natalie.mu【連載】映画超初心者・ミルクボーイ駒場孝の手探りコラム「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」️@eiga_natalie 連載一覧へ戻る 映画超初心者・ミルクボーイ駒場孝の手探りコラム「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」 ミルクボーイ駒場による映画感想連載。文脈をうまく読み取れず、鑑賞後にネット上のレビューを読んでも「えっ、この映画ってそんなこと言うてた?」となりがちな彼による素直な感想をお届けする。 第16回 映画アイデンティティを形成してくれた「男はつらいよ」 観ていると記憶の扉がどんどん開く 88 1月28日 第15回 続編の楽しさがわかった「ホーム・アローン2」 「知ってる人に知ってる場所や」という安心感 139 2024年12月24日 第14回 特に何も起こらないと錯覚したまま2時間が終わった「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」 受け身だけではダメなこういう映画もあるのか 144 2024年11月26日 第13回 映画初心者の僕でもわかる芯がある「侍タイムスリッパー」 映像や伏線がすごい作品も多い現代にタイムスリップしてきたシンプルな映画 140 2024年10月28日 第12回 “女子が観るおしゃれ映画”という認識だった「プラダを着た悪魔」 観るべきタイミングに観るべき作品に出会えて大満足 85 2024年9月26日 第11回 思わず映画評っぽい分析をしてしまった「THE FIRST SLAM DUNK」 音や色なんてあればあるほどいいと思っていたのですが、違うんですね 215 2024年8月28日 第10回 レンタルビデオ屋で何度も借りるのをあきらめた「時をかける少女」 あの落語の登場人物も、タイムリープをかまされている 102 2024年7月26日 第9回 CGにはない怖さを感じた「ジョーズ」 スピルバーグ監督、めっちゃすごいですね 103 2024年6月27日 第8回 “映画アンテナ”に引っかかっていなかった「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」 鬼太郎ってこんなことになってるんですか? 211 2024年5月29日 第7回 初対面のはずのコングの言葉がだんだんわかってくる「ゴジラxコング新たなる帝国」 なるほど、これは「x」やな 123 2024年4月30日 第6回 僕にとって「TENET テネット」は、荒れ狂う夜の海 過去最速で置いていかれました 265 2024年3月25日 第5回 伏線回収の面白さを教えてくれた「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 時間旅行系は苦手だけど、1往復の旅なら付いていける 360 2024年2月20日 第4回 誰やねん!どこやねん!何がしたいねん!でも死ぬほどおもろいんかい!「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 何も考えず“感覚”で観れる映画もあるんや 272 2024年1月25日 第3回 ずっとタイトルを間違えて覚えていた「ホーム・アローン」 いくらバタバタとしてたとはいえ、ほんまにそんなことなる? 198 2023年12月21日 第2回 レビューも考察も出回っていない…「ゴジラ-1.0」を、公開前に緊張しながら鑑賞 一瞬でゴジラワールドへ 385 2023年11月10日 第1回 宇宙系の話があまり頭に入ってこない人間が観た「エイリアン」 「宇宙船に猫おるんですか」 142 2023年10月14日 第0回 映画超初心者・駒場にこがけんからアドバイス「意味がなさそうなシーンには意味がある」 連載開始記念対談:駒場孝×こがけん 694 2023年10月3日