ja.wikipedia.org

第8回日本フットボール優勝大会 - Wikipedia

  • ️Tue Jan 29 2019

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第8回日本フットボール優勝大会
開催期間 1925年1月17日~19日[1]
参加チーム数 (サッカー)22校
優勝 神戸一中
準優勝 御影師範
試合総数 21

1924

1926

テンプレートを表示
第8回日本フットボール優勝大会
開催国 日本の旗 日本
試合日程 1925年1月
出場校 (ラグビー)7校
優勝校 京都市立第一商業学校(初優勝)
準優勝校 天王寺中学校
1924 1926

第8回日本フットボール優勝大会(だい8かいにほんフットボールゆうしょうたいかい)は、大阪毎日新聞主催により1925年1月に阪神甲子園球場で開催された日本フットボール優勝大会である。今大会より会場を移した。また、中等学校の部が独立し、「日本フットボール優勝大会」としては今大会が最後となった。

決勝は大会7連覇中の御影師範と第5回大会以来の決勝進出となった神戸一中が対戦した。神戸一中はイギリス統治下のビルマミャンマー)出身のチョウ・ディンの指導をきっかけにテクニックを重視し、ショートパスを繋ぐスタイルを確立し、大会8回目にして遂に御影師範の牙城を崩し、初優勝を果たした[2]

1回戦2回戦準々決勝準決勝
              
 
海草中0
大阪工3
 
大阪工0
池田師範1
 
奈良師範1
池田師範3
 
池田師範0
 
御影師範1
生野中0
 
神戸商2
神戸商0
 
神戸二中5
今宮中棄権
 
神戸二中不戦勝
神戸二中0
 
御影師範2
天王寺師範0
 
甲陽中1
甲陽中0
御影師範1
1回戦2回戦準々決勝準決勝
              
 
関学中0
 
市岡中1
市岡中3CK2
 
明星商3CK4
高津中0
 
明星商3
明星商0
京都師範1
 
岸和田中0
 
京都師範2
泉尾工1CK0
 
京都師範1CK5
京都師範0
神戸一中6
 
滋賀師範棄権
姫路師範不戦勝
 
姫路師範1
神戸一中2
 
桃山中0
神戸一中3
決勝
   
御影師範 0
神戸一中 3
  • 明星商 3-0 高津中
  • 神戸商 2-0 生野中
  • 市岡中 1-0 関西学院中
  • 甲陽中 1-0 天王寺師範
  • 京都師範 1-1(CK5-0) 泉尾工
  • 神戸二中 (棄権) 今宮中
  • 大阪工 3-0 海草中
  • 神戸二中 5-0 神戸商
  • 神戸一中 3-0 桃山中
  • 明星商 3-3(CK4-2) 市岡中
  • 池田師範 3-1 奈良師範
  • 京都師範 2-0 岸和田中
  • 御影師範 1-0 甲陽中
  • 姫路師範 (棄権) 滋賀師範
  • 神戸一中 2-1 姫路師範
  • 御影師範 2-0 神戸二中
  • 京都師範 1-0 明星商
  • 池田師範 1-0 大阪工
  • 神戸一中 6-0 京都師範
  • 御影師範 1-0 池田師範
  • 神戸一中 3-0 御影師範
  • 京都一商 37-0 北野中
  • 同志社中 33-0 京都中
  • 京都三中 3-0 立命館中
  • 京都一商 3-0 同志社中
  • 天王寺中 3-0 京都三中
  • 京都一商(初優勝) 12 - 0 天王寺中

日本ラグビー2005平成16年~平成17年公式戦主要記録 ISBN 4-583-03863-1

  1. ^ 全国高等学校体育連盟サッカー専門部 (2019-01-29). 1918-2018 高校サッカー100年. 講談社. p. 39. ISBN 978-4-06-220356-2
  2. ^ 全国高等学校体育連盟サッカー専門部 (2019-01-29). 1918-2018 高校サッカー100年. 講談社. p. 22. ISBN 978-4-06-220356-2