永田鉄男 - Wikipedia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ながた てつお 永田 鉄男 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1952年 | |||||
出生地 |
![]() | |||||
職業 | 撮影監督 | |||||
ジャンル | 映画、CM | |||||
主な作品 | ||||||
映画 『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』 『海難1890』 | ||||||
| ||||||
テンプレートを表示 |
永田 鉄男(ながた てつお、1952年- )は、フランス在住の日本人映画撮影監督。
長野県中野市出身で作曲家の久石譲とは幼馴染み。ハリウッドの代理人はエンデバー・エージェンシー。フランス撮影監督協会(AFC)所属。
2002年にカンヌ国際映画祭のコンペティション部門で『将校たちの部屋』(未公開)でセザール賞撮影賞を受賞。続いて2007年公開の『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』で2008年に第33回セザール賞撮影賞を受賞。
CM撮影においては、HONDA、資生堂、CANAL+、ルノー、ローレックス、ヘネシー、ORAL等の作品を手がけている。
- 第39回日本アカデミー賞優秀撮影賞(2015年、『海難1890』)[1]
- うつくしい人生 C'est quoi la vie ? (1999)
- スティール Steal (2002)
- ナルコ Narco (2004)
- 大停電の夜に (2005)
- エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜 La Môme (2007)
- スプライス Splice (2009)
- ミックマック Micmacs (2009)
- レオニー Leonie (2010)
- 海難1890 (2015)
- ^ “第39回日本アカデミー賞優秀賞決定!”. 日本アカデミー賞公式サイト. 2016年1月22日閲覧。