノスタルジア」のカップリング曲はカバー曲(時をかける少女)と「YELL」の合唱付きバージョンであるため。
    4. ^ いきものがかり「歩いていこう」が日本テレビ系キャンペーン「カラダWEEK」のテーマ曲に決定!”. いきものがかり Official website (2022年10月9日). 2022年10月30日閲覧。
    5. ^ いきものがかり、3人のイメージにも通じる新曲とは? - オリ★スタ・2011年11月28日
    6. ^ 水野良樹 (mizunoyoshiki) on Twitter 2011年11月23日のツイート1
    7. ^ メンバー3人の名前(野良樹、下穂尊、吉岡恵)から1文字ずつとっている。ちなみに、水野がプロ野球スピリッツで遊ぶ時に使用している選手の名前でもある。
      参照:水野良樹 (mizunoyoshiki) on Twitter 2011年11月23日のツイート2
    8. ^ 内田、中越、入江、山西はいきものがかりと同じ事務所(キューブ)に所属、松本はいきものがかりが主題歌を担当したNHK連続テレビ小説ゲゲゲの女房』に出演していた。
    9. ^ 最高はSMAPの48・2% 紅白視聴率 - デイリースポーツ・2012年1月5日
    10. ^ いきものがかり「歌がより広く伝わって欲しいという想いが強かった」 2/2 - Excite music・2011年11月21日

    外部リンク

    [編集]

    吉岡聖恵ボーカル) - 水野良樹ギター
    山下穂尊(ギター・ハーモニカ
    シングル
    CD

    1.SAKURA - 2.HANABI - 3.コイスルオトメ - 4.流星ミラクル - 5.うるわしきひと/青春のとびら - 6.夏空グラフィティ/青春ライン - 7.茜色の約束 - 8.花は桜 君は美し - 9.帰りたくなったよ - 10.ブルーバード - 11.プラネタリウム - 12.気まぐれロマンティック - 13.ふたり - 14.ホタルノヒカリ - 15.YELL/じょいふる - 16.なくもんか - 17.ノスタルジア - 18.ありがとう - 19.キミがいる - 20.笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC - 21.歩いていこう - 22.いつだって僕らは - 23.ハルウタ - 24.風が吹いている - 25.1 2 3 〜恋がはじまる〜 - 26.笑顔 - 27.ラブソングはとまらないよ - 28.熱情のスペクトラム/涙がきえるなら - 29.GOLDEN GIRL - 30.あなた - 31.ラブとピース!/夢題〜遠くへ〜 - 32.ラストシーン/ぼくらのゆめ - 33.BAKU - 34.うれしくて/ときめき - 35.運命ちゃん - 36.晴々!/青のなかで - 37.会いたい

    配信

    1.WE DO - 2.太陽 - 3.SING! - 4.アイデンティティ - 5.STAR LIGHT JOURNEY - 6.生きる - 7.きらきらにひかる - 8.今日から、ここから - 9.STAR - 10.青のなかで - 11.運命ちゃん | 今日から、ここから - From THE FIRST TAKE | 気まぐれロマンティック - From THE FIRST TAKE | ときめき - From THE FIRST TAKE | ブルーバード - From THE FIRST TAKE

    アルバム
    インディーズ

    1.誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました… - 2.七色こんにゃく - 3.人生すごろくだべ。

    オリジナル
    ベスト
    コラボレーション
    吉岡ソロ
    映像作品
    PV集
    ライブ
    ラジオ番組
    テレビ番組
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ

    Billboard JAPANラジオ・エアプレイ・チャート「Hot Top Airplay」第1位(2011年12月5日付)

    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月

    Billboard JAPAN R35以上対象番組ラジオ・エアプレイ・チャート「Adult Contemporary Airplay」第1位(2011年12月5日付)

    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月

    RIAJ有料音楽配信チャート第1位(2011年11月29日付)

    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月