寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)
- ️新潟県観光協会
- ️Invalid Date
寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)
てらどまりさかなのいちばどうり(さかなのあめよこ)にぎわいと活気あふれる魚市場。地魚をはじめ全国の新鮮な海産物が集まり豊富な品揃えと生きの良さが自慢。
鮮魚店や土産物店など11店舗が並び、地元寺泊港や出雲崎港に揚がる生鮮品はもちろん、冷凍や加工品も含め新鮮で安い魚の宝庫です。
イカやホタテ、旬の魚を焼いた名物浜焼きを、浜風に吹かれながら味わって。2階の食堂で食事も楽しめます。
【年末年始の営業時間】
●2024年12月30日(月) 6:00~17:00
●2024年12月31日(火) 3:00~17:00
●2025年1月1日(水) 9:00~17:00
●2025年1月2日(木)9:00~17:00
●2025年1月3日(金) 9:00~17:00
※【QRトランスレーター設置】使い方は
こちらをご覧ください。寺泊観光PR動画
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-dcircle.png)
魚の市場通り店舗一覧
●角上魚類(株)
電話番号:0258-75-3181
取り扱い商品:鮮魚・カニ・乾物
●山六水産(株)
電話番号:0258-75-3161
取り扱い商品:鮮魚・カニ・乾物
●寺泊中央水産(株)
電話番号:0258-75-3266
取り扱い商品:鮮魚・カニ・乾物
●カニの金八 寺泊浜焼センター
電話番号:0258-75-2552
取り扱い商品:浜焼き
●ブルーシール寺泊
電話番号:0258-75-2520
取り扱い商品:菓子・民芸・雑貨
●シルクロード(志田仏壇店)
電話番号:0258-75-2313
取り扱い商品:お土産品販売・地酒・仏壇仏具製造販売
●西山製菓売店
電話番号:0258-75-4735
取り扱い商品:饅頭・団子・和菓子
●お土産かいがら島
電話番号:0258-75-2103
取り扱い商品:貝製品・雑貨
●いしざき商店
電話番号:0258-75-2124
取り扱い商品:地酒・越乃寒梅・八海山・越乃景虎・鮎正宗・〆張鶴
URL/https://www.ishizakisyouten.com/
●外長商店
電話番号:0258-75-2075
取り扱い商品:新潟米
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-basic.png)
基本情報
住所 | 新潟県長岡市寺泊下荒町 |
---|---|
交通アクセス | ●JR信越本線「長岡駅」より越後交通バスで60分 ●北陸自動車道「中之島見附IC」より車で35分,「三条燕IC」より30分 ●北陸自動車道「長岡北スマートIC」より車で30分 |
駐車場 | ●普通車:800台(無料) ●大型車:30台(無料) |
営業時間 | ●営業期間:通年 ●営業時間:8時30分~17時 ●定休日:無休 |
ユニバーサルデザイン対応 | 車椅子貸し出しあり ※寺泊観光協会にて貸出(所有1台) |
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-basic.png)
問い合わせ先
問い合わせ先 | 寺泊観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0258-75-3363 |
FAX番号 | 0258-75-5126 |
関連サイト |
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-pin.png)
おすすめの体験プラン
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-pin.png)
おすすめの宿泊施設
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-article.png)
このページを見ている人は、こんなページも見ています
![](https://niigata-kankou.or.jp/images/attraction/icon-article.png)
このページを見ている人におすすめの記事
-
新潟のローカルスーパー原信!看板商品おはぎ以外にも地元愛と「おいしい」へのこだわりがすごかった!
-
新潟は朝からハイクオリティ! ホテルの朝食めぐり11選【後編】/新潟市
-
燕のものづくり体験と、金属加工の歴史を学べる「燕市産業史料館」へ/燕市
-
新潟は朝からハイクオリティ! ホテルの朝食めぐり11選【前編】/新潟市
-
「新潟5大ラーメン」を食す!【②燕背脂ラーメン 編】/燕市
-
「越後妻有の冬 2025」で雪を活かしたアートやアクティビティを楽しもう!/十日町市・津南町
-
食べて、買って、見学も 新潟市中央卸売市場へ潜入/新潟市
-
佐渡のたらい舟まとめ!3ヶ所のたらい舟それぞれのおすすめポイントと乗れる時期を紹介!/佐渡市
-
全天候型巨大遊び場オープン!家族で楽しむ道の駅阿賀の里あがりーな/阿賀町
-
ここに行けば間違いない! 新潟のうまいもんが揃う話題のローカルスーパー「マスヤ味方店」/新潟市
-
発見と驚きの宝庫!米菓メーカーの直売所に行ってみた!!亀田製菓・栗山米菓・岩塚製菓/新潟市・新発田市・長岡市
-
お酒好きは全員行こう!新潟駅から歩いて行ける酒蔵「今代司酒造」で酒蔵見学と純米酒テイスティングを堪能!/新潟市
-
「新潟5大ラーメン」を食す!【①長岡生姜醤油ラーメン 編】/長岡市
-
ウィンタースポーツ以外の楽しみ方も!越後湯沢駅周辺をぶらぶらしてみよう/湯沢町
-
年末になると無償にカニが食べたくなるよね!マリンドリーム能生でベニズワイガニ!/糸魚川市
-
新潟の海でととのう絶景サウナ「SHIIYA VILLAGE」「日本海夕日ヴィラOne Story」/柏崎市・出雲崎町
-
良寛さんゆかりの地 和島を訪ねる/長岡市
-
新潟は朝からハイクオリティ! ホテルの朝食めぐり11選【中編】/新潟市
-
【おにぎりまとめ2】新潟市内のおにぎり専門店食べ歩き!/新潟市
-
坂口安吾ゆかりの地を巡る/新潟市
- 越後長岡名人・達人観光タクシー [2021年4月28日(水曜日)~2022年3月31日(木曜日) ] 海と魚と歴史のまち寺泊「寺めぐり・味めぐり」 [10月14日㈪、17日㈭、21日㈪、24日㈭、26日㈯・31日㈭、11月1日㈮、4日㈪ ※参加特典:寺泊地域指定12施設で使えるお食事優待券お一人様1,000円付 ]
このスポットで開催するイベント・体験
- 魚のアメ横・寺泊を思い切り楽しむ日帰りドライブ 海鮮好き必見!活気あふれる新潟の「市場」案内
このスポットの関連記事
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットの近くでできる体験プラン
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す