馬場琢未 - Wikipedia
- ️Sat Jul 17 1999
馬場琢未
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
カタカナ | ババ タクミ | ||
ラテン文字 | BABA Takumi | ||
基本情報 | |||
国籍 |
![]() | ||
生年月日 | 1999年7月17日(25歳) | ||
出身地 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町 | ||
身長 | 171cm | ||
体重 | 70kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | FC刈谷 | ||
ポジション | MF | ||
背番号 | 13 | ||
利き足 | 右足[1] | ||
ユース | |||
2015-2017 |
![]() | ||
2018-2021 |
![]() | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2022-2024 |
![]() | 8 | (0) |
2024 |
→![]() | 6 | (0) |
2025- |
![]() | ||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月7日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
馬場 琢未(ばば たくみ、1999年7月17日 - )は、岐阜県出身のサッカー選手。ポジションはMF。東海社会人サッカーリーグ1部・FC刈谷所属。
米子北高等学校では後輩の佐野海舟、高橋祐翔とともに第96回全国高等学校サッカー選手権大会に出場[2]。卒業後は神奈川大学に進学し、同大サッカー部で藤田雄士らとプレーした[3]。2021年10月、2022年シーズンからのガイナーレ鳥取加入内定が発表された[4]。
2022年3月20日、J3リーグ第2節のカマタマーレ讃岐戦でJデビュー。
2024年、FC刈谷へ期限付き移籍[5]。同年シーズン終了後、FC刈谷への期限付き移籍終了並びに鳥取を契約満了で退団[6]。2025年からFC刈谷へ完全移籍[7]。
国内大会個人成績 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | ||||||
2022 | 鳥取 | 30 | J3 | 5 | 0 | - | 0 | 0 | 5 | 0 |
2023 | 3 | 0 | - | 1 | 0 | 4 | 0 | |||
2024 | 刈谷 | 13 | 東海1部 | 6 | 0 | - | - | 6 | 0 | |
通算 | 日本 | J3 | 8 | 0 | - | 1 | 0 | 9 | 0 | |
日本 | 東海1部 | 6 | 0 | - | 0 | 0 | 6 | 0 | ||
総通算 | 14 | 0 | - | 1 | 0 | 15 | 0 |
- Jリーグ初出場 - 2022年3月20日 J3第2節 カマタマーレ讃岐戦 (Pikaraスタジアム)
- ^ Jリーグ選手名鑑2023(エルゴラッソ著)
- ^ “出場校チーム紹介:米子北(鳥取)”. ゲキサカ (2017年12月29日). 2022年1月15日閲覧。
- ^ “神奈川大新入部員、マンマーカー三本木、U-18代表CB早坂、高校選抜SB佐藤、インハイ準VのCB安松ら”. ゲキサカ (2018年2月8日). 2022年1月15日閲覧。
- ^ 『馬場 琢未選手(神奈川大学)来季加入内定のお知らせ』(プレスリリース)ガイナーレ鳥取、2021年10月23日。2022年1月15日閲覧。
- ^ 『馬場 琢未選手 FC刈谷へ期限付き移籍のお知らせ』(プレスリリース)ガイナーレ鳥取、2024年1月9日。2025年1月7日閲覧。
- ^ 『馬場 琢未選手 期限付き移籍終了および契約満了のお知らせ』(プレスリリース)ガイナーレ鳥取、2024-12-01日。2022年1月15日閲覧。
- ^ 『馬場琢未選手 ガイナーレ鳥取より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)FC刈谷、2025年1月7日。2025年1月7日閲覧。