石川義寛 - Wikipedia
石川義寛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いしかわ ぎかん 石川 義寛 | |
---|---|
生誕 |
1925年3月23日![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 映画監督・脚本家 |
テンプレートを表示 |
石川 義寛(いしかわ ぎかん、1925年〈大正14年〉3月23日 - )は、日本の映画監督・脚本家のひとりである。静岡県出身。
1925年3月23日、静岡県富士宮市出身。日本大学法文学部政治経済学科卒業後、映画監督・脚本家のキャリアをスタート。1957年「怪談かさねが渕」、1958年「毒婦高橋お伝」、「憲兵と幽霊」、「女吸血鬼」、(「亡霊怪猫屋敷」脚本)、1959年「東海道四谷怪談」助監督を経て1960年『怪猫お玉ヶ池』で監督を務める。なお、この作品は2010年イタリアのウーディネ極東映画祭で新東宝回顧で特集上映された。
この節の出典:[1]
![](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/%E5%8C%97%E6%B2%A2%E5%85%B8%E5%AD%90%E3%80%811960%E5%B9%B4%E3%80%8E%E6%80%AA%E8%AB%87%E3%81%8A%E7%8E%89%E3%81%8C%E6%B1%A0%E3%80%8F.jpg/200px-%E5%8C%97%E6%B2%A2%E5%85%B8%E5%AD%90%E3%80%811960%E5%B9%B4%E3%80%8E%E6%80%AA%E8%AB%87%E3%81%8A%E7%8E%89%E3%81%8C%E6%B1%A0%E3%80%8F.jpg)
- 『怪猫お玉が池(英語版)』主演 : 伊達正三郎、北沢典子、1960年(昭和35年)新東宝
- 『怒号する巨弾』主演 : 宇津井健、三ツ矢歌子、1960年(昭和35年)新東宝
- 『南郷次郎捕物帳 影なき殺人者』 主演 : 天知茂、水原ユカ、1961年(昭和36年)新東宝
- 『恋愛ズバリ講座 第二話 弱気』主演 : 菅原文太、池内淳子 、1961年(昭和36年)新東宝
- 『怪猫呪いの沼』 主演 : 内田良平、里見浩太朗、1968年(昭和43年)東映京都
- 『妖艶毒婦伝 般若のお百』 主演 : 宮園純子、村井国夫、1968年(昭和43年)東映京都
この節の出典:[2]
- 『特別機動捜査隊』
- 『鉄道公安36号』
- 『チャンピオン太』
- 『第7の男』
- 『大奥』
- 『日本任侠伝』
- 『五番目の刑事』
- 『怪奇ロマン劇場』
- 『怪奇十三夜』
- 『破れ傘刀舟悪人狩り』(助監督)
- 『水戸黄門』
- 『女ねずみ小僧』
- 『荒野の素浪人』
- 『荒野の用心棒』
- 『時代劇スペシャル』
- 『すばらしい世界旅行』
- 『知られざる世界』
- ^ 日本映画データベース参照
- ^ 石川義寛 著『酒をたしなみ糖尿病とも闘う 人生は“心”楽しく』健友館 2001年ISBN 978-4773705782プロフィール参照