株式会社テルミック りんくう常滑営業所/工場/検査・出荷センター
株式会社テルミック りんくう常滑営業所/工場/検査・出荷センター
2【売り上げ状況の見える化】
リアルタイムで個人別・営業拠点別の売り上げ情報が更新されるカジノ風カウンターを制作し、全拠点で映しています。
34【大画面LEDモニター】
工場のエネルギー使用量を表示しています。 自動節電機能や、電力使用量・コンプレッサーのエアー使用量、CO2排出量が一目で分かるようになっています。テルミックは、SDGsに取り組んでいます。
14【検品】
外観検査・寸法検査を行います。 システムで検品情報を記録しています。 硬度測定等の詳細な検査指示がある場合は、1Fの検査室へと運ばれます。 検品合格品は、次に梱包エリアへと運ばれていきます。
28ゲージ(QR)
ゲージにつけられたQRコードを読み取ると各ゲージの校正履歴を確認することができます。
32【ロータリーラック(自動倉庫)】
最大収納箱数1518個同時収納可能です。 耐震性にも優れており、安心・安全に製品をお届けまで保管することが出来ます。 部品保管自動倉庫システムと生産管理システムを連動させて、 製品を管理しています。
21テラス
13【製品の受入れ登録】
入荷した製品情報をバーコードで読み取り、生産管理システムに登録していきます。同時に製品収納箱にあるバーコードも読み取り、自動倉庫システムと情報連携します。 システムに登録することで製品の所在と進捗状況を明確にしています。 次は、自動コンベアで検品エリアへ運ばれていきます。
5【営業所】
部品製作のお見積り・加工手配・相談窓口は、生産管理グループが担当しています。 内勤営業なので、いつでも迅速にご対応できます。お気軽にご連絡ください! 部品製作図面を、当社にFAXまたはメールで図面を送るだけ!ぜ~んぶ丸投げOKです。お問い合わせはコチラ→[https://tel-mic.com/](https://tel-mic.com/)
9会議室
17 OCRスキャン
検査図面をスキャンし、サーバーへ検査情報の保管を行っています。 注文番号を読み込んで自動でファイル名を設定することで時間の短縮を図っています。
24【検査室】
三次元測定機・硬度測定機・発光分光分析装置等各種検査機器を取り揃え、詳細な検査を弊社で行うことが出来ます。 設備一覧ダウンロード:[https://tel-mic.com/about/](https://tel-mic.com/about/) 検査機器の詳細はYouTubeにて紹介しています。
25 3トンエレベーター
22-1【画像測定器】
KEYENCE IM-7000 三次元測定機で測れない微細な製品の形状測定が可能です。測定者の経験やスキルを問わないバラつきのない測定ができます。 設備一覧ダウンロード:[https://tel-mic.com/about/](https://tel-mic.com/about/)
8【配送状況の見える化】
社有車にGPSを設置し、 無駄のない配送ルートの構築を実現しています。
16【自動倉庫(ロータリーラック)からの出庫】
納期になると、システムで自動出庫します。
30【5軸CNC三次元測定機】
Mitutoyo CRYSTA-Apex EX 7106T 複雑な形状のワークでも高効率かつ高精度で測定可能です。 測定子が可動することで三次元測定機より高精度な測定を行うことができます。 設備一覧ダウンロード:[https://tel-mic.com/about/](https://tel-mic.com/about/)
3Eat In Telmic
6【代表取締役 田中の席】
株式会社テルミックの創業者です。 製造業のDX化の取り組みについて講演や工場見学を実施しております。ご興味のある方は是非お問い合わせください。オンライン(ZoomやTeams)でもご案内できます。工場見学、ぜひお待ちしております。 関連記事:[https://www.tel-mic.co.jp/20210118/](https://www.tel-mic.co.jp/20210118/)
27【表彰・各種認定】
地域社会に貢献する企業活動を目指しています。 ■2020.10 経済産業省より地域未来牽引企業に選定 ■2020.11 あいち女性輝きカンパニー(常時雇用300人以下の部)優良企業として愛知県より表彰 ■2021.3 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定 ■2022.2 愛知県中小企業初「DX認定事業者」に認定 ■2022.11 SDGs取組貢献企業として常滑市より表彰 ■2023.3 第2回刈谷SDGsアワード「最優秀賞」受賞
FARO LASERTRACKER
20【カフェスペース】
テラスは開放的で、普段は従業員の食堂やコミュニケーションスペースとして利用しています。 お客様との打ち合わせスペースとしても利用しています。 ぜひ、テルミックにくつろぎに来てくださいね。
11【出荷準備エリア】
製品の出荷準備を行います。 全国のお客様へ(北海道~沖縄県+海外)お届け実績があります。 [ <<よくある質問はこちらから>>](https://tel-mic.com/faq/)
22-3【鏡面ショットマシン】
東洋研磨材工業 SMAP-Ⅱ 仕上げ加工#10000 <紹介動画>ピカピカになりますよ!
22-5【汎用旋盤】
TAKISAWA TSL-550 最大加工範囲φ190 加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
19【自動倉庫(ロータリーラック)への入庫】
倉庫システムと生産管理システムで管理された情報に基づいて、納期まで安全にロータリーラック内で保管します。
22-10【ボール盤】
㈱紀和工販 KUD-550FP 各種素材(特に金属)に、正確に穴をあけるための機械です。 その他加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
10【2F・入荷検品エリア】
1F トラックヤードから上がってきた荷物はここから入荷エリアに運ばれていきます。
29【三次元測定機】
Mitutoyo Crysta-Plus M544 三次元測定機は、一般的にステージ上の対象物に接触子を当て、縦・横・高さから三次元の座標を取得し、対象物の寸法・位置関係・輪郭形状・幾何公差などを高精度に測定できます。 設備一覧ダウンロード:[https://tel-mic.com/about/](https://tel-mic.com/about/)
12【入荷コンベア】
協力工場で製作した製品を仕分けし、コンベアに流して運んでいきます。次は、システムで入荷した製品の情報を登録していく作業に移ります。
4営業戦略チーム
新規開拓を主に担当する部署です。 内勤営業なので、いつでも迅速にご対応できます。 お気軽にご連絡ください! 部品製作図面を、当社にFAXまたはメールで図面を送るだけ!ぜ~んぶ丸投げOKです。 お問い合わせはコチラ→[https://tel-mic.com/](https://tel-mic.com/)
15【梱包】
検品合格品を梱包していきます。 お客様からの梱包に関するご依頼事項があれば別途対応しております。 梱包完了した製品をバーコードでシステム登録し、自動倉庫へと運んでいきます。
18【コンベア型脱磁器】
カネテック KMDTC-50A-C 梱包済の製品は、自動コンベアで運ばれて、脱磁器を通り脱磁されてから、自動倉庫へ格納されます。 コンベアに載らない大きな製品はハンディタイプの脱磁機で処理を行います。
22-11【NCフライス盤】
らくらくミル 2/3 OKK RRM-2V/3V 加工範囲 X800 Y250 Z280 簡単なフライス作業や追加工などを手早く加工することができます。 加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
工場上部モニター
35【天井の照明】
照明はテルミックのロゴをイメージしています。
22-6【NC旋盤】
MAZAK-QUICK TURN 350MB 最大加工範囲φ330x400 旋盤加工はもちろん、簡単なフライス加工もワンチャックで加工可能です。 加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
22-9【高性能立形マシニングセンタ】
MAZAK VCN-530C 最大加工範囲X1000 Y490 Z350 加工を自動工具交換機能によって1台で行うことができる工作機械です。 加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
22-7【NC旋盤】
MAZAK QUICK TURN 200B 最大加工範囲φ230×400 加工事例はこちらから:[https://tel-mic.com/works/](https://tel-mic.com/works/)
22-2【レーザー刻印】
KEYENCE MD-X1000 3Axisハイブリッドレーザーマーカー 弊社で刻印可能です。文字はもちろんイラストデータがあれば図形等も刻印することが出来ます。 加工事例参考記事:[https://www.tel-mic.co.jp/20210219/](https://www.tel-mic.co.jp/20210219/) 設備一覧ダウンロード:[https://tel-mic.com/about/](https://tel-mic.com/about/)
7【社内の見える化】
社内至る所へカメラを設置し、映しています。 業務上のコミュニケーションを円滑にしています。
33【トラックヤード】
搬入口です。入荷した製品をコンベアに載せて、2Fの受入れ・検品エリアへと運びます。
22-8【自動切粉破砕・圧縮機】
VOXA NEOPACK マシニングで切削加工中に出る切粉を自動で圧縮してくれます。
22-4【鏡面ショットマシン】
東洋研磨材工業 SMAP-Ⅱ 荒加工#3000 <紹介動画>ピカピカになりますよ!
36 3Dスキャナ型 三次元測定機
XY方向にも電動で稼働する新型スマートステージで大きな製品でもスキャンが可能です。微細な形状でも高精度なデータ取得を実現します。