P.O.P - Wikipedia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
P.O.P(ピーオーピー) | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | HIPHOP |
活動期間 | 2006年 - |
レーベル | インダハウス(2014年) |
公式サイト | http://p-o-p.jp/ |
メンバー |
上鈴木タカヒロ 上鈴木伯周 さいとうりょうじ |
P.O.P(ピーオーピー)は、双子の上鈴木タカヒロ(MC・兄)、上鈴木伯周(MC・弟)と、さいとうりょうじ(ギタリスト・作曲家)の3人による日本のラップグループ。HIPHOPバンド。
- 2006年、"P.O.P ORCHeSTRA"結成。
- 2009年、入江悠監督作品「SR サイタマノラッパー」にてラップ監修を担当し、伯周は伝説のTKD先輩役でも出演。
- 2014年、1stアルバムリリースを機に、バンド名を"P.O.P"に変更。
- 自主レーベル"インダハウス"設立。
- BIKKE(TOKYO No.1 SOUL SET)、DJのTAICHI MASTER、SR俳優陣、双子によるユニット「HELクライム」結成。
- 2015年、SUMMER SONIC 2015 "出れんの!?サマソニ!?"枠でライブ出演。
- 2017年、タイのバンコクで行われた都市型フェスCat Expo 4にライブ出演。
- 2018年、タイのバンコクで行われた東南アジア最大級のフェスBIG MOUNTAIN MUSIC FESTIVALにライブ出演。
- キーワードは「たのしいことばかりありますように」
- ライブ中に、観客への振る舞いビールと小銭を渡す逆投げ銭が好評
- 上鈴木タカヒロ(かみすずき たかひろ)
- 兄、作詞、MC担当。シングルファーザー。
- 宇都宮市出身(1979年6月20日 - )。インダハウス主宰。 上鈴木伯周(かみすずき はくしゅう)
- 弟、作詞、MC担当。
- 宇都宮市出身(1979年6月20日 - )。日本大学芸術学部映画学科卒業。入江悠監督らと「映画でモテる!」をキーワードにしたメルマガ「僕らのモテるための映画聖典」を毎週水曜配信中。 さいとうりょうじ
- 作曲、作詞、ギター、キーボード、サウンドプロデュース担当。
- 横浜市出身(1983年11月26日 - )。THE SOUL KLAXON、Pablo、ヤマザキタケルとのジャズデュオでも活動中。
- 黒川貴史(くろかわ たかし)
- フルート担当。
- 横浜市出身(1984年8月31日 - )。 馬場智也(ばば ともや)
- ドラム担当。
- 横浜市出身(1984年1月15日 - )。Soupnoteでも活動中。 ヤマザキタケル
- キーボード担当。
- 東京都出身(1983年7月18日 - )。さいとうりょうじとジャズデュオでも活動中。
- 岩崎太整(作曲、キーボード担当)
- フルタナオキ(ベース担当)
- 北原健太郎(ドラム担当)
- 荊尾浩司(ドラム担当)
発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格品番 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2014年6月18日 | たのしいことばかりありますように |
|
DQC-1290 |
2nd | 2015年12月2日 | おかあさんにきいてみないとわからない |
|
DQC-1508 |
3rd | 2019年3月13日 | いつもSTREET |
|
LBR-0001 |
4th | 2021年6月23日 | Band and Soul |
|
発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
2012年6月6日 | P.O.P LAB |
|
2013年1月9日 | 1.2.3.4 |
|
2014年6月11日 | Watch me |
|
2014年8月18日 | SUMMER OF P.O.P 2014 |
|
2014年12月3日 | 冬空と歌声はきれいなほうがいい |
発売日 | タイトル | 収録曲 | 規格品番 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2014年11月26日 | Watch me 7inch |
|
MWRR9726 |
発売日 | タイトル | 収録作品 | 規格品番 |
---|---|---|---|
2011年7月20日 | Lift me up~space cowboy~ | The Cubes「POLYHEDRA」 | IFLX-1 |
2012年11月10日 | Teenage of the year | HONDALADY Tribute Album「10x10」 | HLCD-103 |
2013年10月2日 | 未来の懐メロ | YMCK 「FAMILY DAYS」 | NOT-0004 |
2014年4月3日 | キッズ・アー・ノット・オールライト | HONDALADY「LOOPER LOOPER」 | DDCH-2344 |
2016年2月17日 | enter the Kemushi feat. RUN K:mc | m.c;ShockBoots「Botanical」(from NHK BSプレミアム「植物男子ベランダー」) | UVCA-3034 |
発売日 | タイトル | |
---|---|---|
2015年8月2日 | Salvia (feat. P.O.P) | YAPANI! ボーカルコラボ第1弾シングル |
2016年2月25日 | Game Over | YMCKとタイのStampとの楽曲に双子がボーカル参加 |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
2012年11月10日 | HELクライム「地獄」 | AFCA-047 | 上鈴木兄弟がメンバーとして参加 |
発売日 | タイトル | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
2016年4月11日 | コップのシキ子「シキシキが好き」 | INDH-4545 | カプセルトイ「コップのフチ子」の正式非公認広報、「コップのシキ子」のデビューCD。作曲:さいとうりょうじ 作詞:上鈴木兄弟 |
作品年月 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2009年3月14日 | 映画「SR サイタマノラッパー」 | ラップ監修/音楽・サントラプロデュース。ハクシュウはTKD先輩役で出演。 |
2010年6月26日 | 映画「SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム」 | ラップ監修/音楽・サントラプロデュース。ハクシュウはTKD先輩役で出演。 |
2012年4月14日 | 映画「SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」 | ラップ監修/音楽・サントラプロデュース。ハクシュウはTKD先輩役で出演。 |
番組名 | 備考 |
---|---|
NHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」 | ラップ監修、楽曲提供 |
NHK Eテレ「シャキーン!」 | ラップ監修、楽曲提供、「インキーヨウキー」役で「テレコRAP」出演 |
NHK BSプレミアム「植物男子ベランダー」 | ラップ監修、楽曲提供、「RUN K:mc」として出演 |
日本テレビ系列「レンタル救世主」(2016年10月-12月) | ラップ監修 |
歌謡ポップスチャンネル「WOWOW PLUS MUSIC -深夜1時の音楽タイム-」(2018年11月-2019年1月) | 水曜担当 「P.O.Pのたのしいことばかりありますように」出演 |
テレビ東京系列『おはスタ』内アニメ「Bラッパーズ ストリート」(2019年4月-) | ラップ監修、楽曲提供 |
商品 | 備考 |
---|---|
「出光オートフラット」 | 出光カーリースサービスオートフラットのTVCM出演。 |
作品年月 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2012年12月12日 | ラップの教科書 DVDで学ぶ超実践的ラップ講座 | 著書:上鈴木崇浩、上鈴木伯周、MACHEE DEF/出版:リットーミュージック |
作品 | 備考 |
---|---|
「チャットワーク」プレゼンラップ | ChatWorkのプレゼンラップ制作。ライフハッカーとの共同企画。 |
「ESET(ESET)」プレゼンラップ | セキュリティ・ウイルス対策ソフト「ESET(イーセット)」のプレゼンラップ制作。 |
「Nomad.(ノマド)」PRラップ | お部屋探しコンシェルジュサービス「Nomad.(ノマド)」のPR制作。 |
「マッチアラーム」PRラップ | 婚活アプリ「マッチアラーム」のPRラップ制作。 |
「人狼ゲーム」紹介ラップ | 会話型心理ゲーム「人狼(汝は人狼なりや?)」を紹介する「人狼ラップ」PRラップ制作。 |
宇都宮市観光PR曲「Right now!宇都宮」 | 宇都宮市観光PR曲「Right now!宇都宮」制作。全10バージョン。 |
GMOペパボ株式会社「採用目的」 | GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社の採用支援ラップ。 |
- P.O.P公式サイト (「双子 ビール」で検索)
- Facebookページ
- p.o.p - YouTubeチャンネル
- SOUND CLOUD
- iTunes
- iTunes(P.O.P ORCHeSTRA)
- インダハウス
- Twitter(兄・タカヒロ)
- Twitter(弟・伯周)
- Twitter(さいとうりょうじ)
- さいとうりょうじ公式サイト
- Twitter(黒川貴史)
- Instagram(黒川貴史)
- 馬場智也公式サイト
- ヤマザキタケル公式サイト
- 僕らのモテるための映画聖典
- NBA井戸端会議 - YouTubeチャンネル (上鈴木タカヒロ・伯周の二人が参加)