温炳勲 - Wikipedia
- ️Wed Aug 07 1985
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
カタカナ | オン ビョンフン | ||
ラテン文字 | Ohn Byung-Hoon | ||
ハングル | 온병훈 | ||
基本情報 | |||
国籍 |
![]() | ||
生年月日 | 1985年8月7日(39歳) | ||
出身地 |
![]() | ||
身長 | 177cm[1] | ||
体重 | 70kg[1] | ||
選手情報 | |||
ポジション | MF | ||
ユース | |||
2001-2003 |
![]() | ||
2003 |
![]() | ||
2004-2005 |
![]() | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2006-2007 |
![]() | 0 | (0) |
2008-2009 |
![]() | 8 | (1) |
2010-2011 |
![]() | 31 | (1) |
2013 |
![]() | 2 | (0) |
2014-2015 |
![]() | 4 | (0) |
2016-2018 |
![]() | 31 | (12) |
代表歴2 | |||
2005 |
![]() | 5 | (0) |
1. 国内リーグ戦に限る。2018年9月16日現在。 2. 2018年8月8日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
温 炳勲(オン・ビョンフン、朝鮮語: 온병훈 1985年8月7日 - )は大韓民国・ソウル特別市出身のサッカー指導者・元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
来歴
[編集]
2001年、当時Jリーグ・大分トリニータU-18の監督を務めていた元韓国代表の皇甫官のスカウトにより、来日し大分U-18に入団[2]。1学年下に梅崎司・西川周作がおり、特に梅崎とは共に自主練を行ったりする等、仲が良かった[2]。
2003年途中に韓国に戻って以降は中東高校・崇実大学校を経て、2006年にKリーグ・浦項スティーラースに入団。その後、2015年までKリーグ、Nリーグ計3クラブを渡り歩いた。2016年に四国サッカーリーグ所属の高知ユナイテッドSCに加入。2018年シーズン終了後、契約満了により高知を退団[3]。
2019年より、大分U-18のコーチに就任[4]。
個人成績
[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
韓国 | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
2006 | 浦項 | Kリーグ/ Kクラシック |
0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
2007 | 28 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||
2008 | 全北現代 | 39 | 6 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 11 | 2 | |
2009 | 24 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | ||
2010 | 大邱 | 14 | 23 | 1 | 5 | 3 | 0 | 0 | 28 | 4 | |
2011 | 7 | 8 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 14 | 0 | ||
2013 | 2 | 0 | 2 | 0 | |||||||
金海市庁 | Nリーグ | 4 | 0 | - | 4 | 0 | |||||
2014 | - | ||||||||||
2015 | - | ||||||||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2016 | 高知U | 20 | 四国 | 8 | 3 | - | 1 | 0 | 9 | 3 | |
2017 | 8 | 10 | 7 | - | 1 | 0 | 11 | 7 | |||
2018 | 13 | 2 | - | 1 | 0 | 14 | 2 | ||||
通算 | 韓国 | Kクラシック | 41 | 2 | 16 | 4 | 5 | 0 | 62 | 7 | |
韓国 | Nリーグ | 4 | 0 | - | 4 | 0 | |||||
日本 | 四国 | 31 | 12 | - | 3 | 0 | 34 | 12 | |||
総通算 | 76 | 14 | 16 | 4 | 8 | 0 | 100 | 18 |
タイトル
[編集]
クラブ
[編集]
- 大分トリニータU-18
- 全北現代モータース
- Kリーグ1:1回(2009年)
- 高知ユナイテッドSC
代表歴
[編集]
- 2005年 U-20韓国代表
指導歴
[編集]
脚注
[編集]
[脚注の使い方]
- ^ a b “オン ビョンフン”. 高知ユナイテッドSC. 2018年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月24日閲覧。
- ^ a b “浦和レッズの梅崎司が大分U−18時代を振り返る「恩師はファンボ・グァン監督と村田一弘さん。西川周作は当時からバケモノでしたよ」”. フロムワン (2015年7月8日). 2018年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月24日閲覧。
- ^ 『契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)高知ユナイテッドSC、2018年12月22日。オリジナルの2018年12月24日時点におけるアーカイブ。2017年12月24日閲覧。
- ^ “2019シーズン アカデミースタッフ(育成)体制お知らせ”. 大分トリニータアカデミーブログ. 大分トリニータ (2019年2月1日). 2019年2月4日閲覧。
- ^ “U-15宇佐”. 大分トリニータ (2020年). 2020年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月13日閲覧。
- ^ “U-18”. 大分トリニータ (2022年). 2022年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月29日閲覧。
関連項目
[編集]
外部リンク
[編集]
愛媛FC - 2025 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | |||||||||||
選手 |
| ||||||||||
関連項目 |
![]() | この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。 |