ja.wiktionary.org鉗 - ウィクショナリー日本語版 このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 漢字[編集] 鉗 部首: 金 + 5 画 総画: 13画 異体字 : 钳(簡体字), 𨱫(訛字) 字源[編集] 小篆 《説文》(漢) 意義[編集] 日本語[編集] 発音[編集] 音読み 呉音 : ゲン(ゲム) 漢音 : ケン(ケム) 慣用音 : カン 訓読み つぐ-む、くびかせ 中国語[編集] 鉗 * ローマ字表記 普通話 ピンイン: qián (qian2) ウェード式: ch'ien2 広東語 イェール式: kim4 朝鮮語[編集] 鉗 * ハングル: 겸 音訓読み: 목사슬 겸, 세력으로써 남을 누를 겸, 입 다물 겸 文化観光部2000年式: gyeom マッキューン=ライシャワー式: kyŏm イェール式: kyem ベトナム語[編集] 鉗 * ローマ字表記 チュ・クォック・グー: kiềm コード等[編集] Unicode 16進: 9257 鉗 10進: 37463 鉗 JIS X 0208(-1978,1983,1990) JIS 16進:6E69 Shift JIS 16進:E7E7 区点:1面78区73点 四角号碼 : 84170 倉頡入力法 : 金廿一 (CTM)