PRIDE.30 - Wikipedia
PRIDE.30 STARTING OVER | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | PRIDE(ナンバーシリーズ) | |
主催 | DSE | |
開催年月日 | 2005年(平成17年)10月23日 | |
開催地 | ![]() 埼玉県さいたま市 | |
会場 | さいたまスーパーアリーナ | |
開始時刻 | 午後4時 | |
試合数 | 全8試合 | |
放送局 | フジテレビ(地上波) | |
入場者数 | 23,776人 | |
イベント時系列 | ||
PRIDE 武士道 -其の九- | PRIDE.30 STARTING OVER | PRIDE 男祭り 2005 頂-ITADAKI- |
PRIDE.30 STARTING OVER(プライド・サーティ:スターティング・オーバー)は、日本の総合格闘技イベント「PRIDE」の大会の一つ。2005年(平成17年)10月23日、埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された。海外PPVでの大会名は「PRIDE 30: Fully Loaded」。
大会概要
[編集]
大会サブタイトル「STARTING OVER」の通り、エメリヤーエンコ・ヒョードルに敗れたミルコ・クロコップと、肩の負傷から復帰したジョシュ・バーネットの双方にとって「出直し」の舞台となった。体格差を生かし圧力で押すジョシュに間合いが取れず、苦しんだミルコだが、グラウンドではマウントポジションを奪い、終始試合をリードし、3-0の判定でミルコが勝利した。
セミファイナルではシュートボクセ・アカデミーへの出稽古を経て、再起戦を行った桜庭和志がケン・シャムロックにTKO勝ちを収めた。
総合格闘技デビュー戦となったアトランタオリンピック柔道ルーマニア代表アレクサンドル・ルングはジェームス・トンプソンにTKO負け。
試合結果
[編集]
- 第1試合 ヘビー級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
ズール vs.
戦闘竜 ×
- 1R 1:31 TKO(レフェリーストップ:グラウンドの膝蹴り) 第2試合 ミドル級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
ムリーロ・ニンジャ vs.
ムラド・チュンカエフ ×
- 1R 3:31 ヒールホールド 第3試合 ヘビー級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
ジェームス・トンプソン vs.
アレクサンドル・ルング ×
- 1R 2:13 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打) 第4試合 ミドル級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
クイントン・"ランペイジ"・ジャクソン vs.
横井宏考 ×
- 1R 4:45 TKO(レフェリーストップ:サッカーボールキック) 第5試合 ヘビー級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
セルゲイ・ハリトーノフ vs.
ファブリシオ・ヴェウドゥム ×
- 3R終了 判定2-1 第6試合 ミドル級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
瀧本誠 vs.
ユン・ドンシク ×
- 3R終了 判定3-0 第7試合 ミドル級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
桜庭和志 vs.
ケン・シャムロック ×
- 1R 2:27 TKO(レフェリーストップ:左ストレート) 第8試合 ヘビー級ワンマッチ 1R10分、2・3R5分
- ○
ミルコ・クロコップ vs.
ジョシュ・バーネット ×
- 3R終了 判定3-0
関連項目
[編集]
外部リンク
[編集]
- PRIDE公式サイトによる試合結果 - Internet Archive
- スポーツナビによる試合結果
- バウトレビューによる試合結果
- SHERDOGによる試合結果