熊谷洋一 - Wikipedia
熊谷 洋一(くまがい よういち、1943年 - )は、日本の森林科学研究者、造園学者。東京大学名誉教授、兵庫県立淡路景観園芸学校名誉学長。[1]一般財団法人自然公園財団理事長。日本公園緑地協会研究顧問。公益財団法人東京都公園協会評議員[2]。公益財団法人兵庫県園芸公園協会評議員。専門は地球環境科学と造園科学で、環境省中央環境審議会自然環境部会長、文部科学省文化審議会名勝委員なども歴任している。[3]東京都出身。
経歴
[編集]
熊谷 洋一 みどりの学術賞 - 内閣府 参照
賞歴
[編集]
1988年 国立公園協会 田村賞。 1989年 日本造園学会 学会賞(研究論文部門)。 2004年 日本公園緑地協会 北村賞。 2004年 環境保全功労者表彰(環境大臣)。2015年 地方教育行政功労者表彰(文部省)。 2015年 日本造園学会 上原敬二賞。2017年 県政高揚功労表彰(兵庫県)。 2018年(第12回)「みどりの学術賞」。[4][5][6]
著書
[編集]
- 自然環境の評価と育成(共著 東京大学出版会 2005)
参考文献
[編集]
脚注
[編集]
- ^ 淡路景観園芸学校新展開戦略の策定
- ^ 公益財団法人東京都公園協会評議員名簿(五十音順)
- ^ 平成 27 年度 矢作川シンポジウム
- ^ 名誉教授の熊谷洋一先生(元・自然環境学専攻教授)が「みどりの学術賞」を受賞されました
- ^ 平成30年(第12回)「みどりの学術賞」受賞記念講演会の開催について
- ^ 平成30年(第12回)「みどりの学術賞」受賞者の決定について
文化 | ||
---|---|---|
先代 安部大就 |
日本造園学会会長 1997年 - 1999年 |
次代 進士五十八 |
日本造園学会会長 | |
---|---|
日本造園学会長 |
|
みどりの学術賞受賞者 | |
---|---|
みどりの学術賞 |
日本造園学会賞上原敬二賞受賞者 | |
---|---|
上原賞 |
|
日本造園学会関東支部長・副支部長 | |
---|---|
関東支部長 /副支部長 |
|
国立公園協会田村賞受賞者 | |
---|---|
田村賞受賞者 | 第1回(80)俵浩三| 第2回(81)渡辺浩| 第3回(82)糸賀黎 樋口忠彦| 第4回(83)田中正大 内田紘臣| 第5回(84)進士五十八 亀山章| 第6回(85)油井正昭 青木宏一郎| 第7回(86)篠原修 藤原英司| 第8回(87)勝原文夫 杉尾伸太郎| 第9回(88)熊谷洋一 柴田敏隆| 第10回(89)三田育雄 福田照雄| 第11回(90)浜口哲一 親泊素子| 第12回(91)伊藤精晤 樋口広芳| 第13回(92)大場達之| 第14回(93)水野昭憲| 第15回(94)大滝末男| 第16回(95)堀繁| 第17回(96)伊藤秀三 永嶋正信| 第18回(97)長谷川博| 第19回(98)西田正憲| 第21回(00)手嶋潤一| 第22回(01)伊藤太一| 第23回(02)御前洋| |
全般 | |
---|---|
国立図書館 | |
学術データベース |