越後百山 - Wikipedia
越後百山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
越後百山(えちごひゃくざん)とは、日本山岳会越後支部が選定し1989年に「越後山岳8号」で発表された新潟県の名山100である。一部山頂部が新潟県内及び県境上でない山も含まれる。選定にあたっては「道のあるなしにかかわらず、その高低にこだわりなく」とされ、100山のうちいくつかは一般登山道のない登頂困難な山が含まれる。
- 標高のカッコ内数字は三角点等級
全ての座標を示した地図 - OSM |
---|
全座標を出力 - KML |
番号 | 山容 | よみ 山名 |
所在地 | 標高 | 地理院地図 Googleマップ |
百名山・他 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() 画 像 募 集 中 |
にほんこく |
555.2(2) | 地理院地図 Googleマップ |
|||
2 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ばけあなやま |
村上市 山形県鶴岡市 |
1,506.3(3) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし マイナー12名山 | |
3 | ![]() |
いとうだけ |
村上市 山形県鶴岡市 |
1,771.9(1) | 地理院地図 Googleマップ |
朝日連峰 一等三角点 | |
4 | ![]() 画 像 募 集 中 |
さがみやま |
村上市 |
1,591.1(3) | 地理院地図 Googleマップ |
朝日連峰 | |
5 | ![]() 画 像 募 集 中 |
にしあさひだけ |
村上市 山形県西川町 山形県小国町 |
1,814(3) | 地理院地図 Googleマップ |
朝日連峰 | |
6 | おおあさひだけ |
山形県朝日町 山形県小国町 |
1,870.7(2) | 地理院地図 Googleマップ |
東北百名山 |
朝日連峰 | |
7 | ![]() 画 像 募 集 中 |
しんぼだけ |
村上市 |
852.1(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | |
8 | ![]() 画 像 募 集 中 |
いしぐろやま |
村上市 |
968(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
9 | ![]() |
わしがすやま |
村上市 |
1093.2(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
10 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ずきんやま |
1,017.4(3) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | ||
11 | ![]() 画 像 募 集 中 |
こうさぎさん |
関川村 |
966.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
12 | ![]() 画 像 募 集 中 |
おおざかいやま |
関川村 山形県小国町 |
1,101.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
13 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ぶどうはなやま |
関川村 |
798.3(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
14 | ![]() |
えぶりさしだけ |
関川村 |
1,636.4(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 |
飯豊連峰 |
15 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ふたつみね |
1,642.3(3) | 地理院地図 Googleマップ |
飯豊連峰 登山道なし | ||
16 | おにしだけ |
山形県小国町 |
2,012.5(3) | 地理院地図 Googleマップ |
飯豊連峰 | ||
17 | ![]() |
きたまただけ |
新発田市 山形県小国町 |
2,024.8(3) | 地理院地図 Googleマップ |
東北百名山 |
飯豊連峰 |
18 | ![]() |
いいでほんざん |
阿賀町 山形県小国町 福島県喜多方市 |
2,105.2(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 一等三角点百名山 東北百名山 |
飯豊連峰 一等三角点 |
19 | ![]() |
だいにちだけ |
新発田市 阿賀町 |
2,128 | 地理院地図 Googleマップ |
飯豊連峰(最高峰) | |
20 | ![]() |
あかつやま |
胎内市 新発田市 |
1,408.0(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
21 | ![]() |
にのうじだけ |
胎内市 新発田市 |
1,420.1(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 |
|
22 | ![]() |
えぼしやま |
新発田市 阿賀町 |
1,572.9(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし マイナー12名山 | |
23 | ![]() |
ひるばやま |
新発田市 阿賀町 |
1,363.0(3) | 地理院地図 Googleマップ |
甲信越百名山 |
|
24 | ![]() 画 像 募 集 中 |
かざくらやま |
胎内市 |
931.4(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
25 | ![]() |
やけみねやま |
新発田市 |
1,085.2(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
26 | ![]() 画 像 募 集 中 |
こうようさん |
阿賀町 福島県西会津町 |
1,126.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
会津百名山 |
|
27 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ぼうかけやま |
阿賀町 |
1,025(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
28 | ![]() |
まつだいらやま |
阿賀町 |
953.9(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | |
29 | ![]() |
ごずさん |
阿賀野市 阿賀町 |
912.5(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
30 | ![]() |
すがなだけ |
阿賀町 |
909.0(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
31 | ![]() |
はくさん |
五泉市 |
1,012.4(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
32 | ![]() 画 像 募 集 中 |
こうみょうさん |
879 | 地理院地図 Googleマップ |
|||
33 | かくだやま |
481.7(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||||
34 | やひこやま |
新潟市西蒲区 |
634(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三彦山 | ||
35 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ぶながひらやま |
947.1(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | ||
36 | ![]() 画 像 募 集 中 |
こんごうせん |
佐渡市 |
962.1(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
37 | ![]() |
きんぽくさん |
佐渡市 |
1,172.1(2) | 地理院地図 Googleマップ |
甲信越百名山 |
佐渡島最高峰 |
38 | ![]() 画 像 募 集 中 |
おおちやま |
佐渡市 |
645.7(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
39 | ![]() 画 像 募 集 中 |
きょうづかやま |
佐渡市 |
635.8(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | |
40 | ![]() |
あわがたけ |
加茂市 三条市 |
1,292.6(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 |
|
41 | ![]() 画 像 募 集 中 |
あおりだけ |
三条市 五泉市 |
1,215.5(3) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
42 | ![]() |
やはずだけ |
三条市 五泉市 |
1,257.4(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし マイナー12名山 | |
43 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ごけんやだけ |
五泉市 |
1,187.6(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
44 | ![]() 画 像 募 集 中 |
にほんだいらさん |
五泉市 阿賀町 |
1,081.0(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | |
45 | ![]() 画 像 募 集 中 |
なかのまたやま |
三条市 阿賀町 福島県只見町 |
1,069.8(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
46 | すもんだけ |
三条市 |
1,537.3(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 |
||
47 | ![]() |
あさくさだけ |
魚沼市 福島県只見町 |
1,585.4(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 一等三角点百名山 東北百名山 甲信越百名山 うつくしま百名山 会津百名山 |
一等三角点 |
48 | おにがつらやま |
魚沼市 福島県只見町 |
1,465.1(3) | 地理院地図 Googleマップ |
うつくしま百名山 会津百名山 |
||
49 | ![]() |
みかぐらだけ |
阿賀町 |
1,386.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 東北百名山 甲信越百名山 うつくしま百名山 会津百名山 |
会越の谷川岳 |
50 | ![]() |
むじながもりやま |
阿賀町 福島県金山町 |
1,315.1(1) | 地理院地図 Googleマップ |
会津百名山 |
一等三角点 |
51 | ![]() |
けもうやま |
魚沼市 福島県只見町 |
1,517.0(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし マイナー12名山 | |
52 | ![]() |
みじょうがたけ |
魚沼市 |
1,552.8(2) | 地理院地図 Googleマップ |
本州唯一の未の山 | |
53 | ![]() |
えちごこまがたけ |
2,002.7(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 一等三角点百名山 甲信越百名山 |
一等三角点 | |
54 | ![]() |
なかのだけ |
魚沼市 南魚沼市 |
2,085.1(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 |
越後三山 |
55 | ![]() |
はっかいさん |
南魚沼市 |
1,778(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 |
越後三山 |
56 | ![]() |
あらさわだけ |
魚沼市 |
1,968.6(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 |
|
57 | ![]() 画 像 募 集 中 |
はいのまたやま |
魚沼市 |
1,852.2(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
58 | ![]() |
うさぎだけ |
南魚沼市 魚沼市 |
1,925.6(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
59 | ![]() |
ひらがたけ |
魚沼市 |
2,141(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 |
|
60 | ![]() |
けいづるやま |
魚沼市 群馬県片品村 |
2,004 | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 |
登山道なし |
61 | ![]() 画 像 募 集 中 |
たんごやま |
南魚沼市 群馬県みなかみ町 |
1,808.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
ぐんま百名山 |
|
62 | ![]() 画 像 募 集 中 |
しもつごうやま |
南魚沼市 群馬県みなかみ町 |
1,927.6(2) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
63 | ![]() |
まきはたやま |
南魚沼市 群馬県みなかみ町 |
1,967 | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 ぐんま百名山 |
|
64 | ![]() |
きんじょうさん |
南魚沼市 |
1,369 | 地理院地図 Googleマップ |
||
65 | ![]() 画 像 募 集 中 |
おおかぶとやま |
南魚沼市 |
1,341.0(3) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
66 | ![]() |
だいげんたやま |
南魚沼市 |
1,598 | 地理院地図 Googleマップ |
上越のマッターホルン | |
67 | ![]() |
たにがわだけ |
湯沢町 群馬県みなかみ町 |
1,977 | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 ぐんま百名山 |
|
68 | ![]() |
まんたろうやま |
湯沢町 群馬県みなかみ町 |
1,954.1(3) | 地理院地図 Googleマップ |
ぐんま百名山 |
|
69 | ![]() |
せんのくらやま |
湯沢町 群馬県みなかみ町 |
2,026.3(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 関東百名山 甲信越百名山 ぐんま百名山 |
谷川連峰最高峰 |
70 | ![]() |
たいらっぴょうやま |
湯沢町 群馬県みなかみ町 |
1,983.8 | 地理院地図 Googleマップ |
ぐんま百名山 |
|
71 | ![]() |
なえばさん |
湯沢町 |
2,145.2(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 一等三角点百名山 甲信越百名山 |
一等三角点 |
72 | ![]() |
さぶるやま |
湯沢町 |
2,191.6(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 信州百名山 |
|
73 | ![]() |
しらすなやま |
長野県栄村 群馬県中之条町 |
2,139.8(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 関東百名山 ぐんま百名山 信州百名山 |
山頂部は新潟県外 |
74 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ひしがたけ |
1,129.2(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | ||
75 | ![]() |
よねやま |
上越市 |
992.5(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 甲信越百名山 |
|
76 | ![]() |
かりわくろひめやま |
柏崎市 |
891(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
77 | ![]() 画 像 募 集 中 |
なべくらやま |
上越市 長野県飯山市 |
1,288.8 | 地理院地図 Googleマップ |
||
78 | ![]() |
みょうこうさん |
2,454(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 一等三角点百名山 甲信越百名山 |
頸城三山 一等三角点 越後富士 | |
79 | ![]() |
ひうちやま |
妙高市 |
2,461.7(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 |
頸城三山 |
80 | ![]() |
やけやま |
妙高市 糸魚川市 |
2,400.3(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 |
頸城三山 |
81 | ![]() |
かなやま |
妙高市 糸魚川市 長野県小谷村 |
2,245 | 地理院地図 Googleマップ |
||
82 | ![]() 画 像 募 集 中 |
ひるくらやま |
糸魚川市 |
1,840.9(3) | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
83 | ![]() 画 像 募 集 中 |
おおけなしやま |
妙高市 上越市 |
1,428.9(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
84 | ![]() |
まだらおやま |
長野県飯山市 長野県信濃町 |
1,381.5(1) | 地理院地図 Googleマップ |
甲信越百名山 信州百名山 |
北信五岳 一等三角点 山頂は新潟県外 |
85 | ![]() 画 像 募 集 中 |
あおたなんばさん |
上越市 妙高市 |
949.1(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
86 | ![]() |
ほこがたけ |
糸魚川市 |
1,316.3(1) | 地理院地図 Googleマップ |
一等三角点 | |
87 | ![]() |
あまかざりやま |
糸魚川市 長野県小谷村 |
1,963.3(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 信州百名山 |
|
88 | ![]() |
こまがたけ |
糸魚川市 |
1,487.4(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
89 | ![]() 画 像 募 集 中 |
のこぎりだけ |
糸魚川市 |
1,631.0(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
90 | ![]() 画 像 募 集 中 |
えぼしだけ |
糸魚川市 |
1,450.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
||
91 | ![]() |
あみだやま |
糸魚川市 |
1,511 | 地理院地図 Googleマップ |
登山道なし | |
92 | ![]() |
おうみくろひめやま |
糸魚川市 |
1,221.5(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 |
一等三角点 |
93 | みょうじさん |
糸魚川市 |
1,188.5(3) | 地理院地図 Googleマップ |
|||
94 | ![]() |
たかつまやま |
妙高市 長野県長野市 |
2,353.0(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 甲信越百名山 信州百名山 |
|
95 | ![]() |
しらとりやま |
糸魚川市 |
1,286.8(3) | 地理院地図 Googleマップ |
||
96 | ![]() |
いぬがたけ |
糸魚川市 富山県朝日町 |
1,592.5(2) | 地理院地図 Googleマップ |
富山の百山 |
|
97 | ![]() |
あさひだけ |
糸魚川市 富山県朝日町 |
2,417.9(2) | 地理院地図 Googleマップ |
日本三百名山 甲信越百名山 富山の百山 |
|
98 | ![]() |
ゆきくらだけ |
糸魚川市 富山県朝日町 |
2,610.9(3) | 地理院地図 Googleマップ |
日本二百名山 甲信越百名山 富山の百山 |
|
99 | これんげさん |
糸魚川市 長野県小谷村 |
2,766 | 地理院地図 Googleマップ |
新潟県最高峰 | ||
99 | ![]() |
しろうまだけ |
長野県白馬村 富山県朝日町 |
2,932.3(1) | 地理院地図 Googleマップ |
日本百名山 一等三角点百名山 甲信越百名山 富山の百山 信州百名山 |
山頂は新潟県外、境界未画定 一等三角点 |
- 『なるほど地図帳 日本の山』昭文社、2006年、116頁。ISBN 4398200258。
- 『新潟の山をめぐる登山紀行 越後百山改訂版』新潟日報事業者、2001年3月。ISBN 9784861322822。
ウィキメディア・コモンズには、新潟県の山に関連するカテゴリがあります。
百名山 | |
---|---|
全国 | |
各地 |
|
関連項目 |