ja.wikipedia.org

Junkfood Junction - Wikipedia

  • ️Tue Jan 01 2019

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"Junkfood Junction" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2019年3月)

『Junkfood Junction』
DISH//スタジオ・アルバム
リリース 2019年4月3日
録音 2017年 - 2019年
ジャンル J-POP
時間 70分52秒
レーベル Sony Records
チャート最高順位
DISH// アルバム 年表
召し上がれのガトリング
(2016年)
Junkfood Junction
(2019年)
CIRCLE
(2020年)
DISH// スタジオ・アルバム 年表
召し上がれのガトリング
(2016年)
Junkfood Junction
(2019年)
X
(2021年)
『Junkfood Junction』収録のシングル
  1. I'm FISH//
    リリース: 2017年6月7日
  2. 僕たちがやりました
    リリース: 2017年8月16日
  3. 勝手にMY SOUL
    リリース: 2018年2月21日
  4. Starting Over
    リリース: 2018年7月11日
テンプレートを表示

Junkfood Junction』(ジャンクフード ジャンクション)は、日本のダンスロックバンド・DISH//の3作目のフルアルバムSony Recordsから2019年4月3日に発売された[4]

概要

[編集]

  • 前作『召し上がれのガトリング』から約2年4か月振りのリリース。
  • CDは初回生産限定盤A・B、通常盤、期間生産限定盤の4形態で発売。
  • 現在の4人体制初となるアルバムである[注釈 1]
  • シングル曲「I'm FISH//」「僕たちがやりました」「勝手にMY SOUL[注釈 2]Starting Over」の他、"BiSH"のアイナ・ジ・エンドとのコラボ楽曲や、UNISON SQUARE GARDEN田淵智也あいみょんたむらぱんから提供された楽曲、メンバーが自作した楽曲などを収録[4]
  • 初回生産限定盤Aの特典DVDには、『DISH// presents「忘年会だよ!全員集合!!!2018」』のライブ映像の全演奏曲21曲をノーカットで収録[5]
  • 初回生産限定盤Bの特典DVDには、収録曲である「SING-A-LONG feat.アイナ・ジ・エンド(BiSH)」「ビリビリ☆ルールブック」「へんてこ」「Starting Over(new ver.)」「おいでよ、関内デビル(short ver.)」のMusic Videoを収録[5]
  • 初回生産限定盤Aのみ、全14曲の他に「GET Ur BODY」「Sa-Ra-Band ~the last song~」を追加収録している。
  • 期間生産限定盤のみ、その他3形態に収録されている「理由のない恋」「乾杯」「アイロニスト」「スマホの中のラブレター」「おいでよ、関内デビル」は収録されていない。
  • 店舗購入者特典として、対象チェーン店ごとに絵柄の違うチケットホルダーを封入。

収録内容

[編集]

CD

[編集]

  • ※は初回生産限定盤Aのみ収録、※※は期間生産限定盤のみ未収録。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.This Wonderful World新井弘毅新井弘毅新井弘毅4:05
2.僕たちがやりましたオカモトショウオカモトショウOKAMOTO'S3:11
3.勝手にMY SOUL (album ver.)新井弘毅新井弘毅新井弘毅4:27
4.へんてこあいみょんあいみょん釣俊輔3:51
5.理由のない恋※※」いしわたり淳治穂高雅樹トオミヨウ5:06
6.Starting Over新井弘毅新井弘毅新井弘毅、トオミヨウ5:34
7.ビリビリ☆ルールブック田淵智也田淵智也GAKU4:14
8.SING-A-LONG feat.アイナ・ジ・エンド松隈ケンタ、JxSxK松隈ケンタSCRAMBLES4:50
9.乾杯※※」DISH//、浅利進吾浅利進吾山下洋介3:34
10.アイロニスト※※」田村歩美田村歩美田村歩美3:14
11.スマホの中のラブレター※※」小倉しんこう小倉しんこう小倉しんこう、梅原新4:25
12.おいでよ、関内デビル※※」新井弘毅新井弘毅新井弘毅4:09
13.I'm FISH// (album ver.)DISH//、GAKUGAKUGAKU3:43
14.DAWN久保田真悟、JUN、fleeting.久保田真悟久保田真悟4:20
15.GET Ur BODY※」MICRO・Bobby Conscious、Young Yazzy、SHIMI、新井弘毅藤本和則、CHIVA 4:24
16.Sa-Ra-Band 〜the last song〜※」新井弘毅新井弘毅新井弘毅、遠藤ナオキ7:45

合計時間:

70:52

DVD

[編集]

初回生産限定盤A

[編集]

  • DISH// presents「忘年会だよ!全員集合!!!2018」ライブ映像
#タイトル
1.Starting Over
2.Newフェイス
3.FLAME
4.TENKOUSEI
5.That's My Life
6.どういうことなんだい?
7.ただ抱きしめる
8.HIGH-VOLTAGE DANCER
9.BEAT MONSTER
10.JK//
11.GET Ur BODY
12.I Can Hear
13.サクラボシ
14.birds
15.こくっちゃえっつーの!
16.東京VIBRATION
17.サイショの恋〜モテたくて〜
18.僕たちがやりました
19.JUMPer
20.勝手にMY SOUL
21.愛の導火線

初回生産限定盤B

[編集]

  • Music Video5曲収録
#タイトル
1.SING-A-LONG feat.アイナ・ジ・エンド (BiSH)
2.ビリビリ☆ルールブック
3.へんてこ
4.Starting Over (new ver.)
5.おいでよ、関内デビル (short ver.)

楽曲解説

[編集]

  1. This Wonderful World
  2. 僕たちがやりました (album ver.)
  3. 勝手にMY SOUL (album ver.)
  4. へんてこ
    • 2019年3月13日に先行配信された。
    • あいみょんからの楽曲提供。
  5. 理由のない恋
  6. Starting Over
  7. ビリビリ☆ルールブック
    • 2019年2月28日に先行配信された。
    • UNISON SQUARE GARDENの田淵智也からの楽曲提供。
  8. SING-A-LONG feat.アイナ・ジ・エンド
    • 2019年2月7日に先行配信された。
    • BiSHのアイナ・ジ・エンドがフィーチャリングボーカリストとして参加している。
  9. 乾杯
  10. アイロニスト
  11. スマホの中のラブレター
  12. おいでよ、関内デビル
  13. I'm FISH// (album ver.)
  14. DAWN
  15. GET Ur BODY
    ライブで先行披露された新曲を初音源化。
  16. Sa-Ra-Band ~the last song~

脚注

[編集]

注釈

[編集]

  1. ^ 前作までのアルバムの体制4人とは、TAKUMI(北村匠海)・MASAKI(矢部昌暉)・RYUJI(小林龍二)・To-i(橘柊生)の4人であり、泉大智が加入し、小林龍二が脱退した4人体制では初となるアルバムということである。
  2. ^ 「I'm FISH//」「僕たちがやりました」「勝手にMY SOUL」は本作発売時の4人のアルバムバージョンを収録。

出典

[編集]

外部リンク

[編集]

北村匠海(Vo.Gt.)・矢部昌暉(Gt.Cho.)・橘柊生(DJ.Key.)・泉大智(Dr.)
旧メンバー:小林龍二(Ba.Rap.)
シングル
インディーズ
メジャー
CD
配信
再青
アルバム
フル
ミニ
EP
コンピ
関連項目
カテゴリ カテゴリ