銘 - ウィクショナリー日本語版
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
- しるす。
- 文字を金石に刻む。
- 死者の名を旌に記したもの。
音 | |
---|---|
訓 |
銘 (めい)
- (メイ)金石に刻んだ文字。
- ハングル: 명
- 音訓読み: 새길 명
- 文化観光部2000年式: myeong
- マッキューン=ライシャワー式: myŏng
- イェール式: myeng
- ローマ字表記
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⢃⠾ | ⠨⠿⠡ |
康熙字典 | 1305ページ, 7文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 40385 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 13320 |
角川大字源 (1992) | 10566 |
講談社新大字典 (1993) | 17792 |
大漢語林 (1992) | 12044 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 1807ページ, 17文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 6巻, 4200ページ, 10文字目 |