ja.wiktionary.org

アプローチ - ウィクショナリー日本語版

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

英語 approach からの借用語 < 中英語 aprochen < 古フランス語 aprochier < 後期ラテン語 appropiāre < ラテン語 prope < 印欧祖語 *prokʷe < *pro- + *-kʷe, オスク語 𐌐𐌄 (pe)

アプローチ

  1. 接近近づくこと。
  2. 手がかり
  3. 研究考察方法
  4. (交通) 通路敷地から建物玄関までの通路。
  5. (航空) 航空機着陸進入
  6. (ゴルフ) グリーン近くショット
  7. (陸上競技) 跳躍投擲の前の助走
  8. (スキー) スキージャンプのジャンプ台における、スタートから踏切台までの滑走路の部分。
  9. (登山) 登山口から山域までの間の林道
  10. (恋愛) 好意をもつ相手アピールする。
  11. (ビジネス) 話をもちかける交渉する。

活用と結合例

アプローチ-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形
アプローチ

する する すれ しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味 語形 結合
否定 アプローチしない 未然形 + ない
否定(古風) アプローチせず 未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
アプローチされる 未然形 + れる
丁寧 アプローチします 連用形 + ます
過去・完了・状態 アプローチした 連用形 +
言い切り アプローチする 終止形のみ
名詞化 アプローチすること 連体形 + こと
仮定条件 アプローチすれば 仮定形 +
命令 アプローチしろ
アプローチせよ
命令形のみ