ja.wikipedia.org近国 - Wikipedia 目次 近国 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 近国(きんごく)とは、律令国の等級区分の一つである。 律令制のもとで国家体制を整えていた古代の日本において、地方行政区画の一環として、畿内からの距離によって国を分けた。その結果、「近い位置にある国」が近国とされた(畿内の国は分類されない)。 東海道 伊賀国、伊勢国、志摩国、尾張国、三河国 東山道 近江国、美濃国 北陸道 若狭国 南海道 紀伊国、淡路国 山陽道 播磨国、美作国、備前国 山陰道 丹波国、丹後国、但馬国、因幡国 国司 延喜式 近畿地方 国力による分類 大国 - 上国 - 中国 - 下国 畿内からの距離による分類 近国 - 中国 - 遠国 令制国資料集