1396年 - Wikipedia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 13世紀 - 14世紀 - 15世紀 |
十年紀: | 1370年代 1380年代 1390年代 1400年代 1410年代 |
年: | 1393年 1394年 1395年 1396年 1397年 1398年 1399年 |
1396年(1396 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
[編集]
この節は、ウィキプロジェクト 紀年法のガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。
凡例
- 分類にある「日本」「中国」「中国周辺」「朝鮮」「ベトナム」は地域概念であり、特定の国家をさすものではなく、またその外延は便宜的に定めたものである。特に「*」の付された王朝の分類は仮配置であり、現在も「ガイドライン」のノートで対応を検討中である。
- 「中国周辺」は、「広義の北アジア、中央アジア、及びこれに隣接する中国の一部地域(ほぼ中央ユーラシアに相当)」を指す。
- 一段右寄せの箇条に掲げた元号は、その上段の元号を建てた王朝に対抗する私年号である。
- 仏滅紀元及びユダヤ暦は、現在のところ元年と対応する西暦年から逆算した数を表示しており、旧暦等の暦日の記述とともに確実な出典を確認していないので利用には注意されたい。
- 皇紀は日本で1873年の太陽暦採用と同時に施行された。
- 檀紀は大韓民国で1948年から1961年まで公式に使用された。
- 主体暦は朝鮮民主主義人民共和国で1997年から公式に使用されている。
- 仏滅紀元は紀元前543年を元年とするタイ仏暦を基準にしている。スリランカなどでは紀元前544年を元年としているので1を加算されたい。
カレンダー
[編集]
できごと
[編集]
誕生
[編集]
→「Category:1396年生」も参照
- 7月31日 - フィリップ3世、ヴァロワ=ブルゴーニュ家の第3代ブルゴーニュ公(+ 1467年)
- 8月13日(応永3年7月10日) - 存如、室町時代の浄土真宗の僧、本願寺第7世(+ 1457年)
- 10月16日 - ウィリアム・ド・ラ・ポール、サフォーク公(+ 1450年)
- アルフォンソ5世、アラゴン王、ナポリ王(+ 1458年)
- 今出川公富、室町時代の公卿(+ 1421年)
- 宇都宮持綱、室町時代の武将、下野国宇都宮氏第13代当主(+ 1423年)
- 勧修寺経興、室町時代の公卿、勧修寺家の第5代当主(+ 1437年)
- 吉川経信、室町時代の武将、吉川氏の当主(+ 1456年)
- ミケロッツォ・ディ・バルトロメオ、フィレンツェ出身のルネサンス期の彫刻家、建築家(+ 1472年)
- マリア・デ・アラゴン、カスティーリャ王フアン2世の最初の妃(+ 1445年)
死去
[編集]
→「Category:1396年没」も参照
- 5月19日 - フアン1世、アラゴン王(* 1350年)
- 6月21日(応永3年5月15日) - 今出川実直、南北朝時代、室町時代の公卿(* 1342年)
- 今出川公直、南北朝時代、室町時代の公卿(* 1335年)
- アーニョロ・ガッディ、イタリアの画家(* 1350年?)
脚注
[編集]
注釈
出典
[脚注の使い方]
- ^ “1396 November 23rd Transit of Venus”. HM Nautical Almanac Office. 2017年9月16日閲覧。
関連項目
[編集]
ウィキメディア・コモンズには、1396年に関連するカテゴリがあります。
14世紀の十年紀と各年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|